ヴリトラ系神器

五大龍王の一角ヴリトラの力を宿した神器の総称

ヴリトラの力を持つ神器は多数存在するが、仕様の違いはあるものの、大別すると
の4種類となる。

匙の両手両足に現れる神器は、ドライグとの接触に加え、グリゴリにて「ヴリトラ系神器」を全種類移植されて統合した結果、ヴリトラの意識が「復活」「覚醒」したという特殊なもので、統合された複数の能力も獲得しているため、もはや元の神器とは別物と化している。

これにより、「龍王変化(ヴリトラ・プロモーション)」という漆黒の炎でできた巨大なドラゴンの姿に変身する能力にも覚醒しており、暴走の危険性も高いが「龍王クラス」の力を発揮でき、口の部分から黒炎のブレスを放ち、炎の結界に捕らえた相手のパワーを奪うことが可能。
ただし、あくまで「黒い龍脈」がベースとなっているため、複数の能力を備えてはいるものの神滅具には当たらず、移植した時点では「悪魔の駒」にも変化は生じていない。
なお、ヴリトラの意識が出て来ているときは、匙の左目がヴリトラ同様赤い龍の目に変化する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月13日 13:15