#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
チーム成績
3位(交流戦3位)
74勝70敗2分 勝率.514
チーム打率 .296(1位)
チーム本塁打 92本(2位)
チーム総得点 639得点(1位)
チーム失策数 16失策(2位)
チーム防御率 3.51(2位)
チーム総失点 520点(2位)
- シーズン回顧
- 2年連続で日本一となったが大きな戦力減もなく3連覇を目指して今年もシーズンイン。
- シーズン序盤はまずまずといったところ、徐々に調子を上げていったころに交流戦へ。ここ数年苦手としていた交流戦だが今年はパリーグ優勢で西武も3位に食い込む活躍をあげた。交流戦あけても調子は下がらずまずまずの勝率を上げつつシーズンは進むが1位まで届くことはなく2・3位あたりをうろうろする状況。それでも8月末に5連勝して1位に肉薄するも9月半ばに6連敗、さらに2連勝の後には4連敗でほぼ終戦。2位の望みもあったが勝ちきることなくそのまま今年は3位で終わってしまった。
- 打撃陣は隔年傾向の予想を覆して今年も素晴らしい成績。投手陣もなかなかいい成績を上げたのにもかかわらず、結局3位に終わってしまった。スタッツだけをみれば1位のチームだったのだが、投打が噛み合わなかったよう。守備は今年も安定している。
- リーグ優勝は逃したとはいえAクラスを堅持した。Bクラスにいた頃を考えると素晴らしいのだが、満足できないのは強くなったからだろうか。
- 野手
- 昨年に続き今年も素晴らしい成績。
- シーズン途中から1番になった石杖は今年も3割を越える打率で西武の新たなリードオフマンとして成長を見せた。2番はリーヅモトイトイが立ち打率.376に229安打という素晴らしい成績を上げた。3番ほぼ定着のミッドランドは去年よりさらに成績を伸ばした打率.345という結果、打点も伸ばしてきたがまだまだ伸び代はあるように思われる。4番は前田敦子、去年よりは成績を落としたがそれでも52HRに162打点はリーグ屈指の破壊力。5番は出口智志、打率.320は西武でこそ5番だが他のチームならさらに上位を打てる成績。最近ちょっとおとなしい成績になっているのが飛鳥、昔のような結果を見せて欲しいところ。ヤスはさすが超早熟といったところか2年目ながら.288の高打率、守備も安定しており期待が持てる。
- 守備では二遊間が安定しており二人で失策3に収めた。1位の座こそ明け渡したが今年も16失策とリーグでも屈指の守備力。
- 打撃陣全体が好成績。伸び悩みを見せる若手がいるもののそれでも西武史に残る強力打線であるのは間違いない。
- 投手
- 先発はまずまずといったところ、やはり課題は中継ぎに。
- 昨年と違い全体的にまずまずといったところ。ライラは2.75の防御率で15勝、やはり奪三振力は今年も高かった。クロエはチームトップの勝ち星をあげるも防御率は先発陣で最下位。前半15試合を11勝2敗と好調な成績ながら、後半14試合を5勝9敗としてしまい一年を通しての安定がなかった。同じく16勝をあげたのはたらこ、防御率も3.25と安定しており才能開花の予感。8/17は3.06とまずまずの防御率ながら13勝と勝ち星が伸びなかった、援護が欲しい。プーは昨年よりも防御率は下がったが負け越してしまった。
- リリーフ陣は今年も安定を欠いた。
- さらにシーズンオフに二人が抜けてより脆くなってしまう。先発陣が安定してきている今、西武の最大の弱点。
- TIPS
- 有人をドラフト指名するも、なぜか名無しが入団。決して契約がまとまらなかったからではない。
タイトル
- 最優秀選手
- 前田敦子(2)
- 首位打者
- リーヅモトイトイ(初)
- 本塁打王
- 前田敦子(7)
- 打点王
- 前田敦子(2)
- 最多安打
- リーヅモトイトイ(初)
- 最高出塁率
- リーヅモトイトイ(初)
- 最多奪三振
- ライラ(初)
- B9
- リーヅモトイトイ(7) 前田敦子(5) 石杖(初)
- GG
- ライラ(3) ヤス(初) 石杖(5) 飛鳥(2)
- AS
- リーヅモトイトイ(8) 前田敦子(7) 石杖(3) ライラ(2) パンターニ(初)
- 月間MVP
- 4月期:前田敦子 打率.336、本塁打8、打点33
- 6月期:ミッドランド 打率.406、本塁打2、打点17
- 7月期:リーヅモトイトイ 打率.400、本塁打2、打点13
- 寸評
- 打撃で西武がタイトル総なめ。西武が取れなかったのは盗塁王だけという結果。
- 前田敦子は2年連続の最優秀選手。HR王もこれで7回目。
- リーヅモトイトイはハツの大きなタイトル。二人で最優秀選手を争った。
- ライラはやはり奪三振には力を発揮。
- 細かいところでは、前田敦子が最多塁打・最優秀長打率、リーヅモトイトイが最優秀圏打率・最多得点、ミッドランドが最多四球
- 得点では1位がリーヅモトイトイ、2位が石杖で3位がミッドランド5位に前田敦子と西武が独占。
- 最優秀出塁率でも2位にミッドランド。
新規入団&退団
- 入団
- 退団
- みきにゃ(美貴様→転生退団)
- ミスターゼロ(ゼロ→転生退団)
- 移籍情報
- リリーフから二人が退団。これで中継ぎが全員名無しになってしまった。
最終更新:2007年10月22日 16:24