ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

クラシック7(H)

最終更新:

heavypop

- view
だれでも歓迎! 編集

クラシック7(H)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[CS]クラシック7(H) The tyro's reverie Waldeus von dovjak ハマノフ 190 1:30 591

属性

  • 発狂、階段、同時押し

譜面

動画

解説

  • CS7からの移植で、AC9で登場。AC18でLv35→36にアップ↑ 変遷としてはAC9時が29、一旦AC10で36に上がり、AC13でLv35に下がっていた。
  • 前半はLv40以上の発狂が続く。特に36小節の四重階段は脅威。ただしこの時点でゲージ0でもクリア可能なので、思い切って捨てるのもアリ
名前:
コメント:
  • ↓ミス  ×66○68 --
  • 42小節の89→69→89の同時押し、66小節の5→6→7→8→9の階段で崩れると修復し辛いので注意 --
  • 41~48小節が意外と大事。前半が空でもここが繋げられればクリアはほぼ同然なので、慎重に行くべき。 --
  • 前半捨ててもいいなら乱でどうぞ。むしろ正規よりクリアが楽になる。 --
記事メニュー
ウィキ募集バナー