29年度成績

順位 勝利 敗戦 引分 勝率 打率 防御率 得点 失点
3位 74 69 3 .517 .288 3.75 553 518
  • 先発5人で投手力アップ
  • 短評じゃなくて編集者の一言もどきです、短評かける人募集中

選手紹介



野手

ポジ 選手名 成績 短評
1 森陽平
(モンキ)
.318 0本
50打点 6盗
劣化の影響で成績ダウン。
それでも3割維持は達成した
3 ノリo´ゥ`リ
(小春)
.296 18本
70打点 2盗
今期途中から2番を打った。
出塁率も高くホームランも打てる万能選手として活躍した
2 ウラタロス
(きゅーびー)
.309 34本
97打点 0盗
今期は3割30本と大台に乗せてきた。
成長期は終わったもののクリーンナップとしてまだまだ活躍が期待される
4 九番打者
(無色)
.274 29本
95打点 0盗
今期は29本と惜しい所で終わってしまった。
SS砲として更なる進化が期待される
5 みきすけ2
(みっきー)
.282 20本
88打点 0盗
20本88打点とクリーンナップとしてまずまずの成績を残した。
成長は終わってしまっているだけに嫁さんが欲しい所
7 やぐっち
(やぐっち)
.295 0本
45打点 0盗
今期は3割近い打率に守備面でも頑張った。
来期はなんとか失策数を一桁に抑えたい
8 夜の秘境探索
(夜の変質者)
.241 0本
38打点 0盗
若手としてはなんとか合格点が得られる成績を残した。
来期の成長に期待
6 DH 上原一久
(名無し)
.204 0本
28打点 0盗
名無しさん。
育成枠
9 猪口
(徳利)
.269 0本
30打点 3盗
ゴミ




投手

選手名 成績 短評
days
(cross)
3.16 9勝18敗 124奪三振 勝敗はセリーグの経験不足が原因か。
防御率は若手としては素晴らしい部類
範田紗々
(柚木ティナ)
3.04 16勝9敗 87奪三振 衰えながらもやはりエース。
来期は最後の年だけに栄光をつかみたい
うっう~
(⌒*(・x・)*⌒)
2.91 15勝13敗 147奪三振 今期はチーム唯一の2点台といい活躍を見せた。
来期以降も速球を武器に三振の山を築きたい
みじゅに
(みじゅ)
3.03 15勝12敗 94奪三振 今期も成長したアイドル投手。
来期は2点台を目指したい所
ドルチェ
(プリン)
3.07 18勝9敗 76奪三振 ついにチーム1位の勝ち星を獲得した若手の星。
来期は20勝を達成したい
INABA
(物置)
5.81 2勝2敗1S 6奪三振 前半は素晴らしかったものの後半は失速か。
若手には厳しい時期かもしれない
中澤之彦
(名無し)
8.05 1勝0敗 9奪三振 長生きしても成長しない
天野昭人
(名無し)
6.41 0勝1敗 10奪三振 必要とされない
ジョルジュ山南
(新田敦)
4.29 1勝4敗29S 11奪三振 先発が好調なだけに来期の成績は彼で決まる?
衰えは厳しいが頑張り所

選手移動状況

入団

選手名
(製作者名)
前歴
天野昭人
(名無し)
ドラフト
days
(cross)
移籍←(日ハム)
上原一久
(名無し)
一軍昇格


退団

選手名
(製作者名)
後歴
セツナ
(ユッカ)
契約切れ



タイトル獲得者

●タイトルホルダー
オールスターMVP ノリo´ゥ`リ(初)
●ベストナイン
二塁手 ウラタロス(4)
外野手 ノリo´ゥ`リ(5)
外野手 九番打者(初)
●ゴールデングラブ
外野手 ノリo´ゥ`リ(7)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月16日 03:46