漢字の大海

牛蒡

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【牛蒡】(ゴボウ)

キク科の一年草または二年草。
原産地は不明。古く中国から渡来し、根菜として栽培。
多肉の根を食用とし、細長い滝野川、太くて短い堀川・大浦など、多くの品種がある。
果実は漢方生薬の悪実(あくじつ)・牛蒡子で、駆風・解毒・消炎・去痰剤。
<広辞苑第六版>


  • 備考
    • H23年度第2回漢検1級(九)故事・諺にて出題


関連リンク: 人の牛蒡で法事する

記事メニュー
ウィキ募集バナー