いわしWiki @ ウィキ

ひびき野(列車)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ひびき野(ひびきの)とは、舞日本旅客鉄道(YR舞日本)が刺身横須賀駅-音谷駅間を西島本線・空横線経由で運行する快速列車である。

概要

2024年3月16日の舞日本新幹線今里延伸により西島・今里駅に新幹線が開業したため、、スカレンジ県・今里府南部方面から新幹線への接続利便性を高めることを目的として同日より運転を開始した。
今里駅は発着列車が多く長い間ホームに止めておくことができないため、空横線の音谷駅までの運転となっている。
名前の由来は快速くびき野のパクリゲフンゲフン適当。

運行概況

刺身横須賀駅-音谷駅間で一日4往復運行され、午後時間帯の運転となる。

使用車両

今里車両センター所属のE653系1100番台4両で運転されている。1号車が普通車指定席(乗車には520円の指定席券が必要)・2-4号車が普通車自由席(乗車券のみで利用可能)である。
「ひびき野7号」と「ひびき野8号」は刺身横須賀駅-逗子浜駅間を普通列車として運転しているが、1号車は締切扱いとなる。

停車駅

刺身横須賀駅-※奈良本駅-※奈良本口駅-逗子浜駅-浜野大沢駅-神谷市駅-信濃深越駅-今里駅-桜都台駅-音谷駅
※7・8号(普通列車区間)のみ停車

沿革

2024年(令和6年)3月16日 運行開始。
ウィキ募集バナー