一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

バンギラス

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可

797. バンギラス (Tyranitar) 2009/07/06(月) 00:20:34 ID:zNS+H2DX

全国図鑑No.248  ジョウト図鑑No.246  ホウエン図鑑No.382  シンオウ図鑑No.---
分類:よろいポケモン  タイプ:岩+悪
タマゴグループ:怪獣  特性:砂おこし
高さ:2.0m 重さ:202.0kg

HP:100 こうげき:134 ぼうぎょ:110 とくこう:95 とくぼう:100 すばやさ:61
捕まえやすさ:45  平均値:100 順位:14位

サナギラスがLv55以上で進化、いかにも大怪獣と言った風体のポケモン

どんな攻撃を受けてもびくともしない身体と腕を動かしただけで山をも揺るがすパワーを持つ
自分の住みかを作るため周囲を破壊して地形を変えるぐらい朝飯前、好戦的でとてもふてぶてしい性格
暴れ出すと山を崩し川を埋めてしまうため人間達は地図を書き換える羽目になる


能力的には非常に強力、素早さはサナギラスからほとんど伸びていないが
それ以外は総じて高い、攻撃に至ってはDPtの時点で全ポケモン中11位という強さを誇る
しかし格闘で4倍喰らう上2倍弱点が五つ(地面・水・虫・鋼・草)もあるので設定ほどタフには振る舞えない事も

カイリュー同様進化するレベルが高いのがネック

他メディアではその外見や性格ゆえ映画「時を越えた遭遇」のビシャスなど(これは強引に奪った個体だったが)
悪役が使う事が多い。
しかしテレビアニメでの密猟者に襲われた母バンギラスのように必ずしも悪役ではない。

798. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 00:24:16 ID:???

進化したてのコイツでレッドのエーフィリザードンカビゴンを倒したのは良い思い出

799. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 00:50:42 ID:???

厨ポケの一匹

800. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 01:35:44 ID:???

悪タイプって感じする

801. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 01:37:28 ID:???

金銀ではこいつで俺tueee!!!してたわ、自力で覚える技が便利すぎ
最近は遺伝技の竜の舞使って素早さをカバーした方が良いのかな
どこまで戦えるか……

802. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 02:19:19 ID:???

初め見た時タイプ構成が珍しかったから
イワーク」と覚えてたあの頃

803. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 02:31:03 ID:???

こいつレベルアップでいい技めっちゃ覚えるんだよな
地震、噛み砕く、岩雪崩、悪の波動、しっぺ返し、ストーンエッジ、と。
貴重な技マシン使わなくて済むのが素晴らしい。

同じ600族でもドラゴン連中は
遺伝かマシン使わないと微妙な技しか覚えないのに。

804. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 02:35:19 ID:???

俺の大好きなポケモンktkr
金銀時代の時から愛用してたわ
今は55進化のせいで大会などに出られなくてかわいそうだ
リメイクでは是非ともそこらへんを改善してもらいたいな

805. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 02:39:02 ID:mt4Ujwg/

バンギラスLv55@きせきのみ
【れいとうビーム・いわなだれ・いやなおと・ねむる】

2000の大会に出た時は使った

806. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 03:03:33 ID:???

>>805

きせきのみ とは何ぞや?

807. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 03:28:18 ID:???

>>802
何という俺ww

808. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 03:42:07 ID:???

ポケスタ金銀のCMでピカチュウにばくれつパンチされてたな

809. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 05:34:41 ID:???

>>808

私にも勝てました〜、ってやつだっけか。
懐かしい。

810. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 07:06:14 ID:???

カバと双壁をなす砂パの守護神

811. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 07:23:38 ID:1ldVB7jV

物理、特殊、昆布、積み型
バリエーションが豊富

812. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 09:08:37 ID:???

特防詐欺、物理のほうが突破しやすい

813. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 09:13:23 ID:???

『バンギ』って略し方見るたびにロシアのあいつが脳裏にチラつく

814. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 09:46:11 ID:???

岩タイプで砂嵐だからな
金銀以来、初めてタワーで見かけたときは
600族なのに特性自重しろと思わざるを得なかった

815. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 11:12:07 ID:???

>>814

あとタイプもだな。600属で特防うpかよと思ってた時期が俺にもありました。
6対6だと先発プテラのステルスとこいつのロックカットが強すぎ。


816. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 13:21:49 ID:???

特防うpのおかげで数値以上に堅いんだよな
プラチナのタワーは襷悪巧みアグノムで登ってたが、コイツが一番の天敵
砂嵐で襷潰されるわ積まずに10万撃っても半分も削れんわ…

818. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 16:30:09 ID:???

イワークタイプ

819. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 18:36:49 ID:???

金銀時代はよく使ったんだが今は砂起こしのせいで普通のパーティに組み込めないんだよな
なんで600族って特性が1つだけなんだろ
こいつにハードロック、カイリューにあついしぼうが加われば使いやすいし使用率は高まると思うんだがな

820. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 18:54:29 ID:???

ハードロックとかwそしたらサル並みに嫌われるがな
つか、使用率はどんなポケモンでも上がらない方がいいだろ

821. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:04:21 ID:???

山崩すとか川埋めるとか大層な説明文の割りに
高さは2メートルか…
図鑑文だけ見てるとラオシャンロン並にでかいのを想像してしまうわ

822. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:05:24 ID:???

マンダ、ガブ、グロスはよく使用されてるのに、
昔から馴染みのあるその2体は比較的使われてないからさ

823. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:09:47 ID:???

バンギは特性上パーティーが砂パに限定されてしまうのと
カイリューはやや鈍足&4倍弱点持ち、唯一可能だった竜舞&逆鱗もマンダに奪われたしなぁ…

824. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:17:36 ID:???

別に砂パに限定せんでもいいと思うけどなぁ。普通に襷潰しとかする程度でいいかと
ユキノオーと同じで専門でPT組んだ方がいいのは分かるが…

825. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:18:59 ID:???

味方の襷も潰されちゃうからなあ

826. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:39:44 ID:???

穴久保漫画ではヨーギラスより先に出てたなw
ピッピヤドンのしっぽを噛もうとしたら、間違えてバンギラスのしっぽを噛んだシーンで

827. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/06(月) 19:56:28 ID:???

有ったなそんなの
懐かしい

828. 名無しさん、君に決めた! 2009/07/07(火) 00:09:40 ID:???

子供に人気がなかった所為でレベル50配布されなかった可愛そうなバンギラス


名前:
コメント:

タグ:

バンギラス
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー