西武ライオンズ8年度

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

新規入団&退団

入団:なかじーたー(転生)
退団:ごーや(転生)

チーム成績

75勝69敗2分 勝率.521 
チーム打率   .283(4位)
チーム本塁打  48本(4位)
チーム総得点  534得点(5位)
チーム失策数  21失策(1位)
チーム防御率  3.99(6位)
チーム総失点  602点(6位)

去年に引き続きの2位となった。
優勝の後かれ連続の2位だが、去年の2位と違い運がもたらした結果といったところか。
打率は低く、出塁率の低さもあったため打撃は低迷。
さらに投手陣は輪をかけてひどく、防御率はほぼ4点台(先発3人が4点以上)とこれまでにない不調を見せた。
ただ、守備に関しては相変わらず素晴らしく、暴投も2つと不要なミスは少なかった。


個人成績

野手

選手名 製作者 投順 寸評 タイトル
怪物くん takeshi 3割復帰を果たし、4年ぶりの本塁打も打った。
チームトップの79得点に三振も最小で、去年の鬱憤を晴らした。
ヒイロ・ユイ カガリ チームトップの打率.328(リーグ11位)を残し、200安打も達成。
そろそろ衰えの年も近くなり、結婚したいころ。
GG
朝焼け app 今年も打率は3割を越えて、3番で活躍。
守備も健在で、GG獲得記録を伸ばした。
ただそろそろ衰えの季節。
GG
勃牙利ヨーグルト シメオン1世 101打点で初の三桁突破。
4年連続のB9も獲得し頼れる4番に。
B9
刃牙 刃牙 打撃成績が良く今期は5番に抜擢。
チーム事情によっては、今後3番あたりを任せられるか。
ALIVE03 GL-X-SP 背番号を変えたら成績も上昇。
チーム2位の打点を挙げ、いいところで打てるようになった。
打点がもっと上がれば5番へも。
リトル松井 ランディ 失策0だが、打撃は低下。
一昨年に西武に来たときのような低打率に。
広角取ったのも正直微妙。
兄重 兄重 盗止率が大幅に下がり、自慢の肩を活かせず。
7年度に捕手◎を取得しこれからなのだが…。
なかじーたー retnac 転生して、信じられないを引き当てた。
いきなりセカンドを守らされるも失策4つはなかなかの結果。



投手

選手名 製作者 投順 寸評 タイトル
勝沢賢一 エースM 去年に引き続きの4点台に。
12勝13敗はチーム事情から見れば可もなく不可もなくといったところなのだが
多寡 多寡 防御率は途中まで6点台。
終盤に何とか盛り返したものの5点台と穴Pに一歩前進
それで借金4だけはある意味奇跡。
工藤美奈子 ふゆ 先発でただ一人安定したピッチングを見せた。
15勝をあげて、通算成績もイーブンに戻した。
高見樹 高見樹 もう一人の防御率4点台。
去年よりマシってことは良かったですが…
3/5 らっど 防御率3点台後半ながら何とか勝ち越し。
一昨年の成績に戻ってほしいが。
ウィロウズ Sanders 序盤から調子よく前半は7勝1敗で折り返すものの、後半に入り1勝4敗でそこそこの成績に。
でも8勝はそれなり。
☆☆☆ さゆみん 4勝1敗だが防御率は4点台。
成長の兆しはまだ見えず。
PRIDE 栄光 勝率こそ悪かったものの、去年の不振を弾き飛ばす素晴らしい防御率。
H4つはチーム最多で、防御率2.83もチームトップ。来年にさらに期待される。
智徳 ほっしー 防御率は落とすが、抑えとしては十分な成績。
セーブ失敗もすべて勝利につなげて、33登板で4勝29セーブをあげた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月18日 16:17