atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
風来のブーンwiki (新)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
風来のブーンwiki (新)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
風来のブーンwiki (新)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 風来のブーンwiki (新)
  • 基本システム

風来のブーンwiki (新)

基本システム

最終更新:2018年08月17日 21:10

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
2018年08月17日 (金) 21時10分20秒更新
スレで話し合われ決定した、システム全般に関する内容

  • メニュー
    • タイトル画面のあとのメニュー
      • セーブデータのあるとき
      • セーブデータがないとき
    • 冒険中のメニュー
  • システム
    • 合成
      • 同種合成
      • 異種合成
    • 修正値
    • 魔法弾
    • 共鳴
    • ウィルス
      • ウィルス効果
    • パス
    • ウィルス・パス効果の詳細
    • トリバレ
  • アイテム
    • 装備
      • 武器
      • 盾
      • トリップ
      • 投擲武器
    • その他のアイテム
      • 草系
      • コピペ
      • テキスト
      • フォルダ
      • 食料
      • その他
  • ステータス
    • ブーンの能力
    • レベルアップ
    • 満腹度
  • 戦闘関連
    • 命中率
      • ブーン
      • モンスター・NPC
    • 攻撃力
      • ブーン
      • モンスター・NPC
    • 防御力
      • ブーン
      • モンスター・NPC
    • ダメージ
  • ダンジョン
    • マップチップ
      • 通常床
      • 壁
      • 壊れない壁
      • 水路
      • 濡れた床
      • 特殊床
    • 罠
    • 風
      • 警告
      • 警告文
    • 店
      • マスター
    • 視界
      • ブーン
      • モンスター・NPC
  • ターン
    • ターンの消費
    • ターン経過
    • 出現数限界
  • その他
    • アイテムの床へ落ちる順序
    • 転倒した際のアイテムのばら撒き範囲
    • 誘導系投擲使用時の攻撃優先順位
    • 図鑑

メニュー

タイトル画面のあとのメニュー

セーブデータのあるとき

┣冒険に出る
┣日記管理
┃ ┣日記を作る
┃ ┣日記を消す 
┃ ┗名前を変える
┣風来人番付(ゲーム内の自身のデータのみ)
┃ ┗各ダンジョン別
┣オンライン番付
┃ ┣オンライン番付
┃ ┗オンライン登録関係(オンライン登録は任意でここでやるようにする)
┗設定
  ┗各種設定

セーブデータがないとき

┣日記を作る
┣風来人番付
┣オンライン番付
┗設定

冒険中のメニュー

  • 2行表示。項目を少なく階層表示にしてすっきりさせる
持ち物 見渡す
足 元 その他

その他
履歴 設定
図鑑 あきらめる

「足元」の表示は場合によって階段やワナに変わる



システム

合成

同種合成

異種合成


修正値

  • 出現する武器・盾には-1~+3の修正値が付いていることがある
  • ウィルス状態のものは必ず-1の修正値で出現し、それ以外は-1での出現はない
  • 修正値の上限は+99だが、武器や盾によっても限界数が決められている

魔法弾

  • 射程は無限
  • 氷結状態のキャラクターに当たった場合、1度だけ等角度で反射される
  • 斜めに壁にあたった場合、1度だけ等角度で反射される
  • 一部の魔法弾はアイテムや罠、階段にも命中する

共鳴

特定の組み合わせの装備をすると、共鳴効果という付加効果が得られる

ウィルス

  • 識別状態でない限り、使用するまで掛かっていることが解らない
  • 効果発動の順番はアイテム効果→ウィルス効果
  • ターン経過により稀にウィルスが同階層(感染アイテムがフォルダ内にあればそのフォルダ内、外にあればフォルダ外)の別のアイテムに感染することがある。

ウィルス効果

  • gnsk(10ターン)
  • 誤爆(10ターン)
  • プチフリ(10ターン)
  • レベルが半分になる(30ターン)
  • ゲージ消失(30ターン)
  • 規制(30ターン)

パス

  • 未識別でも掛かっていることが解る
  • パスの掛かったアイテムを投げた場合のダメージは、1~2になる

ウィルス・パス効果の詳細

Centre:/ Centre:ウィルス Centre:パス
武器 装備すると外せない 特殊効果、印の効果を発揮しない
盾 装備すると外せない 特殊効果、印の効果を発揮しない
トリップ 装備すると外せない 特殊効果を発揮しない
投擲武器 - 特殊効果を発揮しない
テキスト 通常の効果と同時にウィルス効果が出る 読めない
草系 通常の効果と同時にウィルス効果が出る
投げ当てた場合はその対象にウィルス効果が現れる
飲めない
コピペ(通常) 通常の効果と同時にウィルス効果が出る
設置、投げ当てた場合はその対象にウィルス効果が現れる
貼付け、設置ができない
効果を発揮しない
コピペ(貼り) 振った際に通常の効果と同時にブーンにウィルス効果が出る
投げ当てた場合はその対象にウィルス効果が現れる
振っても魔法弾が出ない
フォルダ 掛からない 入れられず、取り出せず、押せない
食料 通常の効果と同時にウィルス効果が出る 食べられない
その他 通常の効果と同時にウィルス効果が出る 使えない
モリタポ 通常の効果と同時にウィルス効果が出る

トリバレ

  • トリップが一定の効果を受けることでトリバレになる
  • 所持していると、全てのモンスターに何らかの効果を与える。効果はトリップによって異なる
  • トリバレ状態でも装備していれば通常の効果は発揮される

アイテム

  • 所持可能数は最大20個

装備

武器

  • 個別に強化限界値が設定されている

盾

  • 個別に強化限界値が設定されている

トリップ

  • 一度に1つしか装備できない
  • トリップによって様々な効果がある
  • 表記は”あいう◆ACB”
  • 一定の効果を受けることによりトリバレになる

投擲武器

  • 99本で1スロットを使用、それ以上入手した場合は新たに束が作られ別スロットとなる
  • ウイルス、パスにかかっていることが分かっているものは別スロットになる

その他のアイテム

草系

食べると満腹度が5回復する

コピペ

  • シールのようなイメージで様々なモノに貼って使うアイテム
  • 長文コピペではなく、コピー&ペーストの方
  • 効果は敵単体に及ぶものが主

投げる ・当たった対象に効果を発揮する
・外れた場合、効果は発揮されず地面に貼りつく
地面に貼る ・投げたり、地面に設置(置くとのとは別)することで張り付き、取れなくなる
・踏んだ対象に効果を発揮する
・100%発動し、その後消滅する
・ブーンや味方キャラクター、NPCが上に乗っても効果を発揮しない
・敵が落としたコピペは上記と逆にブーンや味方のみに対して発揮
武器に貼る ・貼り付けた武器に"ふる"コマンドが追加される
・"ふる"で魔法弾を発射出来る
・通常攻撃でも魔法弾効果を与える
・魔法弾発射毎に修正値が-1される
・武器の強さが0になったらそれ以上発射することが出来ない
・装備中は"ふる"コマンドは使えない
・武器を投げても魔法弾効果がある
・貼付け済みの武器に更に貼り付けた場合、効果が上書きされる
盾に貼る ・被攻撃時に魔法弾効果を与える
・魔法弾発射毎に修正値が-1される
・盾の強さが0になったらそれ以上発射することが出来ない
・盾を投げても魔法弾と同等の効果がある
・貼付け済みの盾に更に貼り付けた場合、効果が上書きされる

  • 武具に貼り付けた場合、それ以外の時よりも効果が弱くなる
  • 呪われた場合は一切の効果を発揮せず、武具にも地面にも張り付かない
  • 地面に張り付いていない状態で敵が上に乗っても効果を発揮しない
  • 合成した場合は…(検討中)

テキスト


フォルダ

  • PCのフォルダのイメージであるが、材質やゲーム内での扱いは文房具のフォルダ
  • 容量の上限が設定されている
  • 投げて何かに当たった場合とキャラクターに投げて命中しなかった場合に壊れる
  • 投げて何にも当たらなかった場合は壊れない
  • 転倒してばらまいた際に、20%の確率で壊れてしまう

食料

その他


ステータス

ブーンの能力

Centre:/ Centre:Lv Centre:HP Centre:やる気 Centre:満腹度 Centre:経験値 Centre:モリタポ
初期値 1 15 8 100% 0 0
最低値 1 15 1 0% 0 0
最大値 99 999 99 200% 9.999.999 999.999
武器 修正値込みの武器の攻撃力
盾 修正値込みの盾の防御力
攻撃力 基礎攻撃力、武器攻撃力から算出された値
防御力 基礎防御力、盾防御力から算出された値

レベルアップ

  • レベルが上がるとHP、基礎攻撃力が上昇する
  • 防御力はLvの上昇による変化はない
  • 必要経験値、攻撃力の上昇具合は[経験値・ステータス]参照

満腹度

残量によってメッセージが表示される
20:警告1
10:警告2
0 :警告3 このメッセージ時点から毎ターンHPが-1されていく

戦闘関連

命中率

ブーン

  • 直接攻撃の命中率は約95%
  • 投擲武器、敵の命中率は約85%

モンスター・NPC

  • 直接攻撃の命中率は約90%
  • 投擲武器、敵の命中率は約85%

攻撃力

ブーン

  • 基礎攻撃力と武器の攻撃力、やる気から算出される
  • 投擲武器にも攻撃力が設定されており、剣の攻撃力と同等に扱われる

攻撃力=基礎攻撃力+int((int(武器の攻撃力/2)+やる気-8)×基礎攻撃力/16)

モンスター・NPC

攻撃力=攻撃力+int(攻撃力/16)

防御力

ブーン

  • 盾の防御力から算出される、盾を装備していないブーンの防御力は0

盾の強さ/2(小数点以下切捨て)

モンスター・NPC

  • 防御力は固定

ダメージ

平均ダメージ=攻撃力*((35/36)^防御力)
最大ダメージ=平均ダメージ+(平均ダメージ/8)
最小ダメージ=平均ダメージ-(平均ダメージ/8)

ダンジョン

シャッフルダンジョンとランダムダンジョンがある

マップチップ

通常床

壁

  • 掘れる、爆発などで壊れる、壁通過系効果や特性で通過できる
  • 壁の中ではくわで掘ることができない
  • 壁の中では、アイテムを投げることはできない
  • 壁を通過できないキャラクターが何らかの作用で壁の中に入った場合はワープする
  • 壁の中でも爆風や貫通ダメージ、放物線上に飛んでくるアイテムの効果やダメージは受ける

壊れない壁

  • 掘れない、爆発などでも壊れない、壁通過系効果や特性でも通過できない
  • 壁通過系効果や特性でも斜め移動不可、斜め攻撃は可能

水路

  • 斜め移動、斜め攻撃可能
  • 飛行系、壁通過系、水棲系の効果や特性で進入できるようになる
  • 水没したアイテムは、上記の水路に侵入できる状態であれば拾える
  • アイテムが水没する
  • 水没したアイテムは、魔法弾の影響を受けない

濡れた床

  • 罠が設置されない、火柱が立たない
  • 特定アイテムが上に置かれると状態が変化する
  • 通電する

特殊床

  • 半絶対領域
 絶対領域のコピペによって作られる。ブーンは乗ることが出来るが、モンスターには乗ることができない。
 ただしこの上に乗っているブーンを攻撃することは出来る
 何らかの事情でこの上に乗ったモンスターはワープする

罠

  • 罠の消滅率は個別に設定されている
  • 罠の発動率は発見済の場合は25%、未発見の場合は75%
  • 罠は部屋の入口には設置されない

  • 罠の真上にアイテムが落ちた場合、その罠が発動する
  • その際、罠によってはアイテムに影響をあたえる場合がある


風

  • 1つのフロアで1500ターン経過すると冒険失敗となる

警告

経過ターンにより警告文が表示される
  • 1000ターン経過:警告1
  • 1300ターン経過:警告2
  • 1500ターン経過:冒険失敗

警告文

  • 風の代わりに「>>1000オーバ」と「スレスト」を使い分ける
スレッドストップ(暫定)
1回目
MP423使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/1000)

2回目
見習い戦士のふつうの攻撃
MP268使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 300)
このスレは3回目のダメージを受けた (450/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは4回目のダメージを受けた (600/1000)
追加攻撃!さらにこのスレは5回目のダメージを受けた (750/1000)

3回目(退出)
見習い戦士のふつうの攻撃
MP388使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 750)
このスレは7回目のダメージを受けた (900/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは8回目のダメージを受けた (1050/1000)
このスレは・・・

停止しました。

店

  • 店主はマスター
  • 通常店と専門店がある

マスター




視界

ブーン

  • 通路では隣接1マス、部屋内では部屋全体と通路など部屋の周囲1マス
  • 不明瞭モンスターハウスでは四方各10マスが視界

モンスター・NPC

  • 通路では隣接1マス、部屋内では部屋全体と通路など部屋の周囲1マス
  • 視界に入ると襲ってくる
  • 壁抜けの能力があるモンスターはフロア全体が視界となる

ターン

ターンの消費

移動、攻撃、アイテムの使用、足踏みのどれかを行うと1ターン経過
  • NPCに話しかける行動はターンを消費する
  • 仲間として連れているキャラクターに話しかけてもターンを消費しない
  • メニューやアイテム欄を開くことにはなどはターンを消費しない
  • 飛び道具類の装備はターンを消費しない

ターン経過

  • HPは1ターン毎に最大値の0.5%回復。(小数点以下も蓄積され、1に達した時点でHPに反映)
  • 満腹度は10ターン毎に1%消費
  • モンスターは約50ターン毎に1体発生
  • 泥棒状態では約1ターン毎に1体、運営系モンスターが発生
  • 1つのフロアで1500ターン経過すると風に飛ばされる

出現数限界

  • フロアのモンスター限界数:25体
  • フロアの出現アイテム限界数:128個
  • フロアの出現罠限界数:128個

その他

アイテムの床へ落ちる順序

  • アイテムの落ちる場所の優先順位は下記の通りに決まっている
  • 該当場所に罠や岩があった場合はその次の場所に落ちる
  • 中心から3*3超の範囲にアイテムは落下せずに消滅する

20 18 16 17 19
13 6 4 5 12
11 3 1 2 10
15 9 7 8 14
25 23 21 22 24

転倒した際のアイテムのばら撒き範囲

"●"の地点が埋まっている場合、その場所にはアイテムを落とさない


●
● ●
● ● ● 石
● ●
●

誘導系投擲使用時の攻撃優先順位

同じ距離に敵がいた場合、右方向、下方向が優先される

8
3 6
ブ 1 4
2 5
7

ブ
3 1 2
8 6 4 5 7


図鑑

入手したことのあるアイテムやモンスター、罠の詳細な情報が見られる
冒険中でも見ることが出来る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「基本システム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
風来のブーンwiki (新)
記事メニュー

   爪 ,-==;===-、
    || |i__,___,i._,__」
   _|| |_ ,(^ω^ _),
    |⊂マ-/⌒ヽヽ
      }ェヽ__ノ{`ゝ
      ^∪~∪~
管理者メール
huurainoboon☆gmail.com
☆→@

公式ツイッター
更新情報や、スレでの検討内容をお伝えしています
http://twitter.com/huurainoboon

メニュー

┣トップページ
┣ダウンロード
┣概要と目標
┣Q&A
┣画廊
┣スクリーンショット
┣バグ報告・システム要望
┗チラシの裏

アイデア(未決定)

┣装備
┣その他アイテム
┣モンスター
┣ダンジョン関係
┃ ┗特殊ダンジョン
┃   ┗魔法使いの洞窟(仮)
┣システム
┗仲間・NPC

データ(決定済)

┣ストーリー
┣基本システム
┣状態異常
┣罠
┣ダンジョン
┃ ┣ガイドラ洞窟
┃ ┗ストーリーダンジョン
┣アイテム
┃ ┣武器
┃ ┣盾
┃ ┣投擲武器
┃ ┣トリップ
┃ ┣テキスト
┃ ┣コピペ
┃ ┣草系
┃ ┣フォルダ
┃ ┣食料
┃ ┗その他
┣モンスター
┣モンスター2
┣モンスター3
┣モンスター共鳴
┣経験値・ステータス
┗NPC/施設

制作状況と制作物

┣スタッフ一覧
┣プログラム
┣原画
┣グラフィック
┗サウンド
┃ ┣BGM
┃ ┗SE
┗図鑑・説明欄

作成要項

┣プログラム関連
┣グラフィック関連
┗サウンド関連

その他

初期スレ関連
┣名称案
┣アイデア
┗ノート

その他
┣作成中断ドット
┣没案
┗旧wiki


更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. グラフィック
  2. 没案
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1278日前

    バグ報告・システム要望
  • 1693日前

    トップページ
  • 2068日前

    グラフィック
  • 2305日前

    スタッフ一覧
  • 2531日前

    チラシの裏
  • 2569日前

    基本システム
  • 2756日前

    メニュー
  • 2756日前

    Q&A
  • 2756日前

    BGM
  • 3015日前

    画廊
もっと見る
人気記事ランキング
  1. グラフィック
  2. 没案
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1278日前

    バグ報告・システム要望
  • 1693日前

    トップページ
  • 2068日前

    グラフィック
  • 2305日前

    スタッフ一覧
  • 2531日前

    チラシの裏
  • 2569日前

    基本システム
  • 2756日前

    メニュー
  • 2756日前

    Q&A
  • 2756日前

    BGM
  • 3015日前

    画廊
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.