【作品名】太陽少年ジャンゴ
【ジャンル】漫画
【簡易テンプレ】
直径6378kmの爆発を起こすタメ無し攻撃&太陽を壊す数秒タメ攻撃。反応速度は先鋒以上。マッハ15198で飛行可。
着弾点に52万2000km程度の爆発を起こす攻撃で生存。
【共通設定】バズーカ並みの速度=秒速300m=時速1080km程度か。
【共通設定・世界観】
伯爵を参照。
太陽ジャンゴの飛行速度
:太陽ジャンゴの飛行速度はマッハ15198.801。デュマも同じ程度。
その根拠は「クリアカン星」~「太陽直径の約3/4倍程度はなれた程度はなれた位置」まで飛んだ速度とかかった時間(最大値)から計算している。
まずクリアカン星から見える太陽の大きさから見て「クリアカン星」~「太陽」=「クリアカン星」~「地球」とほぼ同じと考えられる。
よって「クリアカン星」~「太陽」=約1億5000万km
「クリアカン星」~「太陽直径の約3/4倍程度はなれた程度はなれた位置」=150000000km-1044000km=1億4895万6000km
これをジャンゴは昼間から昼間の間に飛行している昼間から昼間をどんなに長くみても午前10時から午後6時のせいぜい8時間程度なので
148956000km/8時間=時速18619500km=秒速5172.08333km これをマッハになおすとおよそマッハ15198.801となる。
ちなみにこれでもかなり遅めにとっている。
【名前】デュマ
【属性】吸血鬼、全ての吸血鬼の産みの親
【大きさ】人間大 悪魔のような翼が生えており、顔はコウモリに似た姿
【攻撃力】ダークボール:右手から出す玉。射程は約1044000km(太陽直径の約3/4倍)。
タメなしで撃った場合は直径6378km(惑星の半径ほど規模なので)の爆発を起こす破壊力。
数秒タメた時は太陽も宇宙のチリに出来るらいしい(未遂)。
【防御力】ジャンゴの太陽の刀(
伯爵参照)が全く通じない敵を倒す攻撃でも無傷の扉をぶちやぶれる攻撃を受けても無傷。
着弾点に52万2000km程度の爆発を起こす攻撃を受けて身体を半分吹き飛ばされるが生存。
その後も戦えるようであったが、直後に太陽の光をモロに浴びたため消滅。
身体が傷ついていない状態なら太陽の光を浴びても平気。宇宙空間でも戦闘可能。
【素早さ】反応速度はバタ(バズーカ並みの速度の攻撃を1~2cm前後の距離から発射されても対応可)と大差ない通常ジャンゴ以上。
飛行速度はマッハ15198.801。根拠は【共通設定・世界観】参照。
【特殊能力】【共通設定・世界観】参照。
闇のオーラ:手から闇を放出して光を消し去る。射程は2436000km(太陽の直径の1.75倍程度なので)。
太陽に向けて闇を放出し続けて太陽を闇で包み込み太陽の光を消し去る。
【長所】作中最強の吸血鬼。最終的には太陽破壊寸前まで行った。
【短所】尺の都合でわりとあっさり負けたんですけどね。
vol.8
518格無しさん2022/07/30(土) 21:49:07.89ID:lTzVvcnX
デュマ再考察
大きさ:人間大+ダークボール:射程距離は104万4000㎞で直径6378㎞の爆発を起こす。数秒溜めると太陽破壊威力+
52万2000㎞耐久+無傷なら太陽の光に平気+宇宙で行動可能+反応速度は1-2㎝から発射されたバズーカに対応出来る程 バズーカの弾速は秒速300m
最低値を取り2㎝から反応したとして反応速度は1mから秒速1万5000m=秒速15㎞+飛行速度:マッハ15198.801=秒速約5172㎞
太陽の光に平気はとりあえず太陽熱に耐える扱いとする。ダークボールは恐らく不思議攻撃なので物理無効にも通じる扱いとする。
戦法は相手の大きさが6378㎞以下なら溜めずにダークボール それ以上なら距離を取って溜めて放つ。
それなりの性能だが恒星破壊の壁上に行ける程ではないか。現位置の下から見る。
○
松岡修造~太陽(北風と太陽) 溜めダークボール勝ち
○
プライマス あちらは攻撃するのに一々溜める必要があるので、その間に溜めダークボールを放って勝ち
×貪 食われて負け
△
ゴルドラス ダークボールは効かない。射程距離的に近づかないので時空界には触れず分け
×
ゼルエル ビーム負け
×
コスモスマンモス 移動速度的に全力で突進されると避けきれない。負け
△
フリーザ~
世直しマン こちらの攻撃は避けられ、あちらの攻撃は耐えて分け
×
虚空牙 空間波動撃負け
×
02inファイナルスター 乗っ取り負け
△ガブリエル(とある魔術の禁書目録) あちらは時間無視なので行動出来ない。攻撃は耐えて分け
○モスラ(映画ポスター) ダークボール連発勝ち
○
カオスロイドS 溜めダークボール勝ち
○
巨大ベムスター ダークボール連発勝ち
?時間 続編の「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」にタイムというキャラが登場するけど、これ時間と同一人物なのか?
タイムは半分人間半分機械で過去の改変を目論むキャラで、見た目はほぼ人間そのもの。
公式サイトの紹介には時間の化身と記されているからタイムと時間が別存在である可能性はあるけど、
このテンプレでは双方の関係が説明されてないから修正が必要かもしれない。
×
エル・王キッドニコフリーニョえもんⅢ世 時間停止負け
×
戸愚呂弟 常時能力負け
○エゴ~
ELS ダークボール勝ち
×
女王雪with雪の結晶 凍結負け
○
ゴーヤーン~
マザー・バグ 溜めダークボール勝ち
(省略)
voi.3
513 :格無しさん:2014/06/28(土) 17:30:06.36 ID:VvG/FkpX
デュマ考察
[[アラエル]]>デュマ>太陽(北風と太陽)
514 :格無しさん:2014/06/28(土) 21:28:22.70 ID:UAucHJpe
乙です
小さいのによくぞそこまで上がったなあ
まあ太陽ぶっ壊そうとしたから妥当な位置ではあるけど
最終更新:2025年01月29日 01:32