西武ライオンズ54年度

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

チーム成績

4位(交流戦8位)
58勝86敗2分 勝率.403
チーム打率   .262(6位)
チーム本塁打  28本(6位)
チーム総得点  378得点(6位)
チーム失策数  19失策(3位)
チーム防御率  3.15(1位)
チーム総失点  479点(1位)

シーズン回顧
西武の暗黒期が本格的にスタートしたシーズンとなった。
開幕から絶不調。14試合でたったの3勝といきなり低迷する。その直後に6連勝するが、これが今シーズンの最多連勝となってしまった。その後も低迷は続き、結局3位とは15.0ゲーム差と大差をつけられた4位とBクラス転落である。
ちなみにBクラスは42年度以来であった。
やはり今年問題となったのは打撃であった。チーム打率は最下位、総得点は昨年の526得点から148得点も下がった378得点であった。若手が多くベテランも衰えを隠しきれない現状では仕方のないことであろうか。
それに引き換え投手陣は絶好調。チーム防御率は堂々のリーグ1位、総失点は昨年から100点減らした。とはいえやはり打撃の不振が響き勝率は昨年に比べて1割も落とした。柱となったのは二人、リーグ防御率1位のライラと2位のクロエである。だがそのライラですら負け越し、クロエもなんとか貯金を2つ上げるだけであった。それに続いたのは8/17で2.78とまずまずの防御率である。
5人の新人達は高科が初期能力の高さもあり最優秀新人を取る活躍、チーム1位の13HRと71打点を上げた。今井悟は1年目からセカンドだが1失策にとどめる働きである。投手では海堂康介が何とか二桁勝利、クリシーも7勝を挙げた。
転生は続き、引退する選手も出てしまった。再びの黄金期まで力を蓄える時期である。


タイトル

最優秀新人
高科(初)
最優秀防御率
ライラ(3)
GG
ヤス(6)
AS
石杖(8) クロエ(4) 牛田茂樹(初) ライラ(10)
月間MVP
5月期:クロエ 5勝0敗0S、防御率0.41

新規入団&退団

入団
篝火(神楽:新規)
退団
ライラ(ふゆ:転生)
移籍情報
3世代と長年投手として西武を支えたライラが引退。また機会がありましたら戻ってきてください。
ドラフトで指名するか話し合っていたが結局時間切れで取れなかった篝火が新規で入団。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月20日 19:42