セントラルリーグ
中日ドラゴンズ
- 投手MVP…茂 野手MVP…ぺろぺろ 注目選手…キイロ
- 高い得点能力を誇る打線を中心に、今季も終盤に追い上げて首位を保守。ついに5連覇に。
- 野手…ぺろぺろがシーズン4割という大快挙を成し遂げた。キイロ、とくほん、ぶぶ♪、三条、あらびんも3割と隙がなかった。
- 投手…相変わらず穴という穴が無い先発。ただ、鈴口を除く4選手の劣化が気がかり。
- 安定した戦いぶりは流石。先発陣の転生期をどう乗り切るかにチームの命運が別れる。
横浜ベイスターズ
- 投手MVP…ぺヤング 野手MVP…武田晴信 注目選手…ゲイル
- 投手、野手ともに好成績とは言えないが、中心選手が奮闘し2位と粘りを見せた。
- 野手…ゲイル、ほしかわ、武田晴信が3割。比嘉も打率は低いが100打点に到達。
- 投手…ペヤングが二冠を獲得する大活躍。大きくチームを引っ張った。他の選手も続いてほしいところ。
- 投手、野手ともにこれからますます充実していきそう。首位奪還も遠くない。
読売ジャイアンツ
- 投手MVP…沢尻アヤカ 野手MVP…永井今日子 注目選手…成功者
- チーム1の得点力を誇る打線は強力だったが、やはり投手力の差で離されてしまった。それでも3位に浮上。
- 野手…楽天から移籍のnksk先生、猪口、テキトー、永井今日子、夜の秘境探索まで3割打者が続く打線は驚異的。若手も結果を出し始め、まさに隙がない。
- 投手…若きエース・沢尻アヤカは今年も投手陣を牽引。成功者、みっちゃんも期待に応えている。
- 打線はリーグ屈指の顔ぶれ。後は若い先発陣の奮闘に期待。
広島東洋カープ
- 投手MVP…こっぺけ 野手MVP…園崎詩音 注目選手…あるみにゅうむ
- 投打ともにリーグ上位の戦力、成績。しかしいまいち噛み合わなかったか、4位と順位を落とした。
- 野手…園崎詩音が.340超えの高打率、-うまい棒-も22本98打点と4番の仕事を果たした。アントニオ笠野、榊原も3割。少年カミカゼももう少し。
- 投手…こっぺけは投手四冠に迫る大活躍。あるみにゅうむも15勝、瞑庵2も最後の力を出し尽くした。リリーフの川口恭哉も仕事をこなしている。
- 戦力はしっかりしている、来季こそ首位に食らいついていけるか。
東京ヤクルトスワローズ
- 投手MVP…ロラン・セアック 野手MVP…Poo1、コメノ 注目選手…三橋廉
- 得点力が最下位、投手陣も若く安定せず、苦しい戦いが続いた。何とか5位に踏みとどまった。
- 野手…Poo1、金田正太郎は劣化を見せない打棒で高打率を記録。コメノも32本とタイトルを獲得。
- 投手…ロラン・セアックは今年も投手陣を強く引っ張った。今季は三橋廉も17勝と奮闘、何たら還元まあさも3年目で成績を上げてきた。抑えのフォルトも安定。
- 力をつけ始めた若手野手陣、先発陣の開花を期待していきたいところ。
阪神タイガース
- 投手MVP…井川慶 野手MVP…八神はやて 注目選手…爺サマー
- 3割打者も無し、先発陣もダブルエース以外は結果を出せず、チームも最下位と低迷。
- 野手…八神はやては昨季より成績は落としたが、15本を打ち守備でも貢献。成績・能力が上がり始めた爺サマーにも期待がかかる。
- 投手…井川慶、まいけその2人はやはり頼りになる。しかし福島正則二世、朝倉涼子が大きく負け越してしまった。何とか来年、奮起してほしいところ。
- 野手の主力選手が転生、ますます苦しくなってきてしまった。何とか踏ん張れるか。
パシフィックリーグ
千葉ロッテマリーンズ
- 投手MVP…ベルジャネーゾ 野手MVP…サモアの怪人 注目選手…橘実里、ひとつぶの葡萄
- 投打にしっかりと戦力が揃っており、最終的には2位と5ゲーム差をつけて優勝。
- 野手…サモアの怪人は今年も3割30本100打点。キムラアヤカは最終年に、橘実里も3年目で初の3割と期待に応えた。
- 投手…ベルジャネーゾは剛球を武器に今年も1点台。ハピネスJr、ひとつぶの葡萄も2点台と層が厚い先発陣。リリーフはもう少しか。
- 優勝を飾ったが、オフに戦力流出。来季はどう戦うのか。
福岡ソフトバンクホークス
- 投手MVP…宇宙2 野手MVP…マイク 注目選手…マスチェラーノ
- 強力な打線にも劣化が厳しくなってきた。得点力も減少、6連覇は成し遂げられず。
- 野手…マイクは今年も24本97打点と活躍。きゅめる、ズゴックEX、バルJr.も安定して3割をキープ。上位打線は健在だ。
- 投手…マリオネットは劣化により成績を落としつつあるが、宇宙2が今年は大活躍。21勝を挙げた。マスチェラーノ、miken001も仕事を果たした。
- 主力選手の相次ぐ劣化で、ついに連覇は途絶えてしまった。戦力も流出した来季、正念場を迎える。
北海道日本ハムファイターズ
- 投手MVP…ちゅうな 野手MVP…JackSpalow改 注目選手…Shooter
- リーグ1の強力打線を擁し優勝争いに加わったが、終盤に投手力の差が出たか。惜しくも3位に。
- 野手…JackSpalow改が自己最高の打率を記録、劇団ひちょり、Regulus、臼井勝二の強力クリーンナップの打点も増えた。
- 投手…ちゅうながしっかりとエースの役割を果たした。Shooterも3年目ながら18勝と大ブレーク。これからに期待がかかる。
- 上位に食らいつくにはあともう1歩。主力選手が劣化しきる前に、優勝しておきたいところ。
オリックス・バファローズ
- 投手MVP…恋の煙 野手MVP…弐代目武龍 注目選手…スピカ
- 得点も投手力も上位にはやや及ばず。何とか投手枠を埋めて借金を作っている名無し先発を消したいところ。4位。
- 野手…楽天から移籍の弐代目武龍が3割30本と期待に応えた。千昭、ギズモも20本を超えて、長打力はリーグでも屈指。
- 投手…恋の煙は22勝と快刀乱麻の活躍、頼れる大黒柱に。スピカ、はっしーも2点台と申し分ない働き。
- まずは手薄な先発陣の補強から始めて行きたいところ。
西武ライオンズ
- 投手MVP…七夜 野手MVP…ティアニー 注目選手…プー
- 投手陣はまずまず整備されているが、やはり打線が厳しいところ。成長を見せている選手も多く、これからに期待。
- 野手…ティアニーは首位打者を獲得する活躍。ハツも.330を超える。長距離砲の成長が待たれるところ。
- 投手…七夜は今年も1点台と抜群の安定感を誇る。河中純一も2点台とこちらも安定。プーも来季に繋がる成績だ。
- 投手が転生期を迎えているが、それでも投手力はリーグ屈指。後は打線次第だ。
東北楽天ゴールデンイーグルス
- 投手MVP…月影4 野手MVP…無し 注目選手…すみーん
- 主力選手の移籍と戦力外で400得点を下回った打線ではさすがに戦えなかったか。得点力不足に苦しみ、最下位に転落。
- 野手…3割打者は皆無、頼みの大砲・川o・-・)も15本とイマイチ振るわず。そこそこ守れはしたが、苦しいシーズンだった。
- 投手…歴代屈指の好投手・月影4が苦しいチーム事情の中、1点台16勝と気を吐いた。すみーんも3点台と成長を見せている。
- とにかく野手の補強が必須か。
最終更新:2007年09月09日 11:25