ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

チンドンダンス(EX)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

チンドンダンス(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[CS]チンドンダンス(EX) TIN-DON-DANCE ノーボトム! Yanary 145 1:56 826

属性

  • ラスト殺し、縦連打、交互連打、発狂、片手処理

譜面

動画

解説

  • CS12からの移植で、AC18で登場
  • CSWikiでは詐欺扱いで実質難易度はLv37~Lv38程度と言われていた。Lv36挑戦中の人は注意。Lv37の祭と同時期に挑むと良いかも
  • ノーツ数こそ多くはないものの、縦連打交じりや交互連打交じりの拾いにくい乱打が目立ち、GOOD連発でゲージが伸び悩むという人も
  • ハネ気味のリズムを上手くつかんで流れに乗ろう。ハネリズムの練習には良い譜面
名前:
コメント:
  • オキナワッシヴEXが練習になる・・・・かもしれない。 -- 名無しさん (2010-08-28 11:06:13)
  • 40~43小節は激しく振ってくる、特に43は高度な左処理が必要なので崩されないよう注意 --
  • このレベルにしては少し高度な片手処理が要求される。ラストはニエンテHのサビ前の縦連打などが練習になる。 --
  • 中盤に発狂がある。その前も左右振りを含む乱打があり、あまり減り過ぎるとラスト殺しで押し負けてしまう。 --
  • ラストの縦連打(66節~)は、思い切って赤を捨てればかなり取りやすくなる。FEVERで突入できたらゲージは残るはず。 --
  • 後半の右手処理は非常に押しにくい配置なので、ある程度注意が必要 --
  • 中盤に左右振り・後半に縦連打・終盤で右手処理と要所要所で削ってくる。 --
記事メニュー
ウィキ募集バナー