橋の沢駅 (はしのさわえき)とは、空横県尼白市にある、YR舞日本・姫宮急行電鉄の駅である。
概要
YR空横線と姫宮急行電鉄南海道本線の2路線が乗り入れる駅。南海道本線は当駅を起点としており、姫宮急行電鉄の駅としては最も西に位置する。
各路線の駅番号はYR空横線がIS 17、南海道本線がHI 00である。
歴史
- 1964年 (昭和39年)4月 空横線の尼白駅~空横駅開通と同時に開業。
- 1992年 (平成4年)9月 南海道本線の駅が開業。
- 2001年 (平成12年)11月 YR舞日本の駅にてICカード「Maica」が利用できるようになる。
- 2010年 (平成22年)4月 姫宮急行電鉄の駅にてICカード「Himeca」が利用できるようになる。
駅構造
YR舞日本・姫宮急行電鉄の駅ともに高架駅である。
駅はYR舞日本が管轄。
駅はYR舞日本が管轄。
YR空横線
島式ホーム1面2線を有する。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
1 | IS 空横線 | 下り | 空横方面 |
2 | IS 空横線(今里山川ライン) | 上り | 尼白・音谷・今里・山川方面 |
姫宮急行電鉄
島式ホーム1面2線を有する。YR舞日本の駅と隣接しており、ホームの番号も連続している。
改札も共用で、改札を出ることなく乗り換えることができる。
改札も共用で、改札を出ることなく乗り換えることができる。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
3・4 | HI 南海道本線 | 下り | 姫宮浜松・春夏冬神社・街道口方面 |
隣の駅
IS YR空横線
■ 特別快速
尼白駅 (IS 16) - 橋の沢駅 (IS 17) -湯野原駅 (IS 20)
■ 普通・快速
尼白駅 (IS 16) - 橋の沢駅 (IS 17) -根元川駅 (IS 18)
HI 姫宮急行電鉄南海道本線
■ 全種別
橋の沢駅 (HI 00) - 不動目黒駅 (HI01)
■ 特別快速
尼白駅 (IS 16) - 橋の沢駅 (IS 17) -湯野原駅 (IS 20)
■ 普通・快速
尼白駅 (IS 16) - 橋の沢駅 (IS 17) -根元川駅 (IS 18)
HI 姫宮急行電鉄南海道本線
■ 全種別
橋の沢駅 (HI 00) - 不動目黒駅 (HI01)