漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【淵】



読み

  • 音読み
 エン
  • 訓読み
 ふちふか(い)おくぶか(い)

字義

①ふち。
深い池。また、水の深くたまったところ。
例:「深淵(シンエン)」「淵源(エンゲン)」

②深いさま。

③奥深く静まりかえる。
例:「淵静(エンセイ)」

④物が多く集まる所。
例:「淵叢(エンソウ)」


解字

会意+形声。
旁の部分は、まわりをかこんで、その中心に「・印」をつけて
水のたまったことを示す会意文字「エン」。


関連語



タグ:

漢字 準1級
記事メニュー
ウィキ募集バナー