タッキュウブギ(EX)
| [カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
| [CS]タッキュウブギ(EX) | Ping Pong Boogie | School | ホシオ | 105~220 | 1:55 | 777 |
属性
- 交互連打、ソフラン
譜面
動画
解説
- CS9からの移植で、AC12で登場。AC18でLv34→36にアップ↑
- もともと押しづらい配置の上に辛GOOD判定(BADがでやすい)ため餡蜜がきかずBADはまりすることも
- 最初の白交互はズレないように
- ラストで減速。ソフラン耐性のない人はここだけでゲージを割る可能性もあるので注意
- 低速が苦手で適正700前後の人は、敢えて3.5にしてラスト楽にするのも有り。俺はそれで出来た。 -- 名無しさん (2010-10-12 00:07:12)
- 75小節の交互連打はBPM165の16分相当であり、Vやホンコンユーロの物よりも速い。 --
- ソフランはクリプレH、メサリミEXで練習しよう。 --
- 幸い、オオサカ(こちらも今作よりLv35になった)よりは低速は短いので落ち着いて取ることを強く意識すると幾分やりやすい。 --
- 更に最後で速度が半分になるため低速が苦手な人はそこだけでゲージを割る危険も。 --
- 全体的に押しづらく速度も合わせにくいこともあってLv34時代はボス曲として扱われていた。 --