西武ライオンズ52年度

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

チーム成績

3位(交流戦8位)
73勝70敗3分 勝率.510
チーム打率   .286(3位)
チーム本塁打  22本(6位)
チーム総得点  523得点(4位)
チーム失策数  19失策(3位)
チーム防御率  3.54(1位)
チーム総失点  530点(1位)

シーズン回顧
昨年はリーグ制覇を果たしたが、2年連続といけるか。
シーズン序盤はまずまずの立ち上がりだったのだが、交流戦開始前後から崩れ始めると、6連敗と7連敗を重ねるなど散々な5・6月となる。7・8月は5割程度の勝率でまずまずで3位をほぼ独走状態。8月後半からは調子を上げて何とか首位も見えてきたがそこまでは追いつくことは叶わずにそのまま3位での終戦となった。
打撃陣は今年も不調。3割を打ったのは石杖・ハイド4・ミッドランドの3人だけ。HR数は22本まで落ちてしまった。打撃の柱はミッドランドでチーム内1位の3.18の打率を打ったが、9HRに83打点はさびしい結果といわざるを得ない。新人二人はまだまだこれからといったところである。
投手陣は昨年に比べると落ちるものの、今年もしっかりと活躍。防御率2.49で19勝をあげて最優秀投手を受賞したライラと、2.52で16勝をあげリーグ最多投球回数を投げたクロエが2本柱となって投手陣を引っ張った。ベテランの8/17とプーもしっかりと結果を残した。若手の中では牛田茂樹が3.57とまずまずの結果、このまま成績がよければ希望の抑えも夢じゃないか。
打撃陣・投手陣共に課題は衰えとの戦い。特に野手は以前こそリーグ1位の力を誇ったのだが、打率はまずまずだが得点力に関してはかなり落ちてしまっている。投手陣も先発・先発候補が足りないこともあり今後厳しくなりそうである。
守備に関しては言うことなしといった成績。
Aクラスに残る力は残っているだろうが、それより上を目指すことは厳しそうである。

TIPS
リセットとかいろいろありました。

タイトル

最優秀新人
★倭寇1世★(初)
最優秀投手
ライラ(初)
GG
石杖(10)
AS
石杖(6) ライラ(8)
月間MVP
9月期:ライラ 4勝0敗0S、防御率0.77

新規入団&退団

入団
退団
渡辺麻友(みいちゃん:移籍→巨人)
移籍情報
野手として入団し、投手で転生した渡辺麻友が「さようなら」の一言を残し退団。
ドラフトで一人投手を指名していたのだが、一連の結果でなかったことになりました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月30日 13:42