パワポタ・パワプロ専門サイト
1981年~1990年 OB野手 パワプロ2011
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
1981年 篠塚和典(巨人)
短打・長打狙いに瞬時に切り替える器用さと正確なバットコントロール、また二塁手としては華麗な守備で活躍した。
通算成績 打率.304 HR92 打点628 盗塁55
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
短打・長打狙いに瞬時に切り替える器用さと正確なバットコントロール、また二塁手としては華麗な守備で活躍した。
通算成績 打率.304 HR92 打点628 盗塁55
1982年 田尾安志(中日>西武>阪神)
イチローが憧れた選手。円月打法から広角に打ち分け、安打製造機と呼ばれた。引退後は、東北楽天イーグルス初代監督となった。
通算成績 打率.288 HR149 打点574 盗塁58
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
イチローが憧れた選手。円月打法から広角に打ち分け、安打製造機と呼ばれた。引退後は、東北楽天イーグルス初代監督となった。
通算成績 打率.288 HR149 打点574 盗塁58
1983年 高橋慶彦(広島>ロッテ>阪神)
スイッチヒッターでありながら打率3割を5度、20本塁打以上を4度記録するなど活躍。日本記録の連続試合安打33試合はイチローですら破ることが出来なかった金字塔。
通算成績 打率.280 HR163 打点604 盗塁477
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
スイッチヒッターでありながら打率3割を5度、20本塁打以上を4度記録するなど活躍。日本記録の連続試合安打33試合はイチローですら破ることが出来なかった金字塔。
通算成績 打率.280 HR163 打点604 盗塁477
1983年 中畑清(巨人)
そのハツラツとしたプレーなどから「絶好調男」と呼ばれ、引退試合となった89年日本シリーズ第7戦で代打HRを放つなど記憶に残る選手。松井秀喜と対談すると大概、言い負かされる。2012年、横浜DeNA初代監督に就任。
通算成績 打率.290 HR171 打点621 盗塁70
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
そのハツラツとしたプレーなどから「絶好調男」と呼ばれ、引退試合となった89年日本シリーズ第7戦で代打HRを放つなど記憶に残る選手。松井秀喜と対談すると大概、言い負かされる。2012年、横浜DeNA初代監督に就任。
通算成績 打率.290 HR171 打点621 盗塁70
1984年 宇野勝(中日>ロッテ)
珍プレー好プレーが始まるきっかけとなる伝説の「おでこキャッチ」をし、ホーム付近にいた星野仙一が激怒してグラブを叩きつけていた。遊撃手としてはシーズン記録の41HRを放った強打者である。
通算成績 打率.262 HR338 打点936 盗塁78
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
珍プレー好プレーが始まるきっかけとなる伝説の「おでこキャッチ」をし、ホーム付近にいた星野仙一が激怒してグラブを叩きつけていた。遊撃手としてはシーズン記録の41HRを放った強打者である。
通算成績 打率.262 HR338 打点936 盗塁78
1985年 高木豊(大洋>横浜>日ハム)
スーパートリオの一人としてその俊足を生かして相手チームをかき回した。長男、次男、三男とサッカー選手として活躍している。
通算成績 打率.297 HR88 打点545 盗塁321
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
スーパートリオの一人としてその俊足を生かして相手チームをかき回した。長男、次男、三男とサッカー選手として活躍している。
通算成績 打率.297 HR88 打点545 盗塁321
1985年 掛布雅之(阪神)
江川卓との名勝負を演じた4代目「ミスター・タイガース」。甲子園の浜風を計算して、打球を風に乗せてレフトスタンドへHRを打つなど技術力と聡明さが光った強打者。
通算成績 打率.292 HR349 打点1019 盗塁49
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
江川卓との名勝負を演じた4代目「ミスター・タイガース」。甲子園の浜風を計算して、打球を風に乗せてレフトスタンドへHRを打つなど技術力と聡明さが光った強打者。
通算成績 打率.292 HR349 打点1019 盗塁49
1985年 落合博満(ロッテ>中日>巨人>日ハム)
今も達成されない3度の三冠王を獲得した日本を代表する天才打者。逆方向のHRは滞空時間が長い独特のものだった。また中日の監督としては優秀な成績を残した。
通算成績 打率.311 HR510 打点1564 盗塁65
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
今も達成されない3度の三冠王を獲得した日本を代表する天才打者。逆方向のHRは滞空時間が長い独特のものだった。また中日の監督としては優秀な成績を残した。
通算成績 打率.311 HR510 打点1564 盗塁65
1985年 岡田彰布(阪神>オリックス)
85年、選手会長として打率.342、35HR、101打点と活躍し、阪神初の日本一に大きく貢献。珍プレー好プレーでは、一塁にヘッドスライディングした際に”しゃちほこ”のようになる様が取り上げられた。
通算成績 打率.277 HR247 打点836 盗塁76
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
85年、選手会長として打率.342、35HR、101打点と活躍し、阪神初の日本一に大きく貢献。珍プレー好プレーでは、一塁にヘッドスライディングした際に”しゃちほこ”のようになる様が取り上げられた。
通算成績 打率.277 HR247 打点836 盗塁76
1985年 真弓明信(ライオンズ>阪神)
長打力のある1番打者として活躍。初回先頭打者本塁打、通算41本はプロ野球第2位の記録である。ロッテのコーチ時代、バレンタインデーのポスターに載るほどの男前。
通算成績 打率.285 HR292 打点886 盗塁200
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
長打力のある1番打者として活躍。初回先頭打者本塁打、通算41本はプロ野球第2位の記録である。ロッテのコーチ時代、バレンタインデーのポスターに載るほどの男前。
通算成績 打率.285 HR292 打点886 盗塁200
1985年 ランディ・バース(阪神)
2年連続の三冠王、阪神ファンは「神」と呼び、多くの野球ファンに「史上最高の助っ人」とされている。右へ左へ浜風関係なく飛ぶ打球は凄まじく、85年の阪神日本一の立役者となった。
通算成績 打率.337 HR202 打点486 盗塁5
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
2年連続の三冠王、阪神ファンは「神」と呼び、多くの野球ファンに「史上最高の助っ人」とされている。右へ左へ浜風関係なく飛ぶ打球は凄まじく、85年の阪神日本一の立役者となった。
通算成績 打率.337 HR202 打点486 盗塁5
1986年 川藤幸三(阪神)
「浪花の春団治」として親しまれた阪神代打の切り札。その豪快な立ち振る舞いは多くの人に愛された。コーチ時代には「野次将軍」としてベンチに君臨した。
通算成績 打率.236 HR16 打点108 盗塁29
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
「浪花の春団治」として親しまれた阪神代打の切り札。その豪快な立ち振る舞いは多くの人に愛された。コーチ時代には「野次将軍」としてベンチに君臨した。
通算成績 打率.236 HR16 打点108 盗塁29
1986年 達川光男(広島)
コンタクト事件、サヨナラ・インフィールドフライ、当たってないのに死球だと偽る、ファールをキャッチング技術で誤魔化し三振でゲームセットに見せかけるなど「西の詐欺師」として数々の珍プレーを生んだ。
通算成績 打率.246 HR51 打点358 盗塁17
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
コンタクト事件、サヨナラ・インフィールドフライ、当たってないのに死球だと偽る、ファールをキャッチング技術で誤魔化し三振でゲームセットに見せかけるなど「西の詐欺師」として数々の珍プレーを生んだ。
通算成績 打率.246 HR51 打点358 盗塁17
1986年 ウォーレン・クロマティ(巨人)
巨人史上最高の助っ人。観客席の巨人ファンへの「バンザイコール」などのパフォーマンスで人気を博した。暴走して野手に挟まれて、タッチアウトになる時のしぐさはお茶目だった。
通算成績 打率.321 HR171 打点558 盗塁26
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
巨人史上最高の助っ人。観客席の巨人ファンへの「バンザイコール」などのパフォーマンスで人気を博した。暴走して野手に挟まれて、タッチアウトになる時のしぐさはお茶目だった。
通算成績 打率.321 HR171 打点558 盗塁26
1987年 秋山幸二(西武>ダイエー)
HRを打ってバック転でホームインするなど高い身体能力を持つ走攻守3拍子揃った選手で、オールスターゲーム18年連続ファン投票選出による出場は歴代最長記録である。
通算成績 打率.270 HR437 打点1312 盗塁303
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
HRを打ってバック転でホームインするなど高い身体能力を持つ走攻守3拍子揃った選手で、オールスターゲーム18年連続ファン投票選出による出場は歴代最長記録である。
通算成績 打率.270 HR437 打点1312 盗塁303
1988年 門田博光(南海>オリックス>ダイエー)
足に負担のかからないHR狙いの打撃で88年に40歳で44HRを放ち、日本初の快挙となると同時にMVPも獲得し、プロ野球史上最年長記録となった。
通算成績 打率.289 HR567 打点1678 盗塁51
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
足に負担のかからないHR狙いの打撃で88年に40歳で44HRを放ち、日本初の快挙となると同時にMVPも獲得し、プロ野球史上最年長記録となった。
通算成績 打率.289 HR567 打点1678 盗塁51
1990年 藤井康雄(オリックス)
パ・リーグ最強の満塁男で、通算満塁HR14本はパ・リーグ記録、代打満塁HR4本は日本記録である。
通算成績 打率.252 HR282 打点861 盗塁20
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
パ・リーグ最強の満塁男で、通算満塁HR14本はパ・リーグ記録、代打満塁HR4本は日本記録である。
通算成績 打率.252 HR282 打点861 盗塁20
1990年 伊東勤(西武)
捕手として歴代2位となる2327試合に出場し、西武ライオンズ黄金時代の司令塔として活躍した日本球界屈指の名捕手の一人。
通算成績 打率.247 HR156 打点811 盗塁134
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
捕手として歴代2位となる2327試合に出場し、西武ライオンズ黄金時代の司令塔として活躍した日本球界屈指の名捕手の一人。
通算成績 打率.247 HR156 打点811 盗塁134