かなりピーキーな性能のカード、レベル4にしてはステータスが貧弱でありガーディアンを1枚増やすだけの想定ならレベル5のミケランジェロで好きな遺業を墓地からガーディアンに仕込んだり裏マリョクを割ってガーディアンを大量展開出来るチンギス・ハンの方が使いやすい。 このカードの真価は毎ターンの攻撃誘発をちらつかせて相手にプレッシャーをかける部分で、ノーガードの殴り合いでは常にガーディアン一枚のアドバンテージを稼ぎ続け、ブロッカーを残せば結局攻撃が1枚減っている所は変わらない。 更に羅針盤を装備させると実質余ったマリョクをガーディアンに1:1交換するシステムユニットと化す。
本当に削除しますか?
38日前
164日前
172日前
179日前
180日前
194日前
195日前
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
かなりピーキーな性能のカード、レベル4にしてはステータスが貧弱でありガーディアンを1枚増やすだけの想定ならレベル5のミケランジェロで好きな遺業を墓地からガーディアンに仕込んだり裏マリョクを割ってガーディアンを大量展開出来るチンギス・ハンの方が使いやすい。
このカードの真価は毎ターンの攻撃誘発をちらつかせて相手にプレッシャーをかける部分で、ノーガードの殴り合いでは常にガーディアン一枚のアドバンテージを稼ぎ続け、ブロッカーを残せば結局攻撃が1枚減っている所は変わらない。
更に羅針盤を装備させると実質余ったマリョクをガーディアンに1:1交換するシステムユニットと化す。