ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

キッズマーチ(EX)

最終更新:

heavypop

- view
だれでも歓迎! 編集

キッズマーチ(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[12]キッズマーチ(EX) space merry-go-round dormir BERRY 74~157 1:58 1030

属性

  • 総合力

譜面

動画

解説

  • BPMの表記は74~157だが、メインのBPMは140。
  • AC14でEX譜面が追加された。CSではポップン13でプレイ可能。
  • 総合力とあるが比較的同時押しが多い
  • 序盤の大階段や二重階段が厳しいがそれ以後はさほど難しくないので十分回復できる
名前:
コメント:
  • 真っ黒から回復させる場合、許容BADはかなり少ないので、変速箇所はきっちり覚えること。 --
  • 正規できつかったら、鏡を試してみよう。人によっては体感難易度低下の可能性あり --
  • Dormir曲はこういう譜面が多い。カンランシャEXとロンドEXをやっておけば後半はなんとかなるはず --
  • 同時押しはよく見て、階段は見過ぎないといいかも。 --
  • 後半が回復なのは良いがノート数の都合回復は遅い。中盤以降も削られる場所はあるので階段で真っ黒って事は無いようにしたい。 --
  • BPMに騙されていけない。ほとんど140なのでこれに合わせよう。157は後半に少しあるだけで、此方に合わせると大階段で死ねる。 --
  • 35小節目は右手を左の援護に出そうとすると失敗する。 37挑戦中なら無理せず適当に捨てないと余計に減るかも。 --
  • Hは階段曲、EXは同時押し曲だと思う --
  • フル、パフェ狙って人は32小節に注意。意外と押しにくい --
  • 中盤で空でもそのあと350コンボくらい余裕で繋がるレベルなのでしっかりとろう --
  • 三角押しが押せない人は何回かやって大体のタイミングと位置を覚えて構えておくようにすると大分違ってくる。 --
  • 中盤の大階段連発でゲージ真っ黒でも後半回復出来るが、その後はあまりミス出来ないので注意。 --
  • ランダムで挑むと逆に辛くなることが多い。 --
記事メニュー
ウィキ募集バナー