平凡・不変・つまらない。そう自分や他者が表すものもあるかもね……でも断言するよ。人生は、誰であれ傑作だ
| ヴィラン名 | Reader |
| 異名 | 死書 |
| 性別 | 無性 |
| 身長 | 169cm |
| 所属先 | 犯罪組織"七罪"幹部 |
| 異能 | アカシックゲート |
| 本名 | 不明 |
| 好きなもの | 人間全般(特に子供)・自分の異能・焼き鳥 |
| 嫌いなもの | ほぼ無い。強いて言うなら子供を殺す者 |
| 一人称 | 僕 |
概要
サイバーの手でスカウトされ、現在は"七罪"にて強欲担当の幹部を引き受けているヴィラン。全国に不定期に発生している、「頭が表面の皮を残して中身が無くなっている」という変死事件の犯人
パッと見は黒髪黒目で、人形の様な美しさを感じさせる美女
だが顔だけ見るとそう見えるだけで女ではない。なんなら男ですらない
パッと見は黒髪黒目で、人形の様な美しさを感じさせる美女
性格
外見に反してどこか子供っぽく、好奇心旺盛ないたずら好き。人間とはどの様な生き方をしようが劇的で素晴らしい者という持論を持ち、それ故か基本的には誰にたいしても平等に接するなど普段はかなりの良識を持つ。ただし、自分が「見たい、読みたい」と思った人間には異常な執着を見せ、能力を使ってどこに行こうと殺しに行く
異能
"アカシック・ゲート"
自身の体から中身が白紙の本を生成。(本の大きさは手帳くらいのサイズから、辞書くらいの大きさまでなら自由自在に変えられる)
殺害した人間に本を被せる事で、被せた人間がこれまで起きたことや出会ったもの等の情報…すなわち「人生」を対象の血や脳髄をインクに使って書き上げる
またこれに加えて、生成し執筆した本に書かれた内容を読み上げ引用することで、その場面に書かれた事象や物を現実に再現する事が可能
なお場面現象する際は、下に行けば行く程100%の再現が出来なくなっていく
主人公 単体での行動
↓
主人公 と、本の中で出てきた主人公以外の登場人物 が一緒くたに登場しての行動
↓
主人公以外の登場人物 単体での行動
↓
登場人物が関わってない事象(自然現象等)
なお無論だが、再現元の本が壊されるとその本の事象再現は不可能になる
殺害した人間に本を被せる事で、被せた人間がこれまで起きたことや出会ったもの等の情報…すなわち「人生」を対象の血や脳髄をインクに使って書き上げる
またこれに加えて、生成し執筆した本に書かれた内容を読み上げ引用することで、その場面に書かれた事象や物を現実に再現する事が可能
なお場面現象する際は、下に行けば行く程100%の再現が出来なくなっていく
↓
↓
↓
登場人物が関わってない事象(自然現象等)
なお無論だが、再現元の本が壊されるとその本の事象再現は不可能になる
| + | 現在確認されている"本"に記載済みの人物 |
過去
| + | 別の幹部が聞いてきた。何故そんな物を読むのかと |
