福岡ソフトバンクホークス69年度

総評

何とか2位以下の猛攻をしのぎ20回目のリーグ優勝を勝ち取った。
しかし日本シリーズでは阪神に4タテと見せ場が全く無かった。
終わりよければすべて良し。日本一ならなお良し。

優勝でしょうで賞 : 全員

68年度オフシーズン選手移動状況

入団選手
三橋廉(俊) ← 新規入団
建山昌治(名無し)
河田毅二(名無し)
退団選手
noa(春) → 契約拒否
和田(つっちー) → 契約拒否
転生選手

交流戦成績

順位 勝利 敗戦 引分 勝率
4位 20 16 0 .555

リーグ戦成績

年度 順位 勝利 敗戦 引分 勝率 打率 防御率
69年度 1位 75 70 1 .517 .295 4.13

日本シリーズ

vs.阪神 [4試合 0勝4敗]  日本シリーズMVP:トンキニーズ

第1戦(福岡Yahoo!JAPANドーム) 阪神 4 - 3 ソフトバンク
観衆数:48000人 試合時間:3時間11分
[勝利投手]夜とYシャツと私 1勝[敗戦投手]リリアーヌ 1敗[セーブ]遠山奬志 1セーブ[本塁打]トンキニーズ 1号
  • ソフトバンク対阪神の試合は、乱打戦の中で阪神が苦しめられながらも4対3で制した。3回表、2アウトランナー満塁から千葉紀梨乃のセンター前ヒットが序盤で試合決めた。投げては、先発の夜とYシャツと私が落ち着いた投球内容で8回を投げぬき勝利。
第2戦(福岡Yahoo!JAPANドーム) 阪神 2 - 1 ソフトバンク
観衆数:48000人 試合時間:1時間59分
[勝利投手]朝比奈みくる 1勝[敗戦投手]シエラ 1敗[セーブ][本塁打]
  • ソフトバンク対阪神の試合は、阪神が接戦の戦いを2対1で制した。5回表、1アウトランナー1塁2塁から横尉勝一の右中間を破るツーベースヒットが効果的な得点となった。投げては、先発の朝比奈みくるが7安打を許すも9回を投げぬき完投勝利。
第3戦(福岡Yahoo!JAPANドーム) ソフトバンク 2 - 17 阪神
観衆数:50454人 試合時間:3時間25分
[勝利投手]潤潤 1勝[敗戦投手]五代目藤岡隊長 1敗[セーブ][本塁打]
  • 阪神対ソフトバンクの試合は、2対17と阪神が力の違いを見せつける一方的な展開となった。1回裏、1アウトランナー1塁2塁からトンキニーズの右中間を破るツーベースヒットが初回にして決勝点となった。投げては、先発の潤潤が6安打を許すも9回を投げぬき完投勝利。
第4戦(福岡Yahoo!JAPANドーム) ソフトバンク 9 - 12 阪神
観衆数:50454人 試合時間:4時間23分
[勝利投手]LOVEランチ♪ 1勝[敗戦投手]三橋廉 1敗[セーブ]遠山奬志 2セーブ[本塁打]
  • 阪神対ソフトバンクの試合は、阪神が18安打と打線が爆発し9対12で勝利を手にした。7回裏、ノーアウトランナー1塁2塁からテラ戦死の右中間を破るクリーンヒットが勝負を決める決勝点となった。投げては、リリーフのLOVEランチ♪が大事な場面で安定した投球内容を見せて勝利。

タイトル

タイトルホルダー
最多奪三振 リリアーヌ (初) 179個
ベストナイン
ゴールデングラブ賞
投手 リリアーヌ (初)
一塁手 ヾ(^▽^*) (初)

歴代最高記録更新



選手紹介

野手(69年度)

選手名 短評
東光太郎
(隊員)
バルα
(VAL)
カラム
(カラム)
カベナギ
(アイマール)
ヾ(^▽^*)
(三冠王梨華ちゃん)

(根)
ぼらんち
(爺さま)
デクスター
(マデン)
建山昌治
(名無し)

投手(69年度)

選手名 短評
国崎往人
(西)
シエラ
(ラドネイ)
リリアーヌ
(ヨミ)
五代目藤岡隊長
(輸送隊)
河田毅二
(名無し)
miken003
(miken)
三橋廉
(俊)
こんちゃん3
(こんちゃん3)
Inazuma・Shibata
(GL-X-SP)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年03月03日 21:02