武器名 |
画像 |
攻撃力 |
値段 |
効果 |
タイトルバーに表示される説明 |
変化のステッキ |
 |
5 |
¥2000 |
1バトルに1度別の武器に変化できる。行動消費なしですぐに使える |
バトル中のみ別の武器にランダム変更 |
出ない武器はあるがほぼすべての武器に変化できる。攻撃力5以上の上級武器にも変化することがある。
変化したターンにすぐ使用でき、変化後を装備外しし盗ませて取り返すと、以後その武器のまま使用できる。商品化も同様に、変化後の武器が適用される。
入手困難な武器を商品化するときは、これに頼るのも手。
武器リカバリー、
時空の砂時計の使用で変化のステッキに戻る
マイナス効果のある武器は無いが、
厚底ブーツに変化した場合は注意。勝手に行動回数が1になってしまうので、極力武器変化は行動が終わってからにしよう。
※「武器変化」で変化できる武器(全60種)
武器名 |
値段(チャージ中) |
効果 |
一騎当千剣 |
¥2000 |
攻撃力が敵の数×2 |
三騎当千剣 |
¥5000 |
攻撃力が敵の数×3 |
戦士の杖 |
¥10000 |
魔法欄の空き数が攻撃力に(残像) |
鋼のわらしべ |
¥5000 |
所持金の下3桁の数字が攻撃力になる(グループ) |
ハンデ剣(貫通) |
¥3000 |
敵の攻撃力分のダメージ(防御力無視) |
魔道士の杖 |
¥3500 |
魔法欄の在庫数が攻撃力に |
リールブレイド |
¥1500 |
HPの下一桁が攻撃力になる |
レベルアップソード |
¥5000 |
敵を倒すたび攻撃力+1(永続) |
武器名 |
値段(チャージ中) |
効果 |
糸ノコ |
¥300 |
この武器で防御1以上の敵を倒すと『ぼうぎょ』入手 |
3連超人の剣 |
¥600 |
自分のHPが3の倍数の時3連射になる |
ブーメラン |
¥800 |
2段ヒット |
ムチ |
¥800 |
1グループに攻撃可能 |
武器名 |
値段(チャージ中) |
効果 |
アサシンダガー |
¥2000 |
相手の防御力を無視する |
エコーハンマー |
¥800 |
グループ攻撃、隣への攻撃力は2 |
形状記憶合剣 |
¥1200 |
敵にあたえたダメージがそのまま攻撃力となる、同じターンに何度でも使える |
ゴールドダーツ |
¥2500 |
投げるで倒すと賞金2倍、投げるとそのバトルはパンチになる |
サポートアタック |
¥2000 |
投げるで気力+4、投げるとそのバトルはパンチになる |
残像剣 |
¥1200 |
同じターンに何度でも使える |
シュリケン |
¥1800 |
投げるで行動消費なしで使える、投げるとそのバトルはパンチになる |
十手 |
¥1800 |
銭投げ(所持金の10の位の数字の攻撃力)が使用可能、所持金の10の位は0になる |
スパイク |
¥2000 |
残り行動なしでも使用可、その時にぴったり倒すと行動回数+1 |
聖なるダガー |
¥500 |
無し |
ダーツ |
¥800 |
投げるで必中効果が付く、投げるとそのバトルはパンチになる |
太刀 |
¥1500 |
ツバメ返し(攻撃力1の2連射)が使用可、貫通 |
鉄のヤリ |
¥1200 |
投げると貫通効果、投げるとそのバトルはパンチになる |
盗賊のダガー |
¥700 |
攻撃した敵の所持金を先に奪う |
特攻残像剣 |
¥1500 |
同じターンに何度も使え、防御力を気力にできる |
ヌンチャク |
¥800 |
50%の確率で攻撃が連続ヒットする |
破邪ブレイド |
¥1800 |
投げるとグループ攻撃、投げるとそのバトルはパンチになる |
百手 |
¥1800 |
銭投げ(所持金の100の位の数字の攻撃力)が使用可能、所持金の100の位は0になる、貫通 |
封魔シュリケン |
¥2000 |
投げるで「4+気力」分の通常攻撃を入手 |
フォーク |
¥1200 |
投げてとどめをさすと食糧を入手、投げるとそのバトルはパンチになる |
太長こん棒 |
¥800 |
振り回すで命中率50%の全体攻撃が可能 |
前借りの剣 |
¥1500 |
前借りを選択すると攻撃力6、攻撃後気力-2 |
武器名 |
値段(チャージ中) |
効果 |
厚底ブーツ |
¥2000 |
使うと残り行動回数が1になる |
エアソーサー |
¥6000 |
2段攻撃、2回とも攻撃対象を指定できる |
オートボウガン |
¥3000 |
必中、さらに必中がかかっていると行動消費なし |
オート魔封剣 |
¥2000 |
敵の気力を引きつがず魔法に変換 |
オーバーキラー |
¥1500 |
この武器でオーバーキルするとオーバー分気力UP |
オーバーディフェンサー |
¥2000 |
この武器でオーバーキルするとオーバー分防御力UP |
オーバー魔封剣 |
¥2000 |
この武器でオーバーキルするとオーバー分の魔法を入手 |
会心剣 |
¥1500 |
50%の確率で攻撃力10(5でぴったり倒せるときは発動しない) |
奇跡の剣 |
¥1500 |
攻撃後、自分の気力+1 |
サーチスコープ |
¥2000 |
ねらうで必中が付く |
サイドワインダー |
¥6000 |
グループ攻撃、両サイドには攻撃力+2(7)で攻撃 |
散弾ボウガン |
¥3000 |
必中、さらに必中がかかっているとグループ攻撃 |
時間差ソード |
¥1200 |
敵を2体指定できる、1発目は攻撃力0 |
昇竜剣 |
¥2200 |
回避能力のある敵に攻撃した場合のみ行動消費なし |
スコップ |
¥3000 |
あいているところを攻撃するとアイテムボックスを掘り出す |
スパークソード |
¥1800 |
攻撃した相手以外に1の全体攻撃 |
スリング |
¥2200 |
攻撃力0の牽制(行動消費なし)が使用可 |
高枝きりバサミ |
¥6000 |
回避モンスターにとどめを刺すと回避を入手 |
彫刻刀 |
¥1800 |
削る、敵1体の防御力を1下げる(0未満にはならない、行動消費なし)が使用できる |
テレパシ |
¥3000 |
必中、攻撃した敵と同一の敵すべてにダメージ |
ノコギリ |
¥3000 |
防御力2以上の敵にとどめを刺すとスkラーを入手 |
バール |
¥2000 |
アイテムボックスをちょうど破壊できる |
バイキスタッフ |
¥2000 |
『気力2倍』を選択すると気力が2倍になる |
ハヤブサソード |
¥5000 |
行動消費なし |
はんだごて |
¥1200 |
ターン経過ごとに攻撃力が+1 |
ビッグソード |
¥4000 |
全体攻撃(行動消費2) |
ビッグハンマー |
¥6000 |
全体攻撃、2倍(攻撃力10)が使用できる、行動消費2 |
包丁 |
¥3000 |
とどめを刺すと食糧を入手 |
マグネット |
¥1800 |
敵の回避能力を(複数回行動も一緒に)打ち消す『引力』が使用可能 |
まふうごて |
¥1800 |
ターン経過ごとに攻撃力+1、魔法変換可能 |
メイジスタッフ |
¥2000 |
魔力解放を選択で気力+1(行動消費なし) |
モーニングスター |
¥4500 |
グループ攻撃、一度使うと2連射武器になる、さらにもう一度使うとグループ攻撃に戻る |
雷電の剣継続型 |
¥4000(8000) |
チャージすると攻撃力2倍、チャージは継続する |
ライフドレイン |
¥5000 |
相手にのHPを減らした分と等しいだけ気力up |
リンゴスタッフ |
¥2000 |
魔力解法を選択で気力+1~3 |
レフトハンドソード |
¥2500 |
左端の敵を攻撃したとき行動消費なし |
連射ボウガン |
¥2500 |
必中、さらに必中がかかっていると2連攻撃 |
武器名 |
値段(チャージ中) |
効果 |
偶然の剣 |
¥4500 |
攻撃すると自分の気力+2 |
ゴールドボール |
¥3500 |
『ガーター球』を選択すると対象は選べなくなるが行動消費無しで攻撃、そのときに敵を倒すと賞金2倍 |
佐助の刀 |
¥3000 |
『みね打ち』(攻撃力1)でとどめを刺すとアイテムドロップ |
忍刀 |
¥3000 |
『みね打ち』(攻撃力1)で行動消費無し |
青龍刀 |
¥3000 |
『流し斬り』を選択すると攻撃力1の貫通二回指定攻撃が可能 |
ピンチヒッター |
¥2500 |
成功率50%で3連射の『スイング』が使える |
宝刀 |
¥3000 |
『みね打ち』(攻撃力1)でとどめを刺すと賞金3倍 |
マイボール |
¥3000 |
『ガーター球』を選択すると対象は選べなくなるが行動消費無しで攻撃 |
村雨 |
¥3000 |
全体に攻撃力1の貫通攻撃『さみだれ』が使える |
名刀 |
¥3000 |
ツバメ三段を選択すると攻撃力1の貫通攻撃3連射 |
ライトハンドソード |
¥2500 |
右端の敵を攻撃したとき行動消費なし |
武器名 |
値段(チャージ中) |
効果 |
ウィリアムショット |
¥5000 |
必中、さらに必中がかかっていると敵を倒した時に「食糧」入手、現在バグあり |
界王剣 |
¥4000 |
引力を選択すると全ての敵の回避能力を消す |
ガスバーニア |
¥5000 |
『着火』を選択すると『ギ-R』を入手 |
センターハンドソード |
¥5000 |
真ん中の敵を攻撃したとき行動消費なし |
ダブルオーバー |
¥4000 |
この武器でオーバーキルするとオーバー分×2倍気力アップ |
ダブル魔封剣 |
¥5000 |
自分 or 倒した敵の気力を2倍にして魔法に変換。 |
ビジネスタッフ |
¥5000 |
魔力解放を選択で気力+1(行動消費なし)、75%の確率で使用済みにならない |
ホーミングショット |
¥6000 |
必中、さらに必中がかかっていると2体指定できる |
MEGAソード |
¥4000 |
全体攻撃で行動回数3消費、両手持ちで行動2消費の単体攻撃で敵を倒すとクイックを入手 |
公式の説明
変化のステッキは、戦闘の間のみランダムで別の武器にチェンジさせることが可能。
低確率でレアアイテムにも変化。
せっかく強い武器に変化しても、戦闘終了でステッキに戻ってしまいますが、
『武器魔法化』と商人モンスターを上手く利用すれば、本物の武器として確保
することも可能です。
他にも、くちびるおばけ系統に盗ませてもOK。
入手方法
コメント
- 武器入手狙いならば、外して魔法欄に送ってしまえば戦闘を跨いでも変化後に固定されたまま。気付かず盗人系が居る戦闘でだけ変化させて集めてたorz -- (名無しさん) 2012-02-26 23:26:11
- くさりがまとヨーヨーも出なかったっけ? -- (名無しさん) 2012-04-15 12:26:40
- ヨーヨーは確認しました -- (名無しさん) 2012-06-10 21:12:59
- あります -- (名無しさん) 2012-06-10 21:13:16
- マイティーガード (攻撃力4、攻撃後に追加乱射7発、敵にダメージ与えるごとに防御+1)最新版で出たんだがこれって隠し武器? -- (名無しさん) 2013-06-24 22:26:41
- ↑えーと、本来はどっかの武器入手ポイントの木箱だったかつぼだったかのところから超低確率で出る。 -- (ブルーノート) 2014-08-02 19:08:10
- ↑洞窟B終盤[武器ゲット!] -- (名無しさん) 2014-09-21 17:16:18
- 特攻の剣入手 -- (名無しさん) 2016-08-11 20:05:43
- グングニル入手 -- (名無しさん) 2017-07-17 01:48:56
最終更新:2025年04月08日 09:59