西武ライオンズ60年度

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

チーム成績

4位(交流戦4位)
64勝80敗2分 勝率.444
チーム打率   .261(4位)
チーム本塁打  88本(2位)
チーム総得点  490得点(5位)
チーム失策数  22失策(2位)
チーム防御率  3.65(2位)
チーム総失点  543点(2位)

シーズン回顧
今年もAクラスキープといけるだろうか。
開幕からひどい滑り出しである。交流戦ももちろん調子に乗れず、不調は交流戦あけても続いていた。ようやく調子が上向いてきたのは8月末になってから、しかし9月もひどい成績で結局なんとか4位に滑り込むのが精一杯。優勝を争った昨年からはさびしすぎる結果であった。
今年は打撃陣が大ブレーキ。ここ2年の好調を支えたのだが、若手の投入でこのような結果となってしまった。3割バッターはAllGreenの一人だけ、HRこそリーグ2位の88本と打ったがそれが得点へとは結びつかない結果であった。
代わりに投手陣はまずまず締まった結果である。クロエは2.73の防御率で14勝、しかし勝ち越すことは出来なかった。先発で勝ち越したのは海堂康介だけ、3.22となかなかの防御率を上げたクリシーも借金1と打線の援護の薄さを物語る結果に。リリーフではトカトントンが2.67としっかりとした防御率で3点台の篝火と共に中継ぎを引き締めた。
打撃は成長を見せていたがここでやや足踏み。ベテランのヤスが抜け、さらに数年は厳しくなりそうである。
ちなみに監督が一度も来なかった年でもある。


タイトル

GG
★倭寇1世★(2)
AS
高科(2)

新規入団&退団

入団
ヒロユキ(retnac:転生)
◇ΡΕΡΕ◇(ぺぺろ:放置削除)
退団
ヤス(retnac:転生)
移籍情報
ヤスが引退し、ふたたび野手として入団。晩成型であった。
◇PEPE◇は放置削除である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年01月13日 15:31