Haw To @wiki

イメージ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

イメージ


画像を表示させる

画像表示1(image)



  • #image(ここに画像のURL)
もしくは
  • #image(ここに同じページにアップロードしたファイル名)

また()内にカンマ区切りで以下のパラメーターを指定することで動作を変更できます。

パラメーター 説明
center 画像を中央寄せ
left 画像を左寄せ
right 画像を右寄せ
width=(数字) 画像の幅を指定
height=(数字) 画像の高さを指定
page=(ページ名) ファイル名で画像を貼り付けるとき、指定した別ページのアップロードファイルを利用します
title=(文字列) カーソルを合わしたときにポップアップされる文字列
alt=(文字列) 画像の代わりに表示される文字列
(その他追加URL) そのURLへのリンク
blank (その他追加URL)とblankを指定すると別ウインドウで追加URLを開きます
inline 画像の前後のdivを表示せず、通常のインライン要素として表示します。このパラメーターを記述するとleft,right,center等が効かなくなります

例)


と入力すると
と表示されます

   * 注意:画像ファイル名は半角英数と"-"(ハイホン)"_"(アンダバー)の記号のみ使用できます。
   * 注意:画像ファイル名で指定する場合は、利用ページにファイルをアップロードする必要があります。
   * =>別のページの画像を貼り付けたい場合は、「 page=ページ名 」 パラメーターをご利用ください。



画像表示2(ref)


  • #ref(ここに画像のURL)
もしくは
  • #ref(アップロード画像ファイル名,画像がアップロードされているページ名)

と入力することで指定した画像を表示します。
また()内, 区切り3つ目以降 に以下のパラメーターに指定することで動作を変更できます。

パラメーター 説明
center 画像を中央寄せ
left 画像を左寄せ
right 画像を右寄せ
height=(数字) 画像の高さを指定
title=(文字列) カーソルを合わしたときにポップアップされる文字列
alt=(文字列) 画像の代わりに表示される文字列
width=(数字) 画像の幅を指定
height=(数字) 画像の高さを指定
(その他追加URL) 画像指定以降のURLは、記述したURLへのリンクとなります
blank (その他追加URL)とblankを指定すると別ウインドウで追加URLを開きます

例)


と入力すると
と表示されます。

   * 注意:画像ファイル名は半角英数と"-"(ハイホン)"_"(アンダバー)の記号のみ使用できます。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー