atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワポタ・パワプロ専門サイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワポタ・パワプロ専門サイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワポタ・パワプロ専門サイト
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワポタ・パワプロ専門サイト
  • 1991~2000年 投手 パワポタ4

パワポタ・パワプロ専門サイト

1991~2000年 投手 パワポタ4

最終更新:2011年12月02日 13:41

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
佐々岡真司(広島)  
91年、投手タイトルを総ナメし、チーム優勝に貢献。以降は先発、中継ぎ、抑えに転向して活躍した。
通算成績 防御率3.58 138勝153敗106S5H 奪三振1806
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
川口和久(広島>巨人)  
80年代の広島カープの投手王国を築いた一人。84年、前年にワールド・チャンピオンとなったオリオールズとの日米野球で好投し完投勝利をあげた。
通算成績 防御率3.38 139勝135敗9S 奪三振2029
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
赤堀元之(近鉄)  
96年に26歳と55日で100セーブを達成し、日本プロ野球史上最年少記録なるなど守護神として活躍した。
通算成績 防御率2.88 58勝45敗139S 奪三振590
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
盛田幸妃(大洋>横浜>近鉄) 
佐々木主浩と共に、強気の内角攻めを武器に「Wストッパー」として君臨した。99年、脳腫瘍から奇跡のカムバックを果たした。
通算成績 防御率4.05 47勝34敗29S 奪三振434
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
田村勤(阪神>オリックス) 
92年、サイドスローながら速球派の守護神として活躍。お茶を自前で持ち歩いたり、風貌から「たむじい」と呼ばれ親しまれた。
通算成績 防御率2.90 13勝12敗54S 奪三振260
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
今中慎二(中日) 
140キロ台の速球、芸術的な軌道を描くスローカーブで93年は投手タイトルを総ナメにした。
通算成績 防御率3.15 91勝69敗 奪三振1129
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
野村弘樹(横浜) 
多彩な球種、制球力と投球術で活躍し、98年に横浜のリーグ優勝、日本一に貢献した。
通算成績 防御率4.01 101勝88敗0S 奪三振998
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
潮崎哲也(西武) 
「消える」とまで言われてシンカーを武器に活躍。90年のルーキーイヤーに打者連続奪三振を達成し、スポーツ紙を賑わせた。
通算成績 防御率3.16 82勝55敗55S 奪三振967
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

橋本清(巨人) 
93年、長嶋茂雄監督が名付けた「勝利の方程式」の中継ぎエースとして活躍した。
通算成績 防御率3.17 9勝12敗8S 奪三振186
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
野田浩司(阪神>オリックス) 
1995年4月21日のロッテ戦で、日本記録の1試合19奪三振を達成する。野村克也監督に「フォークのお化け」と言われ、恐れられた。
通算成績 防御率3.50 89勝87敗9S 奪三振1325
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
伊良部秀輝(ロッテ>ヤンキース>エキスポス>レンジャーズ>阪神) 
93年当時最速となる158キロをマークする。94年には投手タイトルを総ナメし、メジャーでもヤンキースの先発投手の一角として活躍。
日米通算成績 防御率4.33 106勝104敗27S1H 奪三振1687
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
山内泰幸(広島) 
独特の「UFO投法」でルーキーイヤー14勝をあげ新人王に輝いている。
通算成績 防御率4.40 45勝44敗1S 奪三振508
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
前田勝宏(西武>中日)  能力データ  
95年に、ハワイ・ウィンターリーグで100マイルを計測、幻の100マイル日本人投手となったが、メジャー挑戦は通用しなかった。
通算成績 防御率4.25 3勝4敗5S 奪三振58
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
星野伸之(阪急>オリックス>阪神) 
最速128キロの直球でも、清原和博など多くの打者が「速い」と言った逆剛速球投手だった。
通算成績 防御率3.64 176勝140敗2S 奪三振2041
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
佐野重樹(近鉄>中日>オリックス) 
「ハゲ魔神」こと中継ぎ投手初の1億円プレーヤー。珍プレー好プレーでもよく登場した。
通算成績 防御率3.80 41勝31敗27S 奪三振414
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
小宮山悟(ロッテ>横浜>ニューヨーク・メッツ>ロッテ) 
「投げる精密機械」と称される制球力を武器に、日米、先発・中継ぎ・抑えと活躍した。
日米通算成績 防御率3.71 116勝144敗3S6H 奪三振1559
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
葛西稔(阪神) 
90年代後半、阪神の強力リリーフ陣のひとりとして活躍した。
通算成績 防御率3.59 36勝40敗29S 奪三振352
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
河本育之(ロッテ>巨人>日ハム>楽天) 
97年に25セーブをあげ、最優秀救援投手に輝いた。
通算成績 防御率3.57 36勝43敗95S16H 奪三振634
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
小林宏(オリックス>楽天) 
95年の日本シリーズ、絶好調のトーマス・オマリーを相手に死闘を演じた「小林の14球」は強烈なインパクトを残した。
通算成績 防御率4.42 53勝47敗19S 奪三振448
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
吉井理人(近鉄>ヤクルト>メッツ>ロッキーズ>エクスポズ>オリックス>ロッテ)
能力データ   
近鉄時代は主にストッパー、ヤクルト移籍後は先発として野茂直伝のフォークと頭脳的投球を武器に活躍した。
日米通算成績 防御率4.14 121勝119敗62S1H 奪三振1210
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
川崎憲次郎(ヤクルト>中日) 
シュートを武器に対巨人戦歴代9位の29勝をあげた巨人キラー。
通算成績 防御率3.69 88勝81敗2S 奪三振874
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
佐々木主浩(大洋>横浜>シアトル・マリナーズ>横浜) 
150キロ超える速球に鋭いフォークを武器に日本、メジャーでストッパーとして君臨した。
日米通算成績 防御率2.60 50勝54敗381S 奪三振1093
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
吉田修司(巨人>ダイエー>ソフトバンク>オリックス>楽天) 
03年に、4年ぶりセーブをあげ、40歳7ヶ月でのセーブは、パ・リーグ最年長セーブ記録となった。
通算成績 防御率3.57 37勝32敗23S10H 奪三振511
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
岩本勉(日ハム) 
明るいキャラクターで、ヒーローインタビューの「1、2、3、まいどー!!」はお馴染み。
通算成績 防御率4.44 63勝79敗3S 奪三振885
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
川尻哲郎(阪神>近鉄>楽天) 
98年にノーヒットノーランを達成すると、そのオフ、日米野球で9回1/3を無失点の好投。
通算成績 防御率3.65 60勝72敗3S 奪三振774
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
小林幹英(広島) 
新人ながらに抑えを任せられ、18Sをあげる活躍を見せた。
通算成績 防御率3.90 19勝22敗29S 奪三振356
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
黒木知宏(ロッテ) 
「魂のエース」として、暗黒時代のロッテで5年連続2ケタ勝利の大エース。
通算成績 防御率3.43 76勝68敗1S 奪三振879
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
川村丈夫(横浜) 
先発投手時によくHRを打たれ、やくみつるの漫画でもパロディーにされている。
通算成績 防御率3.76 71勝64敗4S60H 奪三振815
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
遠山奬志(阪神>ロッテ>阪神) 
松井秀喜がもっとも苦手にした投手。甲子園に咲く「遠山桜」と言われた。
通算成績 防御率4.38 16勝22敗5S 奪三振283
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
石井貴(西武) 
仏頂面で投げるためか「投げる金剛力士像」または「レクター博士」などのあだ名がある。
通算成績 防御率3.78 68勝58敗13S  奪三振671
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
小倉恒(ヤクルト>オリックス>楽天)  能力データ  
安定した制球力と多彩な変化球を武器に先発・中継ぎ・抑えと幅広く役割を果たした。
通算成績 防御率3.93 50勝48敗32S29H  奪三振656
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
伊藤敦規(阪急>オリックス>横浜>阪神) 
00年、71試合に登板し、防御率1.86を記録した。37歳での70試合以上登板は最年長記録。
通算成績 防御率3.76 56勝51敗11S 奪三振579
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

戻る

次の年代へ










「1991~2000年 投手 パワポタ4」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワポタ・パワプロ専門サイト
記事メニュー






































記事メニュー2
プロ野球選手、大リーガーなどが実践しているトレーニングや変化球の極意などのトリビアを紹介するサイトです。


実況パワフルプロ野球 ポータブル3

実況パワフルプロ野球 ポータブル4

実況パワフルプロ野球2011

質問・意見のコーナー

管理者 プロフィール



MAJOR 茂野吾郎は本当に凄いのか?

広告サイト レポート

ホーム


ダウンロード出来ない方へ

選手データの更新情報はホームの上にあります。




Amazon.co.jp ウィジェット

【更新履歴】

取得中です。
編集



アメリカ雑貨の通販ストア || teburaya

アメリカ雑貨の通販ストア teburaya

















人気記事ランキング
  1. チートコード集 パワポタ4
  2. チートコード集
  3. 実況パワフルプロ野球 ポータブル4
  4. 野手マイナス能力
  5. OB投手 パワポタ4
  6. 1930~1970年 投手 パワポタ4
  7. 成長タイプ パワポタ4
  8. 投手・野手 共通特殊能力
  9. 起用法 パワポタ4
  10. 投手マイナス能力
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4390日前

    コメント
  • 4541日前

    日本人メジャーリーガー投手
  • 4601日前

    実況パワフルプロ野球2012
  • 4610日前

    トップページ
  • 4727日前

    メニュー
  • 4727日前

    右メニュー
  • 4728日前

    2001~2010年 投手 パワポタ4
  • 4740日前

    日本人メジャーリーガー パワプロ2011
  • 4838日前

    MAJOR 茂野吾郎は本当に凄いのか?
  • 4838日前

    1991年~2000年 OB野手 パワプロ2011
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チートコード集 パワポタ4
  2. チートコード集
  3. 実況パワフルプロ野球 ポータブル4
  4. 野手マイナス能力
  5. OB投手 パワポタ4
  6. 1930~1970年 投手 パワポタ4
  7. 成長タイプ パワポタ4
  8. 投手・野手 共通特殊能力
  9. 起用法 パワポタ4
  10. 投手マイナス能力
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4390日前

    コメント
  • 4541日前

    日本人メジャーリーガー投手
  • 4601日前

    実況パワフルプロ野球2012
  • 4610日前

    トップページ
  • 4727日前

    メニュー
  • 4727日前

    右メニュー
  • 4728日前

    2001~2010年 投手 パワポタ4
  • 4740日前

    日本人メジャーリーガー パワプロ2011
  • 4838日前

    MAJOR 茂野吾郎は本当に凄いのか?
  • 4838日前

    1991年~2000年 OB野手 パワプロ2011
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.