atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
  • ハカセくんと佐々木さんとハルヒの時間平面理論

涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)

ハカセくんと佐々木さんとハルヒの時間平面理論

最終更新:2020年03月14日 12:44

haruhi_vip2

- view
だれでも歓迎! 編集

 私は、いつもどおり研究所の食堂で昼食をとっていた。
 この食堂は、某IT企業ばりに職員は無料で食べ放題だ。
 私の視界の範囲内には、山盛りのカレーを黙々と食べる長門有希さんの姿があった。彼女は、この研究所付属の図書館の司書だった。
 
 
 この研究所は、理系から文系までなんでもありの総合研究機関で、出資者にはあの鶴屋家の系列の企業も入っている。
 基本的に資金使い放題で研究できるという研究者にとってみれば天国みたいなところだ。文系の私でも費用を気にすることなく資料をかき集められるし、理系の研究者は湯水のごとく資金を投入して実験を繰り返している。スパコンなみのコンピューターも使い放題だ。
 それだけの資金の供給源は、所属する研究者たちが生み出した特許だ。特許権の管理事務を研究所で全面的に請け負う代わりに、特許使用料収入は研究所と発明研究者で折半というルールだった。
 研究者という人種は特許権管理という面倒くさいことは避けたがる傾向が強いから、これはなかなかに巧妙なシステムだ。
 所属研究者が生み出した特許の中には毎年億単位の収益をもたらすものもあり、それがこの環境を可能としていた。
 この研究所には、ほかにも、研究者では涼宮ハルヒさん、事務局職員では古泉くんと橘京子さん、付属図書館職員では長門有希さんと周防九曜さんといったところが所属している。世間は狭い。
 涼宮さんは結婚して姓が変わっているけど、通称で旧姓を使用していた。旦那さんは、まあいわずとも分かるだろうけど、キョンだ。
 ちなみに、私は佐々木という姓が変化するようなことは起こっていない。そういう可能性がある相手がいなかったわけではないけれども、タイミングを逸してしまったというか……まあ、ずるずる引き延ばしていれば愛想つかされるも当然か。
 別に、キョンのことを引きずっているというわけでもないつもりなのだが。
 
 
 視界に新たな人物が入ってきた。この研究所では若手の方で、通称ハカセくん。その通称は彼の愛妻がつけたものだが、その愛妻とはキョンの妹だ。
 ちなみに、小学生時代は涼宮さんが彼の家庭教師を引き受けていたそうだ。
 まったく、世間は狭すぎる。
 そのハカセくんは、理系研究者であるけど、私と話すことも多かった。文理を問わない交流というのも、この研究所の売りであるからだ。
 彼は愛妻弁当をひろげ、話しかけてきた。
「そちらの研究は順調でしょうか?」
「相変わらずだよ。本当は石器時代からの経済統計資料が全部ほしいところだけど、さすがにそれは無理だからね。先進国の近代以降の資料だけだと、どうしても定式化の範囲が限られてしまう」
「目指すはセルダンプランですか?」
「未来のハリ・セルダンに先行研究として参考にしてもらえる程度の成果といったところかな。心理歴史学は総合社会科学の究極の形のひとつだからね。せめて、その参考になるぐらいの成果は生きてるうちに残したいものだ」
「壮大な野望ですね」
「野望の大きさでは、キミの方がはるかに上だろう。時間平面仮説は、アインシュタインを超えるパラダイム転換じゃないか。前の論文以降どこまで研究が進んだのかな?」
 ハカセくんの時間平面仮説の理論は、高校時代にどこかで聞いたことがあるような話だったが、まあそれはいい。
 相対性理論を時間平面仮説で定式化しなおす研究は終了し、量子力学を時間平面仮説で定式化しなおす作業もほぼ終わっていたはずだ。
「難問に挑んでいるところです。時間の矢の問題ですね。時間平面仮説では時間そのものはベクトルではないので、どうにも扱いが難しくて」
 『時間の矢』というのは、なぜ時間は過去から未来へにしか流れないのかという問題。文系学者も理系学者も頭を抱える古典的な難問だ。彼もそれにはまっているらしい。
「時間平面同士はわずかな隙間をはさんで断絶しているというのが基本的な理論だったね。確かにそれだと一定の方向性をもった流れというのは観念しにくいね」
「はい。そこから始まってますから、まず時間平面仮説において時間の流れとはどういうものなのかというところから考えないとならなくて、ここ数ヶ月ずっと頭を抱えている状態です」
 私は、少し考えてから彼に疑問を呈した。
「キミの仮説を聞いてからずっと気になっていたことなんだけど、重なっている時間平面が連続性をもっているのはなぜなんだろうね。隣り合う時間平面同士はほんのわずかしか異なるところがないわけだろ? だからこそ、パラパラマンガの比喩も成り立つ」
 時間平面同士が完全に断絶してるなら、隣り合う時間平面同士であっても、もっと異なるところがあっていいはずだ。
 そこが前々からの疑問点だった。
「確かにそうですね」
「完全に断絶しているわけではなく、何らかの相互作用があると考えたらどうだろう。時間平面上のあらゆるものが、ちょっとずつズレながらコピーされていくとしたら? その複写圧力の方向が過去から未来への一方通行だと考えればつじつまはあう」
「時間平面上のあらゆる事象をある種の情報として捉える概念ですか。面白そうですね。定式化を試みてみます。そもそも時間平面も完全な平面ではなく波がありますから時間平面同士が接触することもありえます。そのときに複写されていると考えることは可能ですし」
 
 そこに新たな来訪者がやってきた。
「やっほー、ハカセくん、佐々木さん、有希。元気にしてた?」
 涼宮さんだった。彼女は基本的に在宅勤務なので、研究所に顔を出すのは稀だ。
 その稀な顔出しのときには、文系・理系を問わずあちこちの研究プロジェクトに頭を突っ込んでかき回していくのが通例だった。そして、誰もそれを迷惑がることがない。彼女が頭を突っ込んだおかげで飛躍的に研究が進んだという実例が多いからだ。
 発想の飛躍と物事の本質をわしづかみにする感性が彼女の特質で、まさにこの研究所にはうってつけの人材だった。
「お久しぶりです」
「お元気そうで何より」
「久しぶり……」
 三者三様で、涼宮さんに挨拶する。
 涼宮さんは、長門さんに対抗するかのようにカレーをトレーに乗せてもってきた。
「ハカセくん。あれから研究進んだ?」
 彼がさきほどの話の概要を説明すると、
「きっと神隠しってのは、時間平面のコピーミスね。うん、そうに違いないわ」
 彼女らしい発想だ。
 そして、案外、それが真実なのではないかと思わせるものがあった。少なくても、神隠しという超常現象を理論的に説明できる仮説ではある。
 そんな私の考えは、ハカセくんも同じだったらしく、
「量子レベルでは、立証可能かもしれません」
「粒子加速器でクォーク消滅マジックでもやってみればいいわ。どっかの粒子加速器が使えないか、古泉くんにかけあってみましょう」
 クォークの神隠しね。さすがに、このレベルになると文系学者の私にはついていけない話だ。
 涼宮さんはさらにこんなことをいいだした。
「で、その時間平面複写圧力に逆らって時間平面をぶち破っていけば、過去への時間旅行も可能よね?」
「まずその時間平面複写圧力がどういう力なのかを解明しないと、それに対抗する方法も分かりませんが」
「頑張りなさい。タイムマシンの完成はハカセくんの頭脳にかかってるのよ」
 方法論が確立されても、それを実現する技術が完成するまでには長い年月がかかりそうだけど。
 でも、涼宮さんの言葉はきっと真実なんだろう。彼女の周囲にいる現代人で最もタイムマシンに関係ありそうなのは、彼なのだから。
 彼女にその望みがかなうという神的な力があって、彼女が未来人の存在を望んでいるのだとすれば、彼がその方向に進んでいくのは必然であろう。
「善処します。ただ現代の技術でも、未来人がこの時間に時間旅行してくるところを観測することは可能かもしれません。時間平面にゆがみが出ますから」
「それよ! 未来人がやってきたところをひっとらえるのよ!」
 海外企業で勤務(していることになっている)朝比奈さんを呼び寄せて、いつもどおりに羽交い絞めにすれば、その望みはあっさりかなうんだけどね。
 それはともかく、涼宮さんとハカセくんの未来人捕縛計画には欠点がある。
「涼宮さん。未来人はわざわざ過去人が観測装置を構えているところに目掛けて時間旅行したりはしないと思うけど」
「言われてみれば、確かにそうですね」
 私のツッコミにハカセくんも同意した。
 
 
 そのあと、涼宮さんは、私の研究の進行具合を聞いたり、自分の研究成果を意気揚々と話したり、情報通の長門さんに面白そうなプロジェクトがないか尋ねたりしてから、カレーを平らげて、去っていった。標的に定めたプロジェクトに頭を突っ込みにいったのだろう。
 まるで、太陽のような人だ。
 その印象は、小学校時代から変わらない。
 
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ハカセくんと佐々木さんとハルヒの時間平面理論」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
涼宮ハルヒのSS in VIP@Wiki(避難所)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 簡単な注意事項(新規住人必読)
  • 各ハルヒスレのテンプレ案
  • SS投下にあたっての心得
  • Wiki編集・基本操作方法
  • 短編
  • 長編
  • 外部リンク集
  • 名前変換夢小説
  • コメント室
  • コメント室・旧雑談室過去ログ
  • 企画部屋  
  • 更新履歴
  • 新着情報
  • まとめ専用うpろだ
  • 避難所
  • 管理人の業務連絡
  • 本家Wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キョンとハルヒのケンカ
  2. 題名付き・あま~い短編
  3. 繋がる絆、絶ちがたい想い
  4. 黒キョン
  5. 長門の日々 第3話『熱愛たる理由』
  6. 三者面談5
  7. カッターの刃と鮮血の呪い
  8. Wiki編集・基本操作方法
  9. 涼宮ハルヒいじめ短編4
  10. 長門有希の憂鬱Ⅰ四章
もっと見る
最近更新されたページ
  • 315日前

    そしてイブはりんごを齧るのシリーズ
  • 644日前

    ピストル
  • 1082日前

    長編・その他3
  • 2031日前

    右メニュー
  • 2031日前

    メニュー
  • 2031日前

    トップページ
  • 2032日前

    管理人の業務連絡
  • 2032日前

    三者面談9
  • 2032日前

    三者面談8
  • 2032日前

    三者面談7
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.