アイテムポイント制!
まだまだパソコンの調子が悪いとんさんですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
まったく寒くなったりぽかぽかしたり、気まぐれなお天気です。
まったく寒くなったりぽかぽかしたり、気まぐれなお天気です。
アイテムコスト制が導入されて以来ログインできない日々が続いていたのですが、昨日とうとうログインして一戦やってみました。
もう、いつパソコンが プスン と切れるか、ハラハラドキドキですよ。
もう、いつパソコンが プスン と切れるか、ハラハラドキドキですよ。
で、アイテムコストは130。
「回復にはパンを使うといい」とか、「ハイリジェネを使うのがいい」とか聞かされていたので、なけなしのリングでハイリジェネを購入し、パンを99個持ち、まあそれ以外の回復剤(ポット、ベーコン)も99個ずつ持ち、さくっと行ってきました。
場所はスピカ隕石跡。ぐるぐるマップに変更になってました! しかも配置も変わっているので、これまで防衛側が絶対不利だったマップも、かなり面白く。
操作方法をころりと忘れてしまっていたとんさんは、妙な動きをしながらも頑張りました。
「回復にはパンを使うといい」とか、「ハイリジェネを使うのがいい」とか聞かされていたので、なけなしのリングでハイリジェネを購入し、パンを99個持ち、まあそれ以外の回復剤(ポット、ベーコン)も99個ずつ持ち、さくっと行ってきました。
場所はスピカ隕石跡。ぐるぐるマップに変更になってました! しかも配置も変わっているので、これまで防衛側が絶対不利だったマップも、かなり面白く。
操作方法をころりと忘れてしまっていたとんさんは、妙な動きをしながらも頑張りました。
ぱんだ(Pentaの課金片手ヲリ。もちろん課金えんちゃ済み☆ あまりの硬さに、あいつチーターじゃね? といわれたこともあり。もちろん、冤罪)と二人で前線にいたのですが、ウォリきつそうだったね。最初から最後まで前線にいるウォリ。
ハイリジェネ中心で、たまにパンなのかなー。それでも、ゲージ一本残したあたりでポイントがやばいことになってるみたいでした (´・ェ・`)
突っ込むせいなのかなぁ? しかしぱんだが突っ込まないと、前線どんどん押されるよ。圧倒的にウォリの数が不足しております。それでも死亡なしで、一回、下がってクリで回復したのかな? そのくらいで済んでた。
ハイリジェネ中心で、たまにパンなのかなー。それでも、ゲージ一本残したあたりでポイントがやばいことになってるみたいでした (´・ェ・`)
突っ込むせいなのかなぁ? しかしぱんだが突っ込まないと、前線どんどん押されるよ。圧倒的にウォリの数が不足しております。それでも死亡なしで、一回、下がってクリで回復したのかな? そのくらいで済んでた。
んで、私はソサラだったのですが。まあソサラは案外大丈夫。
ただ、ベーコンは使わなかった。パン+ハイリジェネ+ハイパワー。これまで使い道のなかったリングにやっと使い道が!?
趣味装備に使うしかないのかと思っておりました。(私は課金装備の赤頭巾+赤杖が気に入っているので、リンダもラブテンションもいりません!)
でもいつもよりケチって使ったので、2落ちした・・・・。
しょぼーん。
最終的に、40くらいポイントがあまってたから、もう少し頻繁にパン使うのもありかな、と思った。あとハイリジェネを使う機会が多いので、パワポが使えない。パワポ使えない→カレスあんまり打てない、って感じだった。ジャベリン・ランス・ライトニングあたりを使ってた。あとは近くにスカが来たときにウェイブとかかな。
うーん。
なかなか難しいですね。
とりあえずベーコンの使い道は、戦争終了後、次の戦争に連続インできるように回復する、とかでしょうか。
ただ、ベーコンは使わなかった。パン+ハイリジェネ+ハイパワー。これまで使い道のなかったリングにやっと使い道が!?
趣味装備に使うしかないのかと思っておりました。(私は課金装備の赤頭巾+赤杖が気に入っているので、リンダもラブテンションもいりません!)
でもいつもよりケチって使ったので、2落ちした・・・・。
しょぼーん。
最終的に、40くらいポイントがあまってたから、もう少し頻繁にパン使うのもありかな、と思った。あとハイリジェネを使う機会が多いので、パワポが使えない。パワポ使えない→カレスあんまり打てない、って感じだった。ジャベリン・ランス・ライトニングあたりを使ってた。あとは近くにスカが来たときにウェイブとかかな。
うーん。
なかなか難しいですね。
とりあえずベーコンの使い道は、戦争終了後、次の戦争に連続インできるように回復する、とかでしょうか。
がくぷるな変更であります!
パソコンの調子が悪いとんさんですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
なにやら、アイテムコストとやらが導入されるようで・・・。
がくでぷるであります!
うーん、あと杞憂であるといいなと思うんだけど、アイテムを99個スタックして持つことが出来るようになると、戦争終わった後、宿屋に行かずに次の戦争はいる人が増えるんじゃないかな?
クリスタルで回復する人も増えるような。
キープ前クリで座る人々の頭に、50、50、と青文字が浮かび上がりますか? (*´ヮ`)
みんな宿屋寄ってからこいよ・・・。
宿屋行き忘れたら、ポットか肉で回復してから座れ!
なにやら、アイテムコストとやらが導入されるようで・・・。
がくでぷるであります!
うーん、あと杞憂であるといいなと思うんだけど、アイテムを99個スタックして持つことが出来るようになると、戦争終わった後、宿屋に行かずに次の戦争はいる人が増えるんじゃないかな?
クリスタルで回復する人も増えるような。
キープ前クリで座る人々の頭に、50、50、と青文字が浮かび上がりますか? (*´ヮ`)
みんな宿屋寄ってからこいよ・・・。
宿屋行き忘れたら、ポットか肉で回復してから座れ!
明らかにKILL負けであります (´・ェ・`)
さてさて、マップのキープ位置・クリスタル位置が変更になりましたね。
記憶力に乏しいとんの脳みそでは、どこがどう変わったのかわかりませんでした!
へへへ(*´ヮ`)
記憶力に乏しいとんの脳みそでは、どこがどう変わったのかわかりませんでした!
へへへ(*´ヮ`)
ところで最近、ネツはKILL負けが激しいと思っています。
領地で勝っていても、ゲージで負けることが多々。
あと何故か、防衛で人数われしているのに宣戦布告が行われるとか・・・・。
この辺の意識を変えていかないと、勝率どんどん落ちるんじゃないかな?
ハンナハンナに妙に粘着してる人たちもいるけど、あれもどうかなーって思うよ。
ハンナハンナに参戦してみたら、痛い発言が赤文字で飛び交うわけです。ハァ・・・。
もうハンナハンナ戦には、めったなことがない限り参加しないだろうな、と思いました。
防衛での人数われに関しては、どうしてそうなっちゃうのかわからないなぁ。
防衛=不利っていうのは、ぐるぐるマップに関してだけじゃないのかなぁ。
もちろん、クリ位置で多少の有利・不利はあるんだろうけど、ぐるぐる以外はどこもひっくり返せる範囲のことだと思う。(ぐるぐるだって勝てるときあるしね)
むしろ、多少の不利をひっくり返してこそ楽しいんじゃないかなぁ。
戦争開始時、少人数で人数差5人とかついてると、時間が過ぎれば過ぎるほど、ひっくり返すのが難しい差になっちゃう。後はもう、ドラゴンになれることを祈って死んでいくだけ・・・ドラゴンになったってもちろんゲージをひっくり返すことなどほぼ不可能なわけで、単に殺しまくって自分のスコアを稼ぐだけ。稼いだところで、敗戦になれば経験値ボーナスはなし。
いいことなしだよ!
領地で勝っていても、ゲージで負けることが多々。
あと何故か、防衛で人数われしているのに宣戦布告が行われるとか・・・・。
この辺の意識を変えていかないと、勝率どんどん落ちるんじゃないかな?
ハンナハンナに妙に粘着してる人たちもいるけど、あれもどうかなーって思うよ。
ハンナハンナに参戦してみたら、痛い発言が赤文字で飛び交うわけです。ハァ・・・。
もうハンナハンナ戦には、めったなことがない限り参加しないだろうな、と思いました。
防衛での人数われに関しては、どうしてそうなっちゃうのかわからないなぁ。
防衛=不利っていうのは、ぐるぐるマップに関してだけじゃないのかなぁ。
もちろん、クリ位置で多少の有利・不利はあるんだろうけど、ぐるぐる以外はどこもひっくり返せる範囲のことだと思う。(ぐるぐるだって勝てるときあるしね)
むしろ、多少の不利をひっくり返してこそ楽しいんじゃないかなぁ。
戦争開始時、少人数で人数差5人とかついてると、時間が過ぎれば過ぎるほど、ひっくり返すのが難しい差になっちゃう。後はもう、ドラゴンになれることを祈って死んでいくだけ・・・ドラゴンになったってもちろんゲージをひっくり返すことなどほぼ不可能なわけで、単に殺しまくって自分のスコアを稼ぐだけ。稼いだところで、敗戦になれば経験値ボーナスはなし。
いいことなしだよ!
というわけで、防衛にも率先してはいりましょう!
とんとんは、ルックチョコを守りたい。
ああ愛しのルックチョコ・・・撤去が進む不二家商品ですが、ルックチョコとミルキーとカントリーマアムだけは何とか生き残らないだろうかと、日々考えております。
というわけで、赤頭巾キタコレ!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
なんたる可愛さ・・・・後ろから見ると頭のデカサがタコそっくりでキュート。
カチーンと凍れば氷タコ、ボボーンと燃やされれば焼きタコです。ビリビリしたら干しタコでしょうか。タコ飯は美味しいですよね。
・・・・。
カチーンと凍れば氷タコ、ボボーンと燃やされれば焼きタコです。ビリビリしたら干しタコでしょうか。タコ飯は美味しいですよね。
・・・・。
さて、めでたく赤頭巾になったので、さっそく出陣ですよぉ。
みんなでカセドリア領デスパイア山麓へ布告布告フッコク!
山麓地形の場合、防衛側でも攻撃側でも南方面へ展開するPentagrAm_666です。
北の細道も好きなんだけど、やっぱり南が重要! ということで。
しかし、南に敵が来ないと、敵キープ間際まで攻めあがることになります・・・@攻撃側時。
敵キープギリギリで戦うのはジリ貧になってどうせ壊滅するので、そんなときは一気に北へ駆け抜けます!
みんなでカセドリア領デスパイア山麓へ布告布告フッコク!
山麓地形の場合、防衛側でも攻撃側でも南方面へ展開するPentagrAm_666です。
北の細道も好きなんだけど、やっぱり南が重要! ということで。
しかし、南に敵が来ないと、敵キープ間際まで攻めあがることになります・・・@攻撃側時。
敵キープギリギリで戦うのはジリ貧になってどうせ壊滅するので、そんなときは一気に北へ駆け抜けます!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ギュイーン。
こんなルートで北へ突きぬけて、オベリスクを折りまくるPentagrAm_666のメンバーたち・・・。
こんなルートで北へ突きぬけて、オベリスクを折りまくるPentagrAm_666のメンバーたち・・・。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
この少し前には、敵がかなり北を押していたのですが、おしりを叩いた+北を味方が押し返したため、死に帰りの敵が南へ押し寄せていますね。
こうなったら、北の敵オベをすべて折ってしまうのが正解でしょう(`・ω・´)
南を後ろから叩こうにも、敵キープが近いこともあって壊滅必至ですから。
こうなったら、北の敵オベをすべて折ってしまうのが正解でしょう(`・ω・´)
南を後ろから叩こうにも、敵キープが近いこともあって壊滅必至ですから。
勝てる戦を落とす空しさ。とんさん的、対キマイラ考。
1/15の深夜。
ネツ本土がぼうぼうと燃えていました。
その折に、ものすごい情けない負け方を経験しちゃいました。
場所はベルタ平原(ネツ本土)。
マップはこれ。湿地マップ。
ネツ本土がぼうぼうと燃えていました。
その折に、ものすごい情けない負け方を経験しちゃいました。
場所はベルタ平原(ネツ本土)。
マップはこれ。湿地マップ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
かなり偏ったクリスタル配置であることが見てとれると思います。
クリスタル配置だけ見れば、どう考えても防衛側有利。防衛側は、北西のクリ二つ+キープ脇のクリ+中央水溜りクリ二つがゲットできます。攻撃側は、南東クリ二つのみ。
初期のクリスタル供給を考えれば、攻撃側キープはG7辺りに置かざるを得ないので、当然、領地を広げる上でも防衛側有利。
もちろん、防衛側ネツ軍も、相手にかなりの領土差をつけ、1ゲージ差以上で勝っていました。
だから思ったんです。
最初に、東ルートでキマを決められたとき、「まあこれでも勝てるから」って。
西にいたし、初回キマでぱたぱたっとナイトが出たので、「おそらく2度目もキマくるけど、まさか2度も誰も気づかないなんてことはないでしょ」と。
甘い考えでした・・・・(´・ω・`)
やはり他人任せはいけない。これからは、怪しいと思ったら自分で見張りに立とうと心に誓いました。
東ルートでテコテコ→ボンボーンって2度もキマがキマって、敗北ですよ。
情けないョ・・・・。
キマを一発決められてもゲージ的に有利であったものが一気に敗北する切なさ!
クリスタル配置だけ見れば、どう考えても防衛側有利。防衛側は、北西のクリ二つ+キープ脇のクリ+中央水溜りクリ二つがゲットできます。攻撃側は、南東クリ二つのみ。
初期のクリスタル供給を考えれば、攻撃側キープはG7辺りに置かざるを得ないので、当然、領地を広げる上でも防衛側有利。
もちろん、防衛側ネツ軍も、相手にかなりの領土差をつけ、1ゲージ差以上で勝っていました。
だから思ったんです。
最初に、東ルートでキマを決められたとき、「まあこれでも勝てるから」って。
西にいたし、初回キマでぱたぱたっとナイトが出たので、「おそらく2度目もキマくるけど、まさか2度も誰も気づかないなんてことはないでしょ」と。
甘い考えでした・・・・(´・ω・`)
やはり他人任せはいけない。これからは、怪しいと思ったら自分で見張りに立とうと心に誓いました。
東ルートでテコテコ→ボンボーンって2度もキマがキマって、敗北ですよ。
情けないョ・・・・。
キマを一発決められてもゲージ的に有利であったものが一気に敗北する切なさ!
キマ報告マクロだけは、みんな作っておきましょう。
普段からよく使ってるページ(たとえば、ヲリ・スカさんなら装備変更マクロのあるページと同じところ)に作っておくのがいいと思います。
他の召喚報告マクロを作っていなくても、キマだけは、作っておきましょう!
普段からよく使ってるページ(たとえば、ヲリ・スカさんなら装備変更マクロのあるページと同じところ)に作っておくのがいいと思います。
他の召喚報告マクロを作っていなくても、キマだけは、作っておきましょう!
記述はこうです。
/a ☆★☆★<pos>にて敵キマイラ発見!!★☆★☆
これだけでOK。☆マークは、とりあえず目立たせるための記号なので、○●だろうが■□だろうが何でも大丈夫。
流れていく軍チャにまぎれてしまわないように、目立つように。
/a は、軍チャです。
<pos>は、座標。<pos>と書くだけで、自分がいる座標をマップで確認する必要もなく流すことが出来ます。
キマイラ発見したらば、なんとなく引っ込み思案な貴方も、とにかくこのマクロを連打で流しましょう。一度だけでなく、何度でも流しましょう。5回くらい連続で流してもOK、とにかく目立てば!
引っ込み思案+対人恐怖が激しくて見知らぬ人とネット上で会話するだけで心臓ばくばく言っちゃうようなとんさんでも、このマクロは連打しちゃいますよ!
銀行さんは手元に40個以上クリがあったら、即ナイト出撃くらいの勢いでもOK。キマ報告からナイト募集→手渡し→出撃では間に合わない恐れがあります。(そもそもナイトを募集したところで、出てくれる人がいない恐れもあるし、手元に50しかなければ複数人の希望者が出ても、結局出られるのは一人のみですし)
もしくは、キプ脇で掘り中の掘り師さんを名指しでナイト出撃依頼しましょう。そのくらい強引でOK!
また、出撃中のナイトさんは、キマイラの座標がわからなくてもとにかく報告があったら自軍キープ方面に駆けつけるのが良いと思います。キマイラの目標地点は自軍キープでしかないわけですから。(逆転を狙う場合は)
チャットで、「座標を!」と言い続けるより、自軍キープに駆けつけ、そこからルートを予測したほうがましです。
そして、キマイラ周辺に駆けつけた歩兵さんたち。
味方ナイトが駆けつけたら、もうキマイラを転がす必要はありません。キマイラを転がすと、逆にナイトの攻撃が当たらず、キマイラがHPを残したままキープ近くまでたどり着く原因になります。
ナイトがいないときはキマイラを転がして時間を稼ぐのはあり。その際、とにかくキープとは逆方向に転がすように気をつけましょう。キマの背後からクランブルなんかやっても、キマをより速くキープ方面へ進めるだけです。
味方ナイトが駆けつけたら、キマイラ護衛にあたっているナイトを転がすとか、歩兵を牽制始末するとかがベストだと思います。
流れていく軍チャにまぎれてしまわないように、目立つように。
/a は、軍チャです。
<pos>は、座標。<pos>と書くだけで、自分がいる座標をマップで確認する必要もなく流すことが出来ます。
キマイラ発見したらば、なんとなく引っ込み思案な貴方も、とにかくこのマクロを連打で流しましょう。一度だけでなく、何度でも流しましょう。5回くらい連続で流してもOK、とにかく目立てば!
引っ込み思案+対人恐怖が激しくて見知らぬ人とネット上で会話するだけで心臓ばくばく言っちゃうようなとんさんでも、このマクロは連打しちゃいますよ!
銀行さんは手元に40個以上クリがあったら、即ナイト出撃くらいの勢いでもOK。キマ報告からナイト募集→手渡し→出撃では間に合わない恐れがあります。(そもそもナイトを募集したところで、出てくれる人がいない恐れもあるし、手元に50しかなければ複数人の希望者が出ても、結局出られるのは一人のみですし)
もしくは、キプ脇で掘り中の掘り師さんを名指しでナイト出撃依頼しましょう。そのくらい強引でOK!
また、出撃中のナイトさんは、キマイラの座標がわからなくてもとにかく報告があったら自軍キープ方面に駆けつけるのが良いと思います。キマイラの目標地点は自軍キープでしかないわけですから。(逆転を狙う場合は)
チャットで、「座標を!」と言い続けるより、自軍キープに駆けつけ、そこからルートを予測したほうがましです。
そして、キマイラ周辺に駆けつけた歩兵さんたち。
味方ナイトが駆けつけたら、もうキマイラを転がす必要はありません。キマイラを転がすと、逆にナイトの攻撃が当たらず、キマイラがHPを残したままキープ近くまでたどり着く原因になります。
ナイトがいないときはキマイラを転がして時間を稼ぐのはあり。その際、とにかくキープとは逆方向に転がすように気をつけましょう。キマの背後からクランブルなんかやっても、キマをより速くキープ方面へ進めるだけです。
味方ナイトが駆けつけたら、キマイラ護衛にあたっているナイトを転がすとか、歩兵を牽制始末するとかがベストだと思います。
ドラゴンは、複数匹出ても1ゲージ近い差を一気に逆転することは不可能です。レイス・ジャイあたりももちろん、そんなことは出来ません。
でも、キマは1ゲージを吹っ飛ばす力を持ってます。
(。・_・。)b キマに関してだけは、妥協したくないですよね!
でも、キマは1ゲージを吹っ飛ばす力を持ってます。
(。・_・。)b キマに関してだけは、妥協したくないですよね!
2 ウォーロック古戦場跡の攻防。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ウォーロック古戦場跡が戦術目標になっていた昨夜。
PentagrAm_666もいそいそとウォーロック古戦場跡での戦争に参加しました。
部隊PTを組んで戦うと、本当に楽しい!
ボイスチャットを使っての意思疎通が取れていると、攻めあがるときも、逆に引くときも、ぱっと指示が出せて、ぱっと動けるのです。
チャットを打ってると動きが停止する(もしくはオートラン)ので、危険です。
そんなわけで、聞くだけでもいいからボイスチャットに参加してほしい!(実際、聞くだけの人も数人います!)
TS2のクライアント自体は裏で動かしていてもそんなに重くないですし。
とんさんのしょぼPCでも動かせてるので大丈夫!
PentagrAm_666もいそいそとウォーロック古戦場跡での戦争に参加しました。
部隊PTを組んで戦うと、本当に楽しい!
ボイスチャットを使っての意思疎通が取れていると、攻めあがるときも、逆に引くときも、ぱっと指示が出せて、ぱっと動けるのです。
チャットを打ってると動きが停止する(もしくはオートラン)ので、危険です。
そんなわけで、聞くだけでもいいからボイスチャットに参加してほしい!(実際、聞くだけの人も数人います!)
TS2のクライアント自体は裏で動かしていてもそんなに重くないですし。
とんさんのしょぼPCでも動かせてるので大丈夫!
ウォーロック古戦場跡(攻撃側)で熱いのは、なんといっても、E7の出っ張りに潜入しての嫌がらせ行為であります!
1PTくらいでここに入り込むと、とっても嫌な感じです。
部隊PTで南東の島にオベリスクを建てた後、E7出っ張りに直行!
敵陣のATをすり抜けてE7に登りましょう。たいてい、ここには1本、オベリスクが建てられています。
これを折っちゃいましょう! ポキポキ!
ただし、ここに自軍オベリスクを建てる必要はないです。ここは守るのも大変なので、ATを建てて要塞化できるあてがないなら、オベリスクを建ててもただ折られるだけです・・・。
あくまでも、陽動です。少人数で敵をある程度ひきつけることが出来ればOK! ピョンピョンと飛んで登らないとダメなので、クランブル、ピア、ウェイブで吹き飛ばしてると、なかなか敵は登ってこられないのですね・・・。やな感じです。
ここである程度の人数をひきつけることが出来ると、その間に手薄になった西島などを味方が攻めあがることが出来るのです(`・ω・´)b
もちろん、陽動とは言っても死んでkill稼がれたら大変です。
敵が多数登ってきて、ダメだと思ったらすぐに南の崖を飛び降りて引きましょう。
そして、追ってきた敵を各個撃破するのがいいです。
1PTくらいでここに入り込むと、とっても嫌な感じです。
部隊PTで南東の島にオベリスクを建てた後、E7出っ張りに直行!
敵陣のATをすり抜けてE7に登りましょう。たいてい、ここには1本、オベリスクが建てられています。
これを折っちゃいましょう! ポキポキ!
ただし、ここに自軍オベリスクを建てる必要はないです。ここは守るのも大変なので、ATを建てて要塞化できるあてがないなら、オベリスクを建ててもただ折られるだけです・・・。
あくまでも、陽動です。少人数で敵をある程度ひきつけることが出来ればOK! ピョンピョンと飛んで登らないとダメなので、クランブル、ピア、ウェイブで吹き飛ばしてると、なかなか敵は登ってこられないのですね・・・。やな感じです。
ここである程度の人数をひきつけることが出来ると、その間に手薄になった西島などを味方が攻めあがることが出来るのです(`・ω・´)b
もちろん、陽動とは言っても死んでkill稼がれたら大変です。
敵が多数登ってきて、ダメだと思ったらすぐに南の崖を飛び降りて引きましょう。
そして、追ってきた敵を各個撃破するのがいいです。
昨日のウォーロック戦では、全部で3本~4本のオベリスクを折っちゃえました。
オベ1本で歩兵4人分なので、ほんの1PT+αの人数で、オベだけで12人分程度稼げたことになります。
さらに、排除しようとやってくる敵兵さんたちも倒していたので、結果的にはもっと稼いだのだろうなー。
最終的にはかなりの敵がやってきて、その結果、西島はほぼ攻撃側が制圧できてました。
うーん、面白かった!
オベ1本で歩兵4人分なので、ほんの1PT+αの人数で、オベだけで12人分程度稼げたことになります。
さらに、排除しようとやってくる敵兵さんたちも倒していたので、結果的にはもっと稼いだのだろうなー。
最終的にはかなりの敵がやってきて、その結果、西島はほぼ攻撃側が制圧できてました。
うーん、面白かった!
なんか私は、PCがしょぼいせいもあるんだろうけど、僻地戦のほうが好きなようです。
人がたくさんのところだとカクカク!
でも、どうもスカウトをしばらくやってから、ジャベリンの当たりが悪くなった気がしています。
(´・ω・`)しばらくジャベリン縛りで頑張ろうかと画策中・・・。
いや、ジャベリンとファイアランスで。
人がたくさんのところだとカクカク!
でも、どうもスカウトをしばらくやってから、ジャベリンの当たりが悪くなった気がしています。
(´・ω・`)しばらくジャベリン縛りで頑張ろうかと画策中・・・。
いや、ジャベリンとファイアランスで。
1
3.jpg
('ω')∩ やぁ。
はじめまして、とんとんです。
現在のメインキャラは、レベル34になったばかりのソーサラー。
名前はピュセル。
レベル35=赤頭巾目指して爆走中です。
はじめまして、とんとんです。
現在のメインキャラは、レベル34になったばかりのソーサラー。
名前はピュセル。
レベル35=赤頭巾目指して爆走中です。
PentagrAm_666には、愉快な仲間がいっぱいです。
隊長は、ネツ首都のE4あたりで、よくお地蔵様になってたりする。
TS2(ボイスチャット)からは、夢の中で戦う隊長の寝言が・・・。
夢の中でまで戦ってるなんて、さすが24時間ログインの廃神さまだよ・・・。
隊長は、ネツ首都のE4あたりで、よくお地蔵様になってたりする。
TS2(ボイスチャット)からは、夢の中で戦う隊長の寝言が・・・。
夢の中でまで戦ってるなんて、さすが24時間ログインの廃神さまだよ・・・。
これからちまちま、とんとん戦記が更新されるよ。
たぶん。
超初心者のとんとんが少しずつ成長していくのです。
きっと。@wikiへ