雷馬

【作品名】妖怪アパートの幽雅な日常
【ジャンル】人気児童小説のコミカライズ
【名前】雷馬
【属性】雷獣、神獣
【外見】上半身は成人女性と相違ない姿。下半身はぬめりてかったタコのような触手が数百本=200本生えた姿。

【大きさ】上半身は成人女性並み。下半身は雷馬の全頭高が成人女性の平均の23.1㎝と同じとすると、
     触手の太さは頭の約2.8倍はあるので約64.68㎝ 長さは頭の約30.8倍ほどなので約7m11㎝ それが200本生えている

【攻撃力】大きさ相応の獣並み。この太さと長さの触手はそれなりに強力か。
【防御力】嵐の中に住んでいるので大きさ相応の獣よりは硬いだろう。
【素早さ】大きさ相応の獣並み

【特殊能力】雷を操れる。作中では空から手に雷を集めて自分の周辺にばらまいていた。雷は触手の先にまで全方位に展開される。

【長所】とてつもなく巨大と説明されている。実際作品の中では最大級に大きい。2コマでほぼテンプレが作れた。
【短所】こうして大きさを割り出してみるとそこまで大きくもない。

【戦法】まずは雷を放つ。ダメだったら触手を巻き付ける。

参戦:vol.8 852



vol.9

0160格無しさん
2023/09/09(土) 00:29:12.07ID:ttDG39RW
人いないなぁ。賑やかしを兼ねて雷馬自己考察。戦法は全方位に雷を放つ。大きさからして巨人の壁上を見る。

海人族の尖兵蜘蛛男 雷勝ち
ウビストヴォ あちらは電流を流されて看板の下敷きになっても平気だが、雷は耐えられないだろう。勝ち
水邪鬼アーマータイガー 雷勝ち
ロッズ 反応速度はあちらが勝るが、体温を奪うのは時間がかかるのですぐには倒されない。落雷はマッハ440なのであちらは避けられず勝ち
○馬蝗~トトロ 雷勝ち
×五つ尾オオワシ 大きさ負け
金星怪獣イーマ~あれ 雷勝ち
×スヌーピー 蹴られて負け
クラッシュ 雷勝ち
しっぽ団のももんじゃ あちらは移動速度の関係で雷を避けられない。勝ち
カルシファー 雷勝ち。寿命が1日しかないから再考察したら位置落ちそう。
カラワーナ全とっかえマン 雷勝ち
×漁師王 あちらの移動速度は秒速80mもあるので厳しいか。負け
○初代ドンキーコング~ジンメン 雷勝ち

これより上は大きい相手が増えるので勝ち越せない。なので位置は (恐竜の壁)>雷馬>ジンメン

0161格無しさん
2023/09/09(土) 19:25:18.59ID:G+cxC2L7
考察おつ
考察は難しいんだよね…
たまにキャラのテンプレ投下したりはしてるけど

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年09月12日 20:24