ハートオブクラウン@wiki

質問ページ

最終更新:

hatokura

- view
だれでも歓迎! 編集

質問ページ

ハートオブクラウンについての質問を受け付けるページです。
wiki内の該当ページを見て、必要かどうか判断してから質問してください。
回答者は答える質問の頭にあるラジオボタンを選択し、コメントボックスに回答を記入すれば返信できます。

最新10件まで表示。過去のコメントはこちらで。


  • https://w.atwiki.jp/heartofcrown2nd/第二版のリンクがほしいです - 名無しさん (2023-01-08 11:03:28)
  • ハートオブクラウンのPC版 steam版について質問があります。対戦が可能とありましたが、任意の相手と対戦する事は可能でしょうか? 友達4人でそれぞれ買ってオンライン対戦して遊ぼうか迷っています。 - 名無しさん (2022-07-25 21:40:24)
  • 「独占」で3つ疑問があります。「図書館」で錬金術師をデッキボトムに2枚配置した状態で、「独占」で「錬金術師」と指定されました。(山札には裏のまま置かれた錬金術師と表になった錬金術師がある前提で)どの錬金術師を選択するかは誰が選びますか?(プレイヤー4名以外に誰もいない場合)誰が山札を確認するべきですか?「独占」効果終了後、山札のシャッフルはどのように行いますか? - 名無しさん (2022-02-13 19:11:16)
    • ①「全ての対戦相手は、手札・山札・捨て札・直轄地にキープされているカードを全て公開し、その中から、宣言されたカードを1枚選んで追放する。」とありますので、どちらの「錬金術師」を選択するかは持ち主のプレイヤーではないでしょうか。 - 名無しさん (2022-02-21 15:13:40)
      • 補足:よくよく考えると独占使用後はデッキがシャッフルされるので、どちらを選んでも結果としては同じになります - 名無しさん (2022-02-21 15:22:26)
    • ②プレイヤー全員による相互確認で良いのではないでしょうか。全カードを公開する意図は「宣言されたカードを所持しているが『所持していない』と嘘をつけないようにする」だと認識しています(手札攻撃の際のカード公開も同様)。 - 名無しさん (2022-02-21 15:16:48)
    • ③シャッフルについては、特別なルールはないと思います。通常通りのシャッフルです。 - 名無しさん (2022-02-21 15:19:45)
  • 表 - 名無しさん (2022-01-02 02:31:11)
  • 擁立したターンに継承権カードを直轄地に移動する事は可能でしょうか? - 名無しさん (2020-03-26 00:48:18)
    • 「皇室領」や「帝都カリクマ」のように、領地と継承権を併せ持つカードは、擁立時に含まれていれば直轄地に移動できます。他の継承権のみのカードは、擁立ターンには移動できません。 - 名無しさん (2020-04-15 12:52:48)
  • 「買収工作」で「皇室領」は買収できますか? - 名無しさん (2019-06-26 02:24:51)
    • 「買収工作」で買収できるのは行動カードもしくは継承権カードだけです。「皇室領」は継承権カードですが同時に領地カードでもあるため、買収できません。「帝都カリクマ」も同様です。
      • 横レスになりますが、買収の条件は「行動か継承権であること」なので、 「領地であるかどうか」は関係が無いように思います。 従って、捨て札や山札の上に公開されている「皇室領」は買収が可能なのではないでしょうか。 (直轄領からの買収は、キープされている行動カードのみですので、どのみち不可能ですね) - 名無しさん (2019-09-10 19:33:24)
        • こちらを参照すれば分かりやすいかと思います。どちらかのタイプを持っていれば、対象には出来るようですので、「買収工作」は「皇室領」や「帝都カリクマ」を買収できることになります。https://twitter.com/HeartofCrown/status/507746123885182976
  • コインは発生するのか - 名無しさん (2019-03-21 04:22:58)
  • かいもの - 名無しさん (2019-01-19 03:51:19)
  • steam版の実績の条件を解説してるページはありませんか? - 名無しさん (2019-01-11 04:08:45)
    • ハトクラPC用のページに作ってみたよ - 名無しさん (2020-03-07 10:23:13)
  • 近衛騎士団を出されたときに隠れ家を公開したら、近衛騎士団の効果で公開させられた3枚のカード全てが手札に加えられるのですか? - 名無しさん (2018-11-30 10:24:29)
    • 行動・防衛カードの「プレイしたときの効果」と「防衛時に使用できる効果」は全く別物と考えてください。攻撃カードを受ける前に使用できるのは仕切り線以下の「(防衛時にカードを公開する)」以降に書かれたものだけで、例えば隠れ家なら「《行動か継承権》を何枚でも公開して山札に置く」という効果だけです。 - 名無しさん (2019-01-15 09:40:54)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー