一日一体ポケモンを語るスレ まとめ
ヨーギラス
最終更新:
ichipoke
-
view
- 736. ヨーギラス(Larvitar) 2009/07/04(土) 00:16:54 ID:C1+65Dgs
-
全国図鑑No.246 ジョウト図鑑No.244 ホウエン図鑑No.381 シンオウ図鑑No.
分類:いわはだポケモン タイプ:岩+地面
タマゴグループ:怪獣 特性:根性
高さ:0.6m 重さ:72.0kg
HP:50 こうげき:64 ぼうぎょ:50 とくこう:45 とくぼう:50 すばやさ:41
捕まえやすさ:45 平均値:50.0 順位:412位
緑の体をした子供の怪獣と言った雰囲気のポケモン、やや目つきが悪い
卵グループ的にはベイビィではないようだ
親は卵を地下深くに埋め、仔ヨーギラスは土の下で孵化する、
卵から出た後は周囲の土を食べて掘り進み地上へと出てくる
山一つ分の土を食べると成長(進化)のために眠りに入る
この設定が本当ならシロガネ山なんてとっくに無くなっているような…?
ゲームシステム的にはLv30でサナギラスへと進化する
大量の土を食べるという設定ゆえか未進化で小柄なポケモンのわりに体重は重い
ホウエン地方とパールバージョンでは登場しない
- 737. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 00:19:35 ID:???
-
サナギラスが野生で出現するのであれば山一つ分の設定はありえない事になるが
実際はどうだったのか思い出せばいいんじゃない
- 738. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 00:20:28 ID:???
-
ポケモンの生態はたまに、これ無いわって思うのがあるな
まあ何にせよ可愛いよヨーギラス
ポケスペで目付き悪すぎるよヨーギラス
- 739. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 00:24:28 ID:???
-
>>737
野生のサナギラスならクリスタルでシロガネ山の奥に出現するよ
さすがにバンギラスは出ないけど
- 740. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 00:34:29 ID:???
-
金銀当時、シロガネ山で出てくるモンスターの中でダントツにレベル低いから
「コイツは間違いなく何かある」と、確信しながら育てた
バンギラスになった時は自分の勘はやはり間違ってなかった、という感動と
ステータス開いたら異常な能力値で二度感動したな
- 742. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 00:56:30 ID:???
-
また岩・地面かよ
でも…
- 743. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 01:00:51 ID:???
-
地震 いわなだれ かみくだく はかいこうせん
で金銀無双だったな
あくタイプはとくしゅだったけど
- 744. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 01:00:52 ID:???
-
歌舞伎顔かわいいよね
- 745. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 01:11:09 ID:???
-
ピエロのメイクしてるのかと思った
- 746. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 01:28:20 ID:???
-
サトシの人間離れした肉体を語るときに欠かせないポケモンですね
- 747. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 01:41:09 ID:???
-
身代わり人形がこのヨーギラスに似てる
- 748. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 01:41:44 ID:???
-
目つきが悪くて超かわいい
- 750. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 02:20:17 ID:???
-
進化前でもはかいこうせんを使える1匹
他はミニリュウ、ポリゴン、テッポウオ辺りか?
- 751. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 02:24:42 ID:???
-
へー、特性根性なんだ
初めて知ったわ
火炎玉あたりと組み合わせてリトルカップで使ったら強いんだろうか
- 752. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 02:34:13 ID:???
-
サナギラスに進化した時ショックだったんだけどw
- 753. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 04:09:58 ID:???
-
>>751
サナギラスになると使い道が真逆の「脱皮」になるのが興味深い
- 754. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 11:09:32 ID:???
-
>>746
無印アニメ末期のOPだっけ?
- 755. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 12:12:18 ID:???
-
>>753
「おもしろい そして きょうみぶかい」
- 757. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 14:13:54 ID:???
-
アニメのアンノーンだかが出てきてヨーギラスが覚醒する回は神
- 758. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 18:38:55 ID:???
-
リメイク版では序盤あたりで出現してほしいwシロガネ山でゲットは遅すぎだw
- 759. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 18:43:01 ID:???
-
ツボツボとかいいからヨーギラス譲ってくれ
- 760. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 21:37:24 ID:???
-
ミニリュウがサファリゾーン、タツベイが流星の滝と中盤辺りの出現だったが
フカマルは迷いの洞窟というかなり早い段階で出てきたから
こいつもリメイクでは出現早くなるかもしれんが設定的にはシロガネ山であってるんだよなあ
- 761. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 21:52:49 ID:???
-
http://p.pita.st/?m=v3rjkuvw
たまたま大量発生がヨーギラスだったから粘ってみた
- 762. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 22:36:43 ID:???
-
うらやましすぎだろ
- 763. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 22:56:36 ID:???
-
>>762
俺と一緒に大量のゴールドスプレー買いにいこうぜ
- 764. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 23:06:52 ID:???
-
>>760
ポケスペではスリバチ山周辺にいた。
といっても、あの漫画はポケモンの出現する場所が
元々ゲームとはいろいろ違うからなぁ…。
- 765. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/04(土) 23:26:21 ID:???
-
トキワの森にM2が居る穴ポケよりはマシ