西武ライオンズ27年度

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

新規入団&退団

全員新規、退団はもちろんなし。

チーム成績


6位 67勝78敗1分

チーム打率   .270
チーム本塁打  38本
チーム総得点  475点
チーム失策数  68失策
チーム防御率  3.23
チーム総失点  517点

リセット後の1年目は6位となった。
シーズン序盤こそそれなりの成績を残したものの、交流戦は最下位、6月に入っても不調は続き23戦で7勝16敗と絶不調。
7月に入って盛り返し、4連勝を含む21戦14勝7敗とBクラス脱出となるかと思われた。
8月から9月にかけて6連勝するものの、9月最後に6連敗を喫し、最下位となった。
防御率はリーグ2位とそこそこの好成績を残したものの、
打撃陣が奮起せずチーム打率はリーグ5位、3割バッターが一人も出なかったのは悲しいところ。
ちなみに失策は1位。
創世記は投高打低になることが多いので仕方がない部分も多いが、来期は改善されることを願う。


個人成績

野手

選手名 製作者 守備位置 寸評 タイトル
怪物くん takeshi 1番バッターとして1年目。
打率・盗塁・得点それぞれそれなりの成績。
チーム最多安打を記録した。
ヒイロ・ユイ カガリ 怪物くんとおなじくそれなりの成績。
強いて言えば、お金は貯めとかなくていいと思うんだ。
ごーや retnac チーム内最多HR13本を打つ。
101三振、19失策はこれからへの課題。
勃牙利ヨーグルト シメオン1世 4番として活躍。
二桁には届かなかったものの9本のHRを打ち、55打点を上げる。
AS出場(1)
天翔 天地 チーム2位の.277を打ち、チーム1位の62得点を挙げる。
打点は54点と5番として活躍。
ウプレカス 無蝕童帝 正捕手1年目、若い投手を引っ張った。
打撃ではチーム1位の76犠打を打った。
桂雛菊 雛菊 .271を打つも16失策。
若いうちは打撃・守備の両立は厳しいがどちらもぐっと来ず。
兄重 兄重 潜在能力があっても発揮できず。
今季を糧に来根の飛躍に期待。
とくだ うどん 惜しくも3割に届かないものの、チーム1位の.299を打つ。
来期の1番候補か。
月間MVP(1)

投手

選手名 製作者 投順 寸評 タイトル
3/5 らっど 先発陣でただ一人の勝ち越し投手となる。
来年もエースとして投げるであろう。
勝沢賢一 エースM 最多投球回数を投げた。
二桁勝利を挙げるものの勝ち越せなかったが、チーム内奪三振王。
高見樹 高見樹 先発陣で最高の防御率をあげるも、勝率は最下位。
寸前×に泣いたシーズンとなってしまった。
AS出場(1)
工藤美奈子 ふゆ 3桁奪三振をあげるも残念ながら負け越し。
来期への期待は持てるはず。
☆☆☆ さゆみん チーム内2位の12勝をあげた。
コントロールの割に四球も少なく後は防御率次第。
みやびちゃん アゴ 中継ぎ陣で1番の2.29の好防御率を収める。
Hも11と中継ぎエースの働き。
月間MVP(1)
多寡 多寡 中継ぎ陣最多の8勝と108回を投げた。
防御率は今後の課題。
ウィロウズ Sanders 最終的に防御率4割は切ったものの、厳しいシーズン。
何とか勝ち越したことが来年につながるか。
智徳 ほっしー 防御率2.01は抑えとしてかなり立派。チーム内最優秀防御率でもある。
リーグ2位のセーブ数ですばらしい活躍。
AS出場(1)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月18日 16:15