武器名 |
攻撃力 |
値段 |
効果 |
戦士の杖 |
不定 |
¥10000 |
魔法欄の空きが攻撃力に、残像効果付き |
+
|
画像 |
通常 |
 |
|
魔法欄の空きの数が攻撃力になる。(0~10まで)
その上残像付きのため、魔法欄を減らし攻撃力を調整しつつ暴れまわれる。
が、魔法を使い捨てて、進めていくこのゲームでは、この武器一つのために魔法欄をつぶすのは
あまりにもリスクがでかすぎて値段相当の働きを見せてくれないことも多い。
後述のこの武器と組ませようの内容と一緒に持ち込むこと。
ランダム要素が強い
変化のステッキ等で入手した場合は、
都合のいい組み合わせで使うことが出来ないため、残念度が高め。
この武器と組ませよう
- 大量生産武器-魔法欄丸腰のリスクの消滅。攻撃力の調整と強化を同時に行える。
入手方法
コメント
- 貫通実装(じゃなかった)時は入手手段がほぼない状態だったから発見も遅れた。 -- (名無しさん) 2011-09-12 10:26:46
- 2000円で最大威力10だし調整してジャストキルうまいしむっちゃ強いぜ -- (名無しさん) 2012-08-29 20:37:23
- Ver5では10000円武器に -- (名無しさん) 2012-08-30 17:59:35
- 値段相応の~っていうのは10000円になった後の話かな -- (名無しさん) 2012-10-13 15:53:57
- とりあえず、所持金多く持ってる時の変化Ⅱ、武器箱から出てくるの自重してほしいかな。現仕様ではランダム出現時の糞さが目立ちすぎてる印象。 -- (名無しさん) 2014-02-08 14:12:05
- 採掘用マップのコロシアム予定地にあった -- (ソウル) 2018-09-23 03:43:10
- 毒リンゴで役に立つだけロシアンよりマシ -- (名無しさん) 2024-08-28 10:45:23
最終更新:2022年10月25日 17:52