パワポタ・パワプロ専門サイト
1971年~1980年 OB投手 パワプロ2011
最終更新:
hmmarimo
-
view
こちらのコーナーにUPしているOBに関するアイテム
1973年 安田猛(ヤクルト)
その独特フォームはペンギン投法と呼ばれた。抜群の制球力で81イニング連続無四死球のプロ野球記録を樹立。敬遠四球で記録が始まり、敬遠四球で記録が途切れるものだった。
通算成績 防御率3.26 93勝80敗17S 奪三振655
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
その独特フォームはペンギン投法と呼ばれた。抜群の制球力で81イニング連続無四死球のプロ野球記録を樹立。敬遠四球で記録が始まり、敬遠四球で記録が途切れるものだった。
通算成績 防御率3.26 93勝80敗17S 奪三振655
1976年 村田兆治(東京>ロッテ)
トップを一気につくってしまう独特のマサカリ投法で23年間ロッテの先発投手として活躍。プロ野球で初めてヒジを手術し、その治療法の有効性を広めた。現役引退後もマスターズリーグ、始球式で140キロを計測し、衰えを知らない。
通算成績 防御率3.24 215勝177敗33S 奪三振2363
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
トップを一気につくってしまう独特のマサカリ投法で23年間ロッテの先発投手として活躍。プロ野球で初めてヒジを手術し、その治療法の有効性を広めた。現役引退後もマスターズリーグ、始球式で140キロを計測し、衰えを知らない。
通算成績 防御率3.24 215勝177敗33S 奪三振2363
1976年 山田久志(阪急)
速球とシンカーを武器に史上初3年連続MVP、12年連続開幕投手などを達成するなど桁違いの実績を残した世界最強のアンダースロー投手。高校時代、自身の暴投で投手に転向した話は有名。
通算成績 防御率3.18 284勝166敗43S 奪三振2058
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
速球とシンカーを武器に史上初3年連続MVP、12年連続開幕投手などを達成するなど桁違いの実績を残した世界最強のアンダースロー投手。高校時代、自身の暴投で投手に転向した話は有名。
通算成績 防御率3.18 284勝166敗43S 奪三振2058