Yeah~ 4~
やぁ~皆さんどうですか~ ハードゲイ ですよ〜
【Wiki編集者の方へ】
※軽量化のため、動画を載せる際はなるべく「region」プラグインで格納するようご協力お願いします。
画像をクリックしてください。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ゲイマスオとは、HIKAKINの幼馴染であるYouTuberのMasuoを素材にしたMAD動画シリーズである。勝手に編集シリーズや炎上ネタ、Masuo_Maniaの要素を含みつつ、2021年ごろに独立した。
【特徴】
一般的にはHikakin_Maniaの派生コンテンツであるMasuo_Maniaが更に派生した物と考えられている。そのため、Masuo_Maniaの音MADを表すタグ「Masuo_Mad」が併用される傾向にある。
このようにしてゲイマスオは音MAD界隈で一定の存在感があるコンテンツとなり、以下のような合作も作られた。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
黎明期のゲイマスオは素材の味を生かした古典的な音MADが主流だったが、近年は音作りの完成度が高いものが増えている。
2025年4月時点では、「ゲイマスオ」タグを含む動画の総数は 1,500件以上 ある。また、bilibili(*3)にもゲイマスオ素材が輸出・普及し、東アジア圏のゲイマスオ投稿者がニコニコに移住したケースもある。
東方界隈においてもゲイマスオの知名度は着実に高まりつつあり、東方魔酢汚を楽しむ東方ファンがX(旧Twitter)では度々見受けられる。
まとめとして、ゲイマスオは
①Masuo_Maniaの派生
②マスオというコンテンツの深掘りを進める中で独自の語録や文化を形成した
③他界隈ネタも取り入れた、多様性溢れる界隈
といえる。
ここではゲイマスオで使われる定番ネタを紹介する。お決まりのシーンやニコニコ動画でのテンプレコメント、語録など様々。
長いので目次をご活用ください。
+ | もくじ/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ヒカキンにマッサージしてる時のマスオの発言。密室男2人の空間でマッサージしてるということもあり、自身がゲイだと思われるのではないかと心配した模様。「ゲイ」についての発言ではおそらく最古。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
湘南の海のビーチでゲイであることを否定するマスオの発言。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
かき氷を食べるマスオを見たヒカキンの発言。ヒカマニ動画でもよく見られる素材。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
+ | 類似素材/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがヒカキンの首をマッサージしてる時の発言。Masuo_Mania時代から有名な素材だった。マスオがヒカキンに対して怒っているシーンとかに使える。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
詳細はマスオ死亡にて。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ローション風呂に入るという誰得企画にてマスオが放った言葉。ヒカマニでの「ローション!?」のマスマニ版として知られた素材であり、ゲイマスオにも用いられている。音MADにおいてはローション風呂に「入る前」のシーンばかり使われがちなので、「ローション風呂に入る入る詐欺」と言われるようになった。「はよ入れ」といったコメントをするのがテンプレ。この素材のみを使用した動画には「ローション風呂ソロ活動リンク」というタグが付けられる。(*5)
「ローション風呂ローション風呂風呂にぃ〜!」というフレーズが音MADで多用されがち(*6)。視聴者からも好評のフレーズで、「ロ風ロ風」などと略される。
「セックスの杖刀人」はこの動画全てを使用した22分30秒という長尺の音MADであり、「マスオがついにローション風呂に入った」という喜びを与えると同時に多くの視聴者を戦慄させた。「セックスの杖刀人」の構成をリスペクトした動画には「セクスペクト」というタグが用いられ、「あーあ」「嘘だろ…」といった絶望的なコメントが流れるのが定番。ヒカマニにおけるSAENSキン、(省略)キン(兄)、(省略)キン(弟)登場時を意識したような扱いを受けている。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ペットの熱帯魚のベタ男が何らかの病気で亡くなってしまったことを報告するため、マスオは「【悲報】ベタ男がまさかの・・・。」というタイトルで動画を投稿。動画内では、ベタ男を助けるため環境や水質を調整し最善を尽くしたことが伝えられていたが、何故かこの動画が広告付きであったため「生き物の死さえも、お金に変えている」と批判が殺到(*7)。以後2年ほどアンチコメントや低評価が続くようになった。
【語録として】
「【悲報】〇〇がまさかの・・・。」といった定型文で用いられ、「〇〇に大変なことがあった」ことを表現する語録となっている。「【悲報】お空(*8)がまさかの・・・。」や「【秘封】倶楽部(*9)がまさかの・・・。」といった東方Project関連の改変も多く見られる。「【悲報】〇〇が…」といった短縮形の方が有名。
マスオがベタ男の死を伝える時の言葉。「〇〇が、無くなってました」といった改変も使われやすい。
↑に対するテンプレコメント。「おま殺」という略称もある。先述の内容をみるに「マスオがベタ男を殺した」とは解釈し難い。しかし、ゲイマスオもヒカマニと同様にマスオに対して辛辣なコメントをする文化があり、あえて飛躍したツッコミをしていると捉えられる。言うまでもなく、界隈外での使用には気を付けるべきである。
マスオが作ったベタ男の墓に対する蔑称。石にちょっとした文字と絵を入れただけの粗末な墓なのでこのように呼ばれているのかもしれない。
【他の解説動画】
+ | 動画/「+」クリックで開く |
上記の「ベタ男事件」について解説するゆっくり動画も素材として稀に使われている。 無駄に東方要素がある。
【本人の回想】
+ | 動画/「+」クリックで開く |
2020年、マスオは動画で当時の炎上を振り返った。本人いわく、平気なふりをしていたが実際はかなりキツかった出来事のようだ。
タラ.com
生き物の死さえも金に変えてくのがベテラン?ユーチューバー見たいですね。 |
MasuoTV
は?ふざけんなよ! ベタ男飼うときに応援してくれたり、アドバイスしてくれた人達に、愛情注いでたけど死んでしまったことを報告するのは責任だろ? 低評価がたくさんつくのなんて初めからわかってるけど、それでも公開しなきゃいけないと思ったからしとんだよ! |
NoRuuuuu1206
怒んなks |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ベタ男死亡報告動画に書かれていた批判に対する返信。このコメントのせいでかえって炎上具合が増した。かなり感情的な文体になっており、主に怒りを表す語録として使われている。音声素材としては、PDRさんが読み上げたもの、マスオ本人が言い放った「は?ふざけんなよ!」(*10)の2つが使われる。
元のコメント欄のように「怒んなks」と返すのがテンプレ。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
投資、やらかし、魚殺し、並びに携帯壊しの妖怪であるマスオがiPhoneを割ったときのテロップ。 音が強く、主にシンバル素材として使われる。「iPhoneがなんだよ」といったコメントをするのがテンプレ。
マスオはこれ以外にも他のスマホを割ったり、MacBook Proの液晶を破壊した経験がある。余談だが、ヒカキンもiPhone
設x
6を開封直後に落としたことがある。
+ | 類似素材/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
元ネタは淫夢語録。ゲイポルノビデオ『真夏の夜の淫夢』の登場人物である野獣先輩(田所)がビデオの4章「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」にて自身の後輩、遠野に掘られて絶頂に達する際「イキスギィ!イクゥイクイクゥィク...アッハッ、ンアッー!」と不可解な喘ぎ声を披露し、淫夢語録となった。
だが、マスオのイキスギは3回であり、明らかにイキスギ過ぎている。
ゲイマスオには同性愛者繋がりで輸入されたのだと思われる。(*11)
+ | 動画/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マインクラフトのデータが消えて発狂した時のマスオ。「〇〇なんだよね!?」といった形で改変される。
「
4:00~の「もうね、どうしたらいいかわかんないんだよね!?」発言の後に繰り出されるムンクの叫びみたいな顔も有名。ちなみにその後マインクラフトのデータは復旧している。よかったね。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
『花さか天使テンテンくん』のアニメのオープニングの歌詞の1部を詠唱したマスオの発言。自己満己方式が元から適応でき、「コー チンコ ー チンコ ー チンコ ーチン」といった具合で下ネタ発言を捻出することができるため注目された。 そもそも自己満己方式自体がこのオープニングの歌詞を参考にして編み出された可能性がある。
亜種で、フルーツ飴を作って完成させて、りんご飴がカチカチになっている時にマスオが言い放ったバージョンもあったりする。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
はじめしゃちょーの動画でのマスオの発言。Masuo_Mania、勝手に編集シリーズ時代から有名な素材だった。4:54〜の「美尻、S級素人、隣でママナンパ、とろ~り人妻…」という下ネタ発言も有名。
詳しくは個別記事にて。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがトランペットを吹く直前、応援していたアレン氏の発言。
【アレンって誰?】
メタル紹介、ドラム演奏、バンドマンへインタビュー等音楽に関する動画を投稿しているドラマーである。マスオの動画の編集や撮影を手伝っており、アシスタント兼準レギュラー的な立ち位置の人である。
氏もトランペット素材があるのだが、あまり周知されていないためか「誰?」「ゲイマスオでたまにでてくるイケメン」「マスオのセフレ」「アヘ顔Tシャツのおじさん」(*13)と散々言われている。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
「MINECON Live 2019」にてマスオが考案したゲーム。安定した音であるため、ゲイマスオでは重宝されている素材。頭がどんぐりにしか見えない。
ゲームの内容は、Minecraftの花畑を模したステージの上に吊り下げられたプレイヤーが花の上にある花粉を集め、地上にいる味方に渡すというもの。
しかし、花粉を取るプレイヤーをアシストしたのに「簡単すぎる」と言って難易度を上げ、終わったら終わったで「勝者とか、どうでも、いいや!」という
ゲイの杜撰さが表れている
謎のゲームになっている。
余談だが、タイトルと素材を「ハチハチブンブン」で統一した動画に付けられるタグ「ハチブンソロ活動リンク」といったものもある。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
元ネタは淫夢語録。ゲイポルノビデオ、『真夏の夜の淫夢』の登場人物である通称:野獣先輩が『Discovery第六号 リアルショック!! 青年TYPHOON』のインタビュー内で「じゃあオナニーとかっていうのは?」と聞かれた際、「
やりますねぇ!
やりますやります!」と大きく答え、淫夢語録となった。
しかし、マスオの「やりますね」はやや下がり調子であり、野獣先輩を意識したものではないと思われる。あとタイトルにある「カブでやらかす」は予言だろうか?
ゲイマスオに輸入された経緯は「行き過ぎw」と同様だと思われる。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ディスポーザーにスプーンを引っ掛けロックがかかってしまった時のマスオのセリフ。他の項目を見てもわかる通り、iPhoneを割ったり枝豆を折ったりマイクラのデータを消しちゃったりとマスオは重度のやらかし癖がある。
まだ他にもたくさんあるが…
5:30〜のスプーンが取れて喜びの声をあげるシーンや、6:47〜のディスポーザーが治って安堵するシーンも音MADで重宝されている。
マスオがGALLERIAのCMに出演した際のセリフの一部。デスクトップPCを「パワーがあるからゲームも配信も快適にできる」と評したのだが、演技力の低さ故「カイテキニデキル」になってしまった。
マスオが出演したこの「WHY GAMING PC? WHY GALLERIA?」というCMは2020年12月12日よりテレビ放送され、GALLERIA公式チャンネルにも全く同じ映像が投稿されていたのだが現在は何故か非公開になっている。Wayback Machineのアーカイブにも残っておらず、直接ルートでは入手不可能な素材となっている。(*14)
ゲイマスオにおいてこのシーンが流れると「カイテキニデキルは神」とコメントされるのがお約束。ヒカマニにおける「ファイブティーンは神」コメントに近い。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ライブで雑談中のマスオが「レイザーラモンHG」のモノマネをした時の発言。直後に「これ使われたら怖いね、ここだけ切り取られてね」という発言もあるが、残念ながらその予想は完全に的中した。
上記のシーンが流れると「4きたあああああああ」とコメントが流れ、ヒカマニのジャンケンタイムに酷似しているのがわかる。また、「星くん」というコメントもよく見られる。(*15)
この素材から派生した音MAD、「ゲイ海シリーズ」もある。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオのドラムを叩いている時についているテロップ。チャットモンチーとは、日本のロックバンドである。たいてい音MADで使われる素材であるが故に、その動画の原曲が チャットモンチーの作曲扱いされる のが定番。言うまでもないが、チャットモンチーは東方Project楽曲等の制作には携わっていない。
また、こうしたドラム動画のシーンでは「堀川雷鼓」とコメントするのがテンプレ。(詳しくは後述)
+ | ポスト/「+」クリックで開く |
ハラダ製茶株式会社が販売している「やぶ北ブレンド緑茶」のPRポスト。
「ありま~す!」がカタカナ表記の「アリマース!」(*16)になっているので注意が必要。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
2024/02/12~03/14にかけてMasuoTVで発生したテロップミス。 マスオはテロップを含め編集データを動画ごとに使いまわしているのだが、修正漏れにより1ヶ月にわたりMausoになってしまった。 本人曰く疲れから凡ミスをしてしまったそう。 公式レさキャラも参照。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
同一ユーザーにより黎明期のゲイマスオ動画すべてにつけられたコメント。今では共通認識となった。「この人、本当にゲイなんだよね」や「ピノめっちゃうまいのは周知の事実!」といった亜種のコメントもある。なお実際にゲイなのかというと…
「◯◯が△△なのは□□では周知の事実」といった形で改変される。 後半を「ニコ周事」や「ニコ知事」と省略されることもアリマース!
「羞恥の事実」と改変して、恥ずかしい行為を指摘する語録として用いられることもある。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
上記の動画の長さを揶揄したコメント。「無駄に1080pもある」「無駄にクオリティが高い」といった風にかなり使いやすい定型文。「無駄とか言うな!」などと返されることもテンプレ。対義語は「有益に〇分もある」。
余談だが、ヒカキンはこの語録を読み上げたことがある。詳しくは上記の動画の参照。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
金色のガチャの玉を見てものすごい形相を発揮したマスオに対するコメントだが、実際は怒ってる訳ではない。「〇〇とかどんな人生なんだろう」といった形で活用されているが、他人に対して使うと煽りのように聞こえてしまう可能性があるので注意が必要である。
この素材をサムネイルに使用している動画には「どんなサムネなんだろう」というタグが付けられる。
詳しくは「マスオTVありますか~?」を参照
詳しくは「Yeah~ 4~ やぁ~皆さんどうですか~ハードゲイですよ~」を参照
詳しくは「ベタ男が、えーと、亡くなってました」を参照
詳しくは「カイテキニデキル」を参照
詳しくは「iPhoneが…」を参照
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがトランペットを吹くシーン、通称「マスオペット(リリカペット)」(*17)で流れるコメント。元動画ではお世辞にも上手いとは言えない陳腐な音だが(*18)、音MADだと急に美しい音色を出してくるので、視聴者は「!?」と驚愕する。
あまりの超絶技巧ゆえ、マスオは東方のキャラである「リリカ・プリズムリバー」と同一視されているが、彼女はキーボード及びパーカッション担当であり、その姉である「メルラン」の方が本来適切である(下表参照)(*19)。逆張りコメントが定着して生まれたネタである可能性が高い(*20)。
初期には「ルナサ」「メルラン(鋼の意思)」派も居たが、テンプレとしては下表の通りとなった。
キャラ | ゲイマスオでのパート | 原作でのパート |
リリカ・プリズムリバー | トランペット | キーボード |
メルラン・プリズムリバー | ギター | トランペット |
ルナサ・プリズムリバー | ピアノ | ヴァイオリン |
ここから派生して、状況に応じて他の東方キャラクターの名前がコメントされることもある。
マスペクトにおけるマスオペットに該当するシーンでは「リリカ」以外の特殊なコメントも見受けられる。
ニコニコ動画初期より存在し「元祖トランペット素材」ともいえる必須アモト酸関連素材「栄光のトランペット」と結び付けたコメントがされるケースもある。(*21)
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがギターを弾くシーンに流れるコメント。東方のキャラ「メルラン・プリズムリバー」の担当楽器はトランペットであり、本来は誤り(上の表を参照)。
また、琵琶の付喪神である東方キャラ「九十九弁々」ともコメントされる。 「メルラン」よりは近いけど、もう「ルナサ」だと認めろ
ベース素材を担当することも多く、その際は「ベースオ」とも呼ばれる。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがピアノを弾くシーンに流れるコメント。東方のキャラ「ルナサ・プリズムリバー」の担当楽器はヴァイオリンであり、本来は誤り(上の表を参照)。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがドラムでビートを奏でるシーンで流れるコメント。「堀川雷鼓」とは東方Projectのキャラであり、和太鼓の付喪神兼プリズムリバーウィズHのドラマーである。 プリズムリバーウィズエッチだ(怒) エッチなドラマーだ(?)
なお、ドラム素材は「チャットモンチーの名曲です!」が有名。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
「おてんばゲイマスオ」の説明文に書かれていたコメント。「〇〇要素ないです〇〇ファンの方すみません」といった定型文として用いられる。専ら投稿者側のテンプレであり、視聴者側が使うことはほぼない。
※画像はゲイマスオ動画での一例。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マインクラフトのプレイ中マグマダイブしてしまうマスオの様子を形容したコメント。本家Hikakin Maniaにも使われているかなり有名な叫び声素材であるため音MADによく使われるのだが、映像構成上マスオが何度もマグマに落下してるように見える。おそらくその様子がラグがある時のマインクラフトのマルチプレイを彷彿とさせるということだろう。
余談だが、この動画はマインクラフト公式やヒカキンにもネタにされている。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオやゲイマスオ動画に対する辛辣なコメントに対抗するためのコメント。ゲイ差別とは全く関係のない事柄に対してもよく使われる語録なので、ピンクウォッシング的とも言える。
詳しくは「ローション風呂にぃ~入りたいと思います~!」を参照
+ | 動画/「+」クリックで開く |
上記の動画に端を発した派生シリーズ。既にある音MADの「素材だけ」を逆再生したもの。名前の由来は「ゲイマスオ」を逆から呼んだだけだと思われる。 お前鬼人正邪だろ
余談だが、ヒカマニ外伝には「オスマ」という登場人物がいる。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ベル氏(アカウント削除済み)が制作した勝手に編集シリーズにおけるマスオの名称。ゲイマスオではマスオが主役である勝手に編集シリーズの総称としても扱われている。主に上記動画シリーズ(伸びたちんちん)などが使われる。特に第四弾の使用率が高く、ナリクラという名称も第四弾で登場したとんかつ店「とんかつ 成蔵」が由来。なぜとんかつ店の名前を採用したのかは謎。
マス汚、魔酢汚とも呼ばれており、「東方魔酢汚」という名称はここから取られている。 時系列では「勝手に編集→Masuo_Mania→ゲイマスオ」の順に成立しており、その流れで「勝手に編集」が素材として使われることもある。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
JAPANBOYSのゲイビデオ『Sex Club Filming Adventure』でKBTITことタクヤさんと絡んだ男優の容姿が我らがマスオに似ているというもの。いわゆる淫夢ファミリーの一人。 確かに金玉を見て怒っていた時の見た目に近いかもしれない。
また、ACCEEDのゲイビデオ『ショタコン2-思春期入りたて中○生「しんたろうくん」』でゆうさくと絡んだ男優のしんたろうもマスオと似ているためMasuoTV(淫夢)にされている。彼には「えっ!!」というセリフがあり、これもどことなくマスオを彷彿とさせる。
ゲイマスオには淫夢音MADをリスペクトした動画でたまに登場する程度で、知名度はかなり低いのが現状。
masa030mとは、マスオがYouTuberとして活動する前のバンクーバーに住んでいた時に使っていたチャンネル。
マスオの本名「
もうひとつのマスオの幻のチャンネルとしてMasuoTV2もあるが、こちらも同じく音MADが制作されている。
ここではゲイマスオと関連のあるマスオ本人の事柄や界隈外に与えた影響について紹介する。ゲイマスオの雑学紹介のようなコーナーである。
※この項目には性的マイノリティに関する表現が含まれています。
ゲイマスオにおいてマスオがゲイなのは周知の事実とされているが、実際のところどうなのだろうか?
結論から言うと、マスオはゲイではない。以下その証拠を紹介していく。
+ | ポスト/「+」クリックで開く |
実は、マスオが活動を開始した初期から「マスオゲイ説」はネット上に割と存在していた。2013年、上記のポストを見てわかる通りマスオはゲイ説を否定している。この1年前の2012年にも、ヒカキンに対しゲイであることを否定している。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
〜上記の動画の内容を要約〜
視聴者の質問を受け、昔の話をするマスオ。マスオはかつてバンクーバーに1年間住んでおり、ブラジル人の女の子と交流を深めいい感じになった。その娘と日本料理店から出てバンクーバーのデイビーストリートを通り駅に向かっていた。デイビーストリートはゲイの方ですごく有名な通りなのだそう。そこでマスオはある男に声をかけられた。最初は女の子の方にナンパしているのだと思ったが、実はマスオにナンパしていたのだった。ブラジル人の女の子が激怒。マスオは大いに困惑した。また、バンクーバーでのマスオの友達の友達にはゲイの人もいた。マスオはカナダ及び欧米のオープンさを理解した。
バンクーバーにてゲイ男性にナンパされたマスオ。ブラジル人女性との関係が深かったことからわかるように彼自身に同性愛の傾向はなかったが、欧米先進国の多様性に触れたことで性的マイノリティに対する理解が高まった模様。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
2021年12月5日、ゲイマスオ誕生から1年もタタナイうちに一般女性との結婚を発表。これでマスオゲイ説の崩壊は確実となった。しかし、ゲイマスオ界隈においてマスオ夫妻に関するシーンが流れると「偽装結婚だ!」といったコメントが流れるのが定番となった。 正直、結婚以前のマスオTVでもノンケシーンばかりだったのはニコニコでは周知されてない事実。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
ある音MAD作者がライブ中のマスオに「マスオさんってゲイなんですか?」とスパチャで質問。マスオは「センシティブな質問には気をつけた方がいいですよ(要約)」と優しい口調で諭し、大人な対応を見せた。
この音MAD作者は「ゲイマスオ」を認知していたため、意図的にマスオにゲイネタを振るという悪質な行為だったと言える。
(ヒカマニで言うところの卵歌唱事件に近い)
性的マイノリティに関する話題は非常にセンシティブであり、軽々しく界隈外の一般ネット上に出すのは御法度です。絶対にやめましょう。
本事件はゲイマスオ民にも激しく非難され、この音MAD作者はヒカマーだという認識もされている。一方、大人な対応を見せたマスオは株が上がった。
〜上記の動画の内容を要約〜
マスオは「質問の意図が分からない」と答え、自身が結婚していることを強調した。また、「その質問は時代によっては結構やばい事になるので認識的には気をつけた方がいい。オンラインで匿名だとしてもセンシティブなことは気をつけた方がいい。」と不快感を隠しつつ丁寧に忠告した。(この後はバンクーバーでゲイ男性にナンパされた話をしていたので中略) マスオはカナダの多様性に驚きつつ、非常に面白かったと評した。最後に、あまりにそういうコメントが多いと他の方々が嫌な気分になるので非表示にさせていただくと表明した。
直接的にゲイ説を否定した訳ではないが、質問の意図が理解できないことや自身が一般女性と結婚していることを強調しており、明らかにゲイであることを否定している。
ゲイマスオでは東方Project楽曲の音MAD「東方魔酢汚」が流行しているが、マスオ本人は東方Projectを認知しているのだろうか?
結論から言うと、マスオは東方Projectの存在自体は知っている可能性が高い。以下その証拠を投稿順に紹介していく。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マイクラ実況中のマスオが、なんと「ゆっくり実況」のモノマネをした。「ゆっくり」とは東方キャラのアスキーアートが元となったイラストのキャラクターである。マスオが真似したゆっくり実況者は7koma氏であり、彼のチャンネルを見ればわかるが東方要素だらけである。また7:07〜、9:07〜でもしつこくモノマネしており、ゆっくり実況をかなり気に入ってることがわかる。実際マスオは「あれ(ゆっくり実況)見てたらマインクラフトっておもしれぇなぁって思ってね、思わずやってしまいたくなりました」と動画内で語っており、ゆっくり実況に多大な影響を受けていたこともわかる。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
スプラトゥーン(無印)のプレイ中に「°*☆まりさ☆*°」というユーザーに遭遇し名前を読み上げた。「魔理沙」とは東方Projectの中でもかなりの知名度を誇るキャラである。残念ながらマスオからの言及は特になかったが、一応マスオが東方に触れたということでここに記載しておく。意味深なことに、なぜか他のプレイヤーの名前を飛ばしていきなり最初に読み上げてるうえに「魔理沙」だけ2回も読み上げている。
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオが投稿した「大改造!!劇的ビフォーアフター」のパロディ動画に、なんと東方風アレンジのBGMが使われていた。ビフォーアフターのBGMのアレンジはネット上に山ほどあるのだが、なぜマスオが東方風アレンジを選んだのかは定かではない。「検索の上の方に出てくるから」「ニコニコ動画のやつだと権利関係が緩そうだから」といった説があるが真相は闇の中。あえて東方風アレンジ楽曲を選んでいる以上、東方Projectという存在を知っている可能性は極めて高いと言えよう。
ちなみに、マスオはこの曲を無断で使用している可能性が高い。説明欄にも曲の概要やURLがなく、利用許可をとった形跡もない。
まぁ東方アレンジ曲は誰でも気軽に使えるみたいな風潮あるけど、一応アナ、UUUM所属のちゃんとしたYouTuber(って何?)なんだから許可はとった方がいいよね…
+ | 動画/「+」クリックで開く |
「Google Play Best of 2021 Special Night」にてマスオは東方Project公認二次創作ゲーム「東方ダンマクカグラ」をプレイすることになった。残念ながら東方自体については全く言及していないが、これでマスオが東方という存在を知ったことは確定した。他の出演者に「普段あんまやんない感じですか音ゲーは?」と聞かれ「やるんですけど、練習してもずっと下手くそなんすよ」と答えてることから、音ゲーの楽曲経由で東方の存在を認知している可能性も…?
+ | 動画/「+」クリックで開く |
マスオがライブ中に、視聴者がユーザーネームに設定していた「魔理沙」という名前を読み上げた。ちなみに、現在チャットのリプレイを見ても「魔理沙」ユーザーは確認できない。おそらく改名かアカウントを削除したのだろう。しかし、先述と同じく特に言及はなかった。
ゲイマスオ関連の音MADの構成を意識した音MADに付けられるタグ。タグ名の由来はマスオ+リスペクトから。 ヒカマニ同様、ゲイマスオから派生したタグが多く作られておりそれらは大体「ゲイ〇〇」と呼ばれる(女性が素材の場合は「レズ〇〇」)。 リスペクト先は三次元素材が多い傾向に見られる。 また、他界隈の音MADの構成を意識したゲイマスオ動画に付けられる「マス(オがリス)ペクト」といったタグも存在する。 以下に主なマスペクト系タグを紹介する。他にもあったら追記求む。
+ | 三次元系/「+」クリックで開く |
+ | 二次元系/「+」クリックで開く |
マスペクトの場合、リリカペットに該当するシーンはトランペット素材とは限らない。その上、東方キャラ以外の名前もテンプレコメ化していることがある。ほとんどの場合はそのまま「リリカ」だが、「セイキン」などの特殊なコメントも存在する(下表参照)。
※ 東方Projectのキャラクター ※ その他
素材 | シリーズ名 | テンプレコメント | キャラ名 | 由来 |
真夏の夜の淫夢 | ゲイやじゅ | リリカ/袿姫 | リリカ・プリズムリバー/埴安神袿姫 | |
私に天使が舞い降りた! | レズミヤコ | リリカ | リリカ・プリズムリバー | |
必須アモト酸 / エア本 | レズマサミ | リリカ | リリカ・プリズムリバー | |
PDS株式会社 | ゲイダンテ | 響子 | 幽谷響子 | |
PDRさん | ゲイダンカン | ミスティア | ミスティア・ローレライ | 歌 |
渋アタ酸 | レズシバタ | (統一なし) | ||
ゆるゆり | レズアカリ | セイキン | セイキン(YouTuber) | リリカペットのシーンでよく使われる歳納京子(*27)がこの動画の5:04〜のセイキンに似ていることから |
セイキン | ゲイセイヤ | 歳納京子 | 歳納京子(ゆるゆり) | 歳納京子がセイキンならばセイキン=歳納京子である。 |
Hikakin_Mania | ゲイマニア | (統一なし) | ||
クッキー☆ | レズマリナ | (統一なし) | ||
ぼっち・ざ・ろっく! | レズヒトリ | ニジカ | 伊地知虹夏 | 「リリカ」に名前が似ていることから |
(追記よろしくお願いします)
タグ名 | コラボ元 | 備考 |
アイマスオ | アイドルマスターシリーズ | 「M@suo」タグも使われる |
悪魔酢汚城ドラキュラ | 悪魔城ドラキュラ | |
HARDERGALE | UNDERTALE | |
GEWii | Wii | |
VOCALOTION風呂 | VOCALOID | ヒカマニの「VOCALOTION」タグからの派生 |
マスオロイド | VOCALOID | マスオの人力VOCALOIDを行っている動画にも用いられる |
音ゲイマスオ | 音ゲー楽曲 | |
ゲイりきベタ | かいりきベア | |
¥250ゲイ頑張れゴエモン | がんばれゴエモン | |
keygenmasuo | keygen | |
東方(ひがしかた)魔酢汚 | ジョジョの奇妙な冒険 | |
マスオリートファイター | ストリートファイター | |
雪スオ石 | 雪晶石 | |
ちびます子ちゃん | ちびまる子ちゃん | |
げーますお | てーきゅう | |
BETAORUNE | DELTARUNE | |
こんな洞画窟るはずじゃなかったのに物語 | 洞窟物語 | |
東方魔酢汚 | 東方Project | |
t+mazuolite | t+pazolite | |
トルテルマスッオ | トルテルマジック | |
beatmasuoIIDX | beatmania IIDX | |
必須マスオ酸 | 必須アモト酸 | 「例のアレンさん」タグと併用される |
ゲイナルファンタスオ | ファイナルファンタジー | |
ブルーアリマースイブ | ブルーアーカイブ | |
ポケマスオ | ポケットモンスター | |
ゲイのマースォ | 星のカービィ | |
ボンバーマスオ | ボンバーマン | |
魔酢王魂 | 魔王魂 | |
ゲ淫同盟 | 真夏の夜の淫夢 | 「例のアレンさん」タグと併用される |
マスオカート | マリオカート | |
ゲイマリオ | マリオシリーズ | マリオのマスペクトタグと同名 |
べたおクンは殺されてしまった! | まもるクンは呪われてしまった! | |
マスオ天国 | リズム天国 | |
例のアレンさん | 例のアレ | |
ロックマスオ | ロックマン | |
YTPMASUO | YTPMV | 「YTVMASUO」というタグもある(*28) |
*1 原曲は『おてんば恋娘』。東方魔酢汚最古の東方原曲音MAD
*2 これらを投稿した「循環」の正体は元ヒカマニ投稿者の「さくれい」氏。本人のXより
*3 ニコニコの中華人民共和国版。中国共産党からの検閲により海外のサイトが見れないため、ニコニコを模倣したもの(ただし海外(日本、アメリカ等)からもアクセスできる)。
*4 東方ネタで「バカ」を「⑨」に改変することがある
*5 元ネタはヒカマニでの「ローションソロ活動リンク」
*7 当時はYouTuberに対する社会の目が厳しく、また批判も現在と比べて過激なものが多かった
*8 東方Projectのキャラ「霊烏路空」の愛称。原作では「古明地さとり」のペットとして登場しているため、ペット繋がりでベタ男と同一視されているが、別に亡くなったりはしてない。
*9 「秘封」と「悲報」の音の響きを掛けている
*10 ベタ男炎上騒動のことを意識しての発言なのかは不明。
*11 実際、野獣先輩はゲイではなくバイであり、マスオに関してはそもそもゲイじゃない(のはニコニコでは周知されてない事実)。
*12 日本訳「魔法がその日を定めたのです。」
*13 彼の着ている服ががアヘ顔Tシャツに似ているため
*14 GALLERIA公式サイトにも当映像が掲載されていたのだが、こちらも現在は削除されており、Wayback Machineを用いても動画の再生までは不可能だった
*15 「星くん」とは、ナック製作のキチガイアニメ『チャージマン研!』の第4話「謎の美少年」に登場するキャラクターである。このコメントがされるのは、彼がアニメ内で発した奇声がこの素材と随分と似ているでしょう?と揶揄されたり(そんなに似てない)、チャー研界隈では星くんの「さあ、早くチャージング棒(GO)を見せてくれ」「僕絶対しゃぶらないよ(しゃべらないよ)」という発言(空耳)から彼をゲイ扱いすることがあるからだと思われる
*16 ゲイマスオ界隈ではこの素材に則ったカタカナ表記派が多い
*17 「ZUNペット」を意識して作られた名称だと思われる。
*18 安物のトランペットではあるものの、アレン氏は問題なく吹けたのでマスオの技術の問題。
*19 リリカはプリズムリバー三姉妹の中で唯一全ての楽器が得意なので、あながち間違いではなかったりする。詳しくはプリズムリバー三姉妹を参照。
*20 東方にわかコメントに皆が便乗して生まれた説、マスオがゲイだと言うように周知の誤った事実を広めたかった説など様々な説も考えられるが、特筆するような理由は恐らく無い。ネット文化が何となくのノリで生まれるのはニコニコでは周知の事実。
*21 ちなみにこの素材が流行するきっかけとなった動画「【東方】風神ジャズ漫才【頭破七分】」も東方楽曲の音MADである。
*22 右2つは「真夏の夜の淫夢」語録が由来。ゲイマスオとホモビデオコンテンツの淫夢は相性がいいのかもしれないねぇ…
*23 久本雅美/マチャミ
*24 すばらしきわが人生やFutureなど
*25 エア本関連の動画に付けられる「必須アモト酸」タグから派生したと思われる。
*26 淫夢要素のあるゲイマスオ動画に付けられる場合もある。
*27 1期最終話
*28 こちらは恐らく「TV」とかけた物もしくは単なる誤字