
歴代HoMMシリーズについて、攻略・まとめを追加していきましょう。
シリーズ
RPG「マイト・アンド・マジック」シリーズから派生した、ファンタジー・ターン制ストラテジーゲームです。
もっとも、RPGシリーズとは世界観が共通しているだけなので、知らなくてもプレイには支障はありません。
現在7作目までありますが、完全日本語版があるのは2、3、4作目です。
5作目と6作目はマニュアルだけ日本語化されたものが発売されています。
もっとも、RPGシリーズとは世界観が共通しているだけなので、知らなくてもプレイには支障はありません。
現在7作目までありますが、完全日本語版があるのは2、3、4作目です。
5作目と6作目はマニュアルだけ日本語化されたものが発売されています。
このゲームを知らない人はこちらをどうぞ。→どんなゲームなのか
- マイト&マジック:ヒーローズ VII (Might and Magic: Heroes VII)
- 日本発売:なし
- マイト&マジック:ヒーローズ VI (Might and Magic: Heroes VI)
- 日本発売:2011年11月 対応OS:WindowsXP/Vista/7(32bit/64bit)
- ヒーローズ オブ マイト&マジック V (HEROES V of Might and Magic)
- 日本発売:2006年8月 対応OS:Windows2000/XP
- Mac英語版:2007年3月 対応OS:MacOSX 10.4.8以降(Intel Macのみ)
- ヒーローズ オブ マイト&マジック IV (HEROES IV of Might and Magic)
- 日本発売:2002年12月 対応OS:Windows2000/XP/Me/98
- 廉価版: 2006年11月 対応OS:Windows2000/XP
- ヒーローズ オブ マイト&マジック III (HEROES III of Might and Magic)
- 日本発売:1999年7月 対応OS:Windows95/98
- ヒーローズ オブ マイト&マジック II (HEROES II of Might and Magic)
- 日本発売:1997年6月 対応OS:Windows95
- ヒーローズ オブ マイト&マジック (HEROES of Might and Magic)
- 日本発売:なし