ひもじ村 まとめ@Wiki

駆逐マン

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
登録タグ:



概要

宇宙のごみどもをかたづけろ

最新バージョン ver1.03
公開日 17/05/07
修正日 17/05/13


ゲーム概要

  • 一画面とみせかけて途中から横長や縦長にスクロールするステージが登場するロケランアクション。
  • ロケットランチャーで敵を攻撃したり、爆風の反動を利用して攻略していく。
  • 全12面
  • 残機無限。リトライ時には死んだ回数がカウントされる。


操作

  • ←・→:移動
  • ↓・↑:狙う
  • シフト:ジャンプ
  • コントロール:攻撃
  • J:自殺


攻略知識

  • 通常ステージは雑魚敵を全て倒すとステージクリア。
    • 雑魚敵を全て倒した後の数秒以内に死ぬとクリア失敗になるので注意。

  • ロケットランチャーについて
    • 爆風の反動でダッシュしたり大ジャンプしたり壁ジャンプしたりできる。自爆してもノーダメージ。
    • ダッシュ:地上で横撃ち → 爆風の反動と同時に反対方向にキー押し続け
    • 大ジャンプ:下撃ちの爆風の反動でジャンプ。ジャンプキー押し続けで高く飛ぶ
    • 壁ジャンプ:空中で壁に横撃ちして爆風の反動でジャンプ。ジャンプキー押し続けで高く飛ぶ。
      • 壁の方向にキーを押し続けながらタイミング良く繰り返せば、一枚の壁だけでもずっと上までのぼれる。ただし落下の勢いがつきすぎると無理。
    • 天井撃ちの反動で素早く落下することもできるが、使い道は特にない。


ステージ攻略

STAGE 3,6,9,12 はボスステージ

STAGE 1


STAGE 2

  • 早速下撃ちジャンプで穴を越えるポイントが登場。爆風ダッシュ&ジャンプでも切り抜けられる。

STAGE 3

  • ボス戦。
  • ボスに触れると両手で潰されて死ぬ。
    • ボスに近づくと積極的に迫られるので接触に注意。
  • 行動はパンチorキック×2→ジャンプ急降下の繰り返し。
  • 近距離〜中距離でパンチ、遠距離でキックを使用。
    • 離れていれば当たらないので遠距離で連射してダメージを稼ごう。パンチならジャンプでも回避できる。
  • ボスがジャンプしたときには主人公の真上に位置を合わせ、急降下攻撃をしてくる。ボスが上に来た時に上撃ちで迎撃すれば、ダメージを与えるチャンス。

STAGE 4


STAGE 5

  • 最初は下撃ちジャンプし、更に左撃ちジャンプする。

STAGE 6

  • ボス戦。
  • ボス自体には触れても死なない。
  • 行動パターンは→斧振り回し×2→衝撃波攻撃or回転攻撃(ランダム)→斧振り回し×2→突撃攻撃の繰り返し。
    • 突撃攻撃の後はパターン再開までに少し間が空くので攻撃のチャンス。
  • 最初のボスと同じく離れた位置での攻撃でダメージを稼げる。

  • 衝撃波攻撃や回転攻撃は下撃ち爆風ジャンプで回避する。
    • 斧を重ねて構えたときは衝撃波、クロスさせて上に掲げてきたときには回転攻撃。
      回転攻撃のときは少し早めに爆風ジャンプすること。
  • 斧を投げつけてきたときには突撃攻撃を行う。下撃ち爆風ジャンプで斧を回避して、横撃ち爆風ジャンプで突撃してきたボスを飛び越える。
    • 突撃してきたボスに触れたり、下を潜ろうとすると斬られる。

  • 衝撃波を使ってきたときには隙が大きいので、突撃攻撃される前に倒すことも可能。


STAGE 7

  • 爆風ダッシュを利用するポイントが登場。スイッチを押しても時間経過ですぐ閉まってしまうため、スイッチを上撃ちで押したらすかさず爆風ダッシュで切り抜ける。

STAGE 8


STAGE 9

  • ボス戦。
  • ボス自体には触れても死なない。
  • 盾を構えている方向からは一切ダメージを与えられない。ボスの攻撃中は例外。

  • 行動パターンは→急降下×4→ビーム攻撃の繰り返し。
  • 急降下は左右に移動して回避。
  • ビーム攻撃は、放つ直前に下撃ちジャンプして回避する。

  • ボスに攻撃するたびオーラが大きくなっていき、オーラが一定の大きさになると右下or左下に陣取って極太ビームを放つ。
    • 盾で攻撃を防がれた場合でもオーラは大きくなる。
  • 極太ビームは事前に下撃ちジャンプを行い、更に極太ビームで下撃ちジャンプを繰り返して回避する。5回ほどの下撃ちジャンプで回避しきれる。
    • 極太ビームは少しずつ大きくなっていくので、こちらもある程度早めに下撃ちジャンプしていかないと当たってしまう。
  • 極太ビーム使用後はパターンの最初からになる模様。

  • 開幕から下撃ちジャンプ連発でボスの上から攻撃し続ければ楽に倒せる。
    • 途中でボスが画面右下か左下に移動して極太ビームをを使うので、上手く位置を合わせて再び下撃ち連発。ボスにとどめを刺す時は自分が落ちないように。

STAGE 10

  • ここから格段に難しくなる。
  • トゲ床の上で下撃ち大ジャンプをする場面では、爆風の判定は割と広めなことを意識して、トゲに刺さる前に早めに下撃ちをするといい。

STAGE 11

  • 一番下の右下まで着いたら、ダッシュジャンプからの下撃ち大ジャンプで左端のトゲ壁まで行って、トゲ壁を利用して壁ジャンプを数回繰り返して上へ。
  • 上にのぼったら、トゲ床を利用して下撃ち大ジャンプを繰り返してタイミングを見計らい、空中の敵を利用して下撃ち大ジャンプで更に高く飛び上がり、そのまま左の敵を攻撃して敵全滅。あとは下撃ち大ジャンプを繰り返して生存し続けてクリア。

STAGE 12

  • ラスボス戦。
  • 行動パターン
    • 「基本攻撃x2 → ジャンプ落雷 → 基本攻撃x2 → 回転雷」の繰り返し。
      • 基本攻撃は「ジャンプ斬り」or「突進斬り」のどちらかを毎回ランダムで繰り出す。
  • ジャンプ斬り
    • 剣を横に構え、飛びかかってきて、空中で横に一閃して着地。
      • 横一閃は、こちらが空中にいると高さに関係なく回避不可能。
      • ジャンプせずに地上に居続ければやり過ごせる。ただし着地したボスのそばにいると斬り殺されるので、ボスの着地後に下撃ち大ジャンプからの壁撃ちジャンプ1回でやり過ごすのが無難。
    • 剣を横に構えるのが合図なので、見逃さないように注意。
  • 突進斬り
    • 剣を縦に構え、剣を振り回しながら突進してくる。
    • 下撃ち大ジャンプ → 壁撃ちジャンプ1回でやり過ごすだけ。
  • ジャンプ落雷
    • 壁のすぐ近くで待機しておき、ボスがジャンプしたら壁撃ちダッシュでボスの下をくぐるだけ。
      • ボスの下をくぐる際に上撃ち1回でボスを攻撃できる。
  • 回転雷
    • 下撃ち大ジャンプ後、雷を利用して下撃ち大ジャンプを連発してボスの上を飛び越える。
  • ガンガン攻撃しまくってボスの体力を減らしていれば、この攻撃を使われる前に倒せる。


成績

  • クリアまでに掛かった最速タイムと死んだ回数が記録される。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー