地名:戦艦ハルバード

マップ


※宝箱、ショップ、出現モンスターは部ごとの個別項目参照。

解説

メタナイトが作らせていた巨大戦艦。イチローレーザービームに乗って艦内に潜入し、宣戦布告したメタナイトに挑むことに。
メタナイト加入後は落合軍の足となる。

元ネタ

星のカービィ」シリーズに登場するメタナイトの戦艦。初登場は「スーパーデラックス」。
堕落に満ちたプププランドを変えるために建造した。
二連主砲ヘビーロブスターなどの兵器を搭載した空飛ぶ要塞。動力はウィリーの運動エネルギーでリアクター*1がシステムを防衛している。
作中では何度も登場するが、登場するたびにだいたいの確率で沈められている*2
「ロボボプラネット」ではロボボアーマーでスキャンすることで「最終決戦艦 ハルバードモード」としてプレイヤーの手で操作することができる。
「大乱闘スマッシュブラザーズ」では「X」からステージとして収録されている。

動画


ハルバード墜落まとめ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 地名
  • 戦艦ハルバード
最終更新:2024年06月03日 12:37

*1 レーザービームをコアに浴びせる以外の攻撃を一切受け付けない。

*2 初登場の「スーパーデラックス」こそカービィが原因だが、メタナイトが修行の一環で旅をしている最中に自分で破壊していたり侵略者の攻撃からプププランドを護るために戦って沈められている。ちなみに一番ハルバードを沈めているのはメタナイト自身だったりする。