【作品名】Marvel Universe The END
【ジャンル】2003年12月に出版されたマーベル・コミックのアメコミ
【世界観】
サノスを参照。
【参考テンプレ1】
【名前】ハルク
【属性】科学者ブルース・バナーが変異した姿
【大きさ】地球と同程度の隕石の20分の1位(隕石を破壊するシーンからの対比)。なので身長は地球の20分の1の約637㎞とする。
【参考テンプレ2】
【名前】
サノスwithハート・オブ・ジ・ユニヴァース
【属性】超種族エターナルズの分派出身で突然変異、征服者、科学者、知識収集者
【大きさ】【参考テンプレ1】のハルクと同じぐらいなので約637㎞とする。
【攻撃力】・怪力
エターナルズの一員であり、超人的な怪力と説明されている。
パンチ1発での惑星破壊や恒星のコアを引き抜いて恒星破壊が出来るドラックスと惑星上で戦闘し、爆発が起きて惑星が破壊された。
爆発の規模は惑星を破壊して周りの宙域にも広がる程度。
ドラックス級のキャラ達と取っ組み合ったり互角に殴り合ったりする描写から、ドラックスと同等クラスの怪力やパンチ力があると思われる。
ドラックスは恒星爆発に巻き込まれても吹っ飛ぶだけで無傷だが、
サノスはそのドラックスに打撃や下記のブラストでダメージを与えられる。
自分と同等クラスのキャプテン・マーベルを土星から地球まで殴り飛ばしている。
・エネルギー操作能力
プラズマブラストや宇宙エネルギーのブラスト(不思議ビーム)を目と手から発射(照射)可能
威力は「地球人程の身長で戦闘服を着た人型異星人」を引き裂けるぐらい硬い外殻を持つ「地球人サイズの虫種族」の命中部分を一瞬で完全に溶かす程度。
ブラストが当たった部分は消滅し後ろのガラスも貫通している。
普通の人間以上の攻防のキャラや自分と同等クラスの攻防の相手でも、このブラストでダメージを受けたり何mか吹っ飛ぶ。
エネルギーを手に纏わせて打撃の威力を上げる事も可能。地球人の腕に軽く触れると腕の皮膚が溶けて筋繊維が露出するぐらい熱い。
周囲に放出して吹き飛ばした事もある。ブラストで惑星破壊も可能。
【特殊能力】・ハート・オブ・ジ・ユニヴァース(HOTU)
コズミック・キューブ(所持した者の望みをかなえる究極の武器)とインフィニティ・ガントレット(全知全能になれるアイテム)のすべての力を併せ持ち、
その二つのアイテムの力を超える広範な全能性を秘めた無限大のエネルギー。この力を得た者は全能の存在となり、全ての存在と一体化する事が可能になる。
サノスはHOTUを使ってマーベルの全ての世界観を破壊し、そして再生させた。時間無視と併せて常時全能となる。
【備考】Marvel Universe The ENDの舞台となるのはアース4321という世界である。この世界は元々はマーベル作品の起点世界にして正史のアース616だったが、
紀元前にセレスティアル・オーダーというエイリアンがアクエンアテンを拉致した影響で歴史の改変が起こり、そこから分岐して発生した。
作中後半にハート・オブ・ジ・ユニヴァースを手に入れた
サノスの活躍によってアクエンアテンは倒され、歴史は再度改変される。
こうして時間軸は正常な流れに戻りアース4321はアース616に統合された。
またアース4321がアース616に統合されたのに伴って、
サノスを含むアース4321のヒーロー達の人格や設定等も全て統合されたようである。
要するにアース4321がアース616に統合される前に出てきたヒーロー達は、
アース616の同名のキャラクター達とうり二つの見た目をしているが設定上は別人なので基本的に描写や設定の流用は出来ない。
なお
サノスに関してはHOTUを手に入れてからはパワーアップした様子がない、というかHOTUを支配している時が最強の状態なのでHOTUを手に入れた後は流用可能とする。
【精神・魂攻撃の内訳】
X-MENのシリーズの「
オンスロート」の1巻でウルヴァリンは、
プロフェッサーXが精神攻撃を用いてマグニートーの精神を破壊した過去の場面をミュータントの能力を介して垣間見た際に、
「エグゼビア(プロフェッサーX)の意志が白い光となってマグニートーの魂を貫き~」と言及している。
なのでマーベル・コミックで精神と魂は同一のものとして扱う。
【名前】アクエンアテンwithハート・オブ・ジ・ユニヴァース
【属性】古代エジプト第18王朝の王、アテン神の代弁者、偉大なるファラオと無限大の力
【外見】元々は古代エジプト第18王朝のファラオとして君臨していた。勿論人間。
アクエンアテンはある日外を散策してると
セレスティアル・オーダーのUFOに拉致され、体内にハート・オブ・ジ・ユニヴァース(HOTU)を注入される。
アクエンアテンの精神はHOTUの力に翻弄され二千年に渡って踊り狂い、やがてセレスティアル・オーダーの信頼とHOTUの力を完全に得ると、
真っ黒の体表にオレンジに輝く目を携えた姿に変貌していた。こちらがその姿
https://i.imgur.com/H4GxYwq.jpg
【大きさ】【参考テンプレ2】の
サノスの頭一つ分ほど小さい人型
ハート・オブ・ジ・ユニヴァース(HOTU)は
サノスより約4.3倍ほど大きいので約2739㎞㎞の黄金に輝く不定形のエネルギー
【攻撃力】素の攻撃力は大きさ相応の人並
・ブラスト
マーベル作品で数多くのミュータントが使用する不思議ビームの一種。
これでフラスコの中に捕らえていたホルエムヘブ(アクエンアテンの17歳の息子を暗殺して王朝を簒奪したファラオ)の魂を破壊した。
【精神・魂攻撃の内訳】からマーベル作品は精神と魂を同義とするので精神・魂破壊効果有り。
素の威力は放った際にフラスコのガラスを割ったので少なくともただ殴るよりはマシだろう。
射程距離は自分の身長と同じぐらい。効果範囲は(全く通じなかったが)
サノスにも使用したので約637㎞㎞とする。
着弾すると身長の約2.29倍範囲の全方位に稲妻状にブラストが展開する。
ブラストの応用で爆発を起こす事も可能。自身を中心にして数万㎞の広さはある恵まれし子らの学園を吹き飛ばし、内部にいた生徒達を全員殺害する程の威力。
なおアクエンアテンはほとんどの能力をHOTUをパワーソースとしているので、全能上のスペック勝負では使えないものも多い。
ただし
サノスにHOTUを奪い取られた後もブラストは使用していたのでこれは使用可能とする。
【防御力】
サノスに放り投げられてエネルギーをまとった拳で殴られるも、そのまま戦闘続行可能。なので恒星破壊以上耐久+人間の肉体が溶ける程の熱量に耐性有り。
宇宙で行動可能。
【素早さ】HOTUの力を会得して常時全能となった
サノスと近接戦闘が可能なので時間無視。
【特殊能力】HOTUと繋がってその力を体に宿しており、それを自由に使用出来る。
地球で最も優秀な科学者であらゆる知識に精通するドクター・ドゥームはアクエンアテンは全能と明言している。
作中では次のような形で披露している。時間無視と併せて常時全能とする。
・屋内で自分に襲いかかってきたヒーロー達を指一本触れずに遠く離れた屋外のビルに磔にする。
・アメリカのブッシュ大統領を代表とする地球上のあらゆる国々の指導者を自分が作り出した新たな首都に一斉に転送させる。
・帝国警官部隊を創りだしてワシントンに転送。
サノスはHOTUをその身に全て宿す事で世界観と一体化を果たしたが、
アクエンアテンは外からのハート・オブ・ジ・ユニヴァースとの繋がりと体内のエネルギーを利用するだけなので、
サノスが行った芸当は出来ないものと思われる。
なおセレスティアル・オーダーはHOTUを宇宙船に固定する機械を破壊されるとその力を利用出来なくなるが、
アクエンアテンは機械が破壊された後も問題無く行動しているので、機械が壊されても任意全能を使用出来ると思われる。
時間移動・異次元移動可能
【長所】マーベルで最強のパワーソースと名高いハート・オブ・ジ・ユニヴァースを行使可能なだけで色んな意味でアドバンテージがある。
こんな見た目だが割と義理堅い性格で、息子を暗殺したホルエムヘブを魂ごと破壊して敵を討った。
【短所】そんなすごいものを所持しておきながら、その目的は古代エジプト王朝の再興と微妙にスケールが小さい。
読者の予想通りハート・オブ・ジ・ユニヴァースを
サノスに奪い取られあっという間に噛ませ犬になった。
【戦法】ブラストを応用した爆発を試す。
参戦vol.9 250-252
修正:vol.9 630
vol.9
0259格無しさん
2023/10/17(火) 00:04:47.57ID:LnktijMO
アクエンアテンwithハート・オブ・ジ・ユニヴァース自己考察
精神・魂攻撃効果のあるブラストを応用した爆発で旧神までは勝てる。
ジラーチはお互い同時に攻撃が炸裂して分け。
マスタードラゴンは大きさ分け
それ以上は攻撃の規模が大きくなるので勝てない。なので位置は
ジラーチ=アクエンアテンwithハート・オブ・ジ・ユニヴァース>旧神
0260格無しさん
2023/10/17(火) 07:11:19.00ID:xOCPKjM1
考察おつ
(省略)
最終更新:2024年07月25日 21:21