エレゴシックサバト(EX)
| [カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
| [13]エレゴシックサバト(EX) | Dar[k]wish | Akino | Roki | 124 | 1:56 | 1022 |
属性
- 交互連打、乱打、ラスト殺し
譜面
動画
解説
- 全体を通して忙しいがそれほど厳しい配置ではないだろう
- 片手で交互連打を押せれば簡単になる。
- 頭で考えるより、感覚で手が動くぐらいの方がやりやすい。
- 最初のサビ後の間奏と、ラストサビの左右振り同時押しが押しづらい。そこでゲージを守りきれるかがポイント。ラストサビ前までゲージはフィーバーで行きたい。それ以外は特に難しい配置ではない。 --
- ラストは赤より青を意識したほうがいいかも --
- 後半は左側寄り。視点を左に集中させよう。最後1小節は痛烈な左右振り。258に両手を添えてやるとミスしづらい。 --
- 明らかに個人差譜面。自分は鏡じゃないと安定しない。 正規と鏡を試して叩き易い方を選ぼう。 --
- 2と3を押しながら右手で捌くところは明らかにHより簡単 --
- 個人差あり。結構体力が要る。入門ではない --
- たとえラス殺しとしても誤魔化しで結構残ったりするしやはり37の中では入門レベル。37埋まってきてるけどクリア出来ないって人は多分呪い状態 --
- ラストは忙しい上に赤が入ってくるのでかなり強いラス殺し。 --
- ラストでミスするとゲージが逆ボダになりやすい --
- オイパンク0Hと一緒にやろう --
- ノート数の関係上ギリギリ255なので回復は早い。37入門レベルか --
- 最後は黄交互に混ざってくる赤に気を取られ過ぎるとリズムがずれて落としやすいので注意。ゲージに余裕があるなら無理に取りに行く必要はない。 --