atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • 第3章-1 Near face

涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)

第3章-1 Near face

最終更新:2020年03月19日 00:05

haruhi_vip2

- view
だれでも歓迎! 編集

 夏休みが数週間後に迫ったある日の放課後。場所は文芸部の部室。いつもどーり、涼宮1人が騒ぎ、勝手に解散宣言をした後、部室を飛び出していった。

 

 いつも思うんだが、あいつのエネルギーはどこから持ってきているんだろうな。大抵の健全な学生は、放課後ともなると、メーターがエンプティを示すもんだ。それが、あいつは時間が経てば立つほど、元気になっていきやがる。幸せな奴だ。きっと悩みなんてもんがないんだろう。まったくもって、羨ましい限りだよ。

 

 さて、さっさと帰ることにするか。涼宮と違って、俺は永久機関なんてもんが備わってない。そう思い、席を立つと、いつもの微笑をたずさえ、古泉が俺に近づいてきた。

「この後、時間はよろしいですか?」

俺は、断ろうと一瞬思ったのだが、理由が思いつかず

「別に構わんぞ」

承諾した。

 古泉に着いていくと、到着したのは駅前にある喫茶店だった。

「実は、僕のこと、涼宮さんのことを話したいと思います」

 古泉と涼宮のことだって?まだ隠していることがあるってのか。悪いが、他人のことより、自分自身のことで精一杯なんだ。何しろ、どこから来たのか迷っている途中なんだからな。

「いいえ、そうではありません。涼宮さんが、あなたをこの世界に呼んだというのはすでにお話ししましたよね?」

 ああ、わかってる。ほんと迷惑なこと、この上ない。平穏に暮らしたかったってのに、なんでこんな目にあわなきゃいけないんだか。面と向かって文句を言わない自分を褒めてやりたいぞ。

「なぜ涼宮さんが、あなたをこの世界に呼んだのか、その詳しい理由はわかりません。ですが、こうも考えられる。涼宮さんが異世界人の存在を願ったという、ただそれだけの理由で、あなたはこの世界にいると」

 それだけの理由で俺が呼ばれたっていうのか?なんでよりによって俺なんだよ。わけがわからん。
 

「涼宮さんがあなたという存在を選んだ理由は僕にもわかりません。あるのかもしれないし、ないのかもしれない。では質問です。あなたは本当に異世界から来たのですか?」

 こいつは何を言っている?俺は確かに元の世界にいたんだ。今だってはっきりと思い出すことができる。
あの、たいした特徴のない田舎町。そこで、俺は育ってきたんだ。間違いないさ。
 

「本当にそうでしょうか?例えば、こういうことは考えられませんか?あなたは、あの日涼宮さんによって作られた存在である……、とね」

 またとんでもないSF話だな。俺が涼宮の都合がいいように作られた存在かもしれないだと。だったら、俺という存在は一体なんなんだ?涼宮のおもちゃってことかよ。そんなの信じられるか。

「怒らないで聞いて下さい。これはあくまで僕たちの組織の理論なのですが、涼宮さんは神のような存在だと考えています。彼女は願望を叶える力を持っている。この世界は彼女が見ている夢のようなもの。不可能を可能、あるものをないことにでき、ないことをあることにもできる」

 

 言っていることは、理解できる。だが、それがどうした。俺はこうして生きているんだ。俺の人生が涼宮に作られたものかもしれないと、不安にさせて狂わせたいのか?こいつは、俺を落ち込ませてどうしたいんだ?

「そうではありません。涼宮さん以外の存在は、あなたと同じ条件を持っています。僕だって、涼宮さんが必要ないと思ったら、存在そのものが消えてしまうでしょう。もちろん、この世界もです。幸いにも、涼宮さんは自らが持つ力に気づいていない。気づいてしまったら、この世界は今とは違った変貌を遂げるでしょうね」

 涼宮の存在自体が反則なんだな。俺を勝手に巻き込んで、勝手に消すなんて冗談じゃない。

「去年の5月、世界は破滅を迎えそうになったのですが、彼のおかげで防ぐことが出来ました。しかし、現在我々の世界は、綱渡りをしているような危うい状態です。そして、ここからが本題なのですが……」

 こいつは前置きが長すぎる。さっさと言え。

「あなたが、入団する時のことを覚えていますか?あなたは自分のことを異世界人だと涼宮さんに紹介したのですが、これは大変危険な発言なのですよ。先ほど言ったとおり、彼女に宇宙人や異世界人が存在していることに気づかれると、世界の常識が覆り、崩壊することになります」

 

次へ

 

目次に戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「第3章-1 Near face」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 簡単な注意事項(新規住人必読)
  • 各ハルヒスレのテンプレ案
  • SS投下にあたっての心得
  • Wiki編集・基本操作方法
  • 短編
  • 長編
  • 外部リンク集
  • 名前変換夢小説
  • コメント室
  • コメント室・旧雑談室過去ログ
  • 企画部屋  
  • 更新履歴
  • 新着情報
  • まとめ専用うpろだ
  • 避難所
  • 管理人の業務連絡
  • 本家Wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 643日前

    ピストル
  • 1081日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2031日前

    管理人の業務連絡
  • 2031日前

    三者面談9
  • 2031日前

    三者面談8
  • 2031日前

    三者面談7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 643日前

    ピストル
  • 1081日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2031日前

    管理人の業務連絡
  • 2031日前

    三者面談9
  • 2031日前

    三者面談8
  • 2031日前

    三者面談7
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.