このページは旧wikiからそのまま引っ張ってきただけになってます。今後修正する予定ですが、しばらくお待ちください。
別にwiki記法なんて覚えなくてもatwikiは使えます!
ページ作成・編集の画面にはブログの投稿画面みたいなエディターがついてます。
万が一ページ内容をおかしくして保存しちゃったりしても履歴から戻せるので問題ありません。
もしも少しいじってみたくなったら、以下を参考にしてください。
atwikiの記法
通常の記法
wikiの編集例
行頭に「-」や「*」つけるだけで、リストになったり見出しになったり。
こういう記法で書くことで、他ページからの参照がしやすくなったり、イロイロ便利なんです。
プラグイン一覧
プラグイン一覧
入力したテキストにいろんな機能や装飾を持たせたり、画像を表示させたりするためのプラグイン一覧です。
プラグインっていっても、文頭に#つけたりしてちょっと書き足すだけだし、エディターの「プラグイン一覧」からなら文法を知らなくても使えます。
よく使うもの、わかりづらいもの
これがプラグインかよ!?欲しい機能が探しづらいだろう!って言う様なの、気づいたら集めます。
各種ファイルへのリンク
refについて
行頭なら「#ref(ファイル名,ファイルが添付されたページ名)」で、文中なら「&ref(ファイル名,ファイルが添付されたページ名)」で作成します。
添付されたページ内でリンクするなら、ファイル名だけ書けばOKです。
例
テキストファイルへのリンクです。→ &ref(test.txt,マニュアル)
ページ作成時の注意
半角スラッシュ「/」はページ名に使えません。
そこで区切られて後半は子ページができてしまいます。
また、ページ名の中に半角のカッコ「(」「)」を使わない方が良いです。
プラグインの中でページ名を使う時にエラーになってしまいます。
全角カッコ「(」「)」で代用したりしてみてください。
回避できないか探してますが、今のところ不明です。エスケープがないんです。
子ページの作り方
上のメニュー「@メニュー」→「新規ページ作成」(もしくは「新規ページ作成(その他)」)から作るのは通常と変わりません。
「1.新しいページ名を入力してください 」というところのテキストエリアに作成するページの名前を入力するわけですが、その時先頭に親ページ名を入力し、「/」で区切った後に作成するページ名を入力します。
親ページ名は一言一句間違えない(全角半角の違いもダメ)ようにしなければNGです。親ページ名はコピペが安全です。
例
「ギア考察」ページの子ページとして「スタートレーダー」ページを作成したい。
OK → ギア考察/スタートレーダー
NG → ギア考察/スタートレーダー
プラグインや記法に使われている記号を文中に使いたい時
エスケープがないようなので、文字コードで入力するしかなさそうです。
そのうちよく使うものをここに書いておきます。
# = #
& = &
( = (
) = )
[ = [
] = ]
ikachannel@wikiの使い方
独自クラス
#divclass(クラス名){文字列}
&spanclass(クラス名){文字列}
の様に使います。現在の独自クラスは以下の通り。
ご要望あれば増やします。
注意書き ika_notice
注意書き等として目立たせたい時に使います。
注意書きや警告など、強い注意を必要とするときに使います。
例
#divclass(ika_notice){
中身は通常のwiki記法が使えます。
|テーブル|も|
|いけ|ます|
-リストも
-OK
}
結果
コラム等ちょっとしたお話 ika_column
通常の文章とはわけて、コラムや日記などを書きたい時にどうぞ。
ぶっちゃけnoticeとは分けたいためだけに作ったので、枠線の色が灰色になっただけです。
例
#divclass(ika_column){
**ika_column内の「**」の見出しは下線が付くようになります。
本日はお日柄も良く
寒くて
おなかが空いた。
}
結果
ika_column内の「**」の見出しは下線が付くようになります。
本日はお日柄も良く
寒くて
おなかが空いた。
リストの横並べ ika_col_list
リストを横方向に並べたい時に使えます。
二つ目以降のリストの前には、1つ空行を入れてください。(こうすることでリストが分かれます。)
元から幅が大きいリストを横に並べると見た目が崩れるかもしれません。
例
#divclass(ika_col_list){
-りんご
-ごりら
-らっきょ
-きょうりゅう
-もち
-ぷり
}
結果
公式のマニュアル(元からあったもの)
まずはこちらをご覧ください。
分からないことは?
等をご活用ください
その他にもいろいろな機能満載!!
バグ・不具合を見つけたら? 要望がある場合は?
最終更新:2017年08月18日 00:20