コロッケ

「コロッケ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コロッケ - (2025/03/09 (日) 02:08:46) のソース

&u2b(https://youtu.be/rMPFhewQcAY?t=79)
1:19~
''※本家ヒカキンの動画です。ヒカマニ等のコメントはご遠慮ください。''
*概要 
HikakinTVでの上記動画の1場面におけるヒカキンの呼ばれ方。
ドーナツをめぐりライトセーバーでセイキンを追い詰めるも、セイキンから電撃を食らって壁に激突し、
顔芸をしながら倒れ込む姿がタレントのコロッケ氏に似ているためか、[[ヒカマニ外伝]]でこうコメントされることが出るようになった。%%もうサムネの時点でコロッケにそっくり%%((このときのヒカキンは、はじめて脱線事故を起こした。))

*ヒカマニ外伝での利用 
ちなみにヒカマニ外伝では当シーンは最終的にセイキンが勝つことから専ら弟側の[[負けイベント>負けイベ回避方法をお借りしたいんです!]]として扱われる(ドーナツは落とす)。
セイキン族が出しゃばるヒカキン族(特に[[カニキン>ヒカマニ外伝/カニキン]])を〆る場合に使われる場面が多い。%%カニクリームコロッケ%%

また、フォースで机をどかす部分で%%ヌ%%スプラトゥーン2実況での「スーパーパンパンボム、おらぁ」という掛け声を投挿入されることも。((ハチキンが飛ぶ場面での「ブリブリ排泄」のようにインパクトのある活用法がコメント・作品文化に根付いた例。その次も「違うんだよ!舐めてんのか!」→「吾輩はピーチと結婚式を挙げるのだ」という一連の流れが完成している))

ヒカキン族が必ず負けるため負けイベント扱いになっているが、編集などでヒカキン族が勝つことがある。

コロッケの後のコーラスが「''エ~ロ~ア~ニ~メ~見~よ~''」に聞こえることで、当該部分でコメントされる。

//&attachref(./END.png,nolink);

この動画は最終的にドーナツが机から落ちてしまい結局どちらもドーナツを食べられないという結末になるのだが、その時(1:40~)の「&color(white,black){END}」の画像も外伝でたびたび登場し、Nは毎回何らかの理由で取り除かれて「&color(white,black){E D}」にされる。%%Nは発音しない%%