メモ

どこに書いていいかわからない時や、とりあえず残しておきたいログなど、ここに適当に置いておいて大丈夫です。

ーーー

無印時代のオススメ読み物記事

マリオのジャンプはなぜ優れているのか?そしてスプラトゥーンはなぜ「面白そう」なのか?
http://hamatsu.hatenablog.com/entry/20140623/1403508107

任天堂の『Splatoon(スプラトゥーン)』が素敵だと思う22個の理由
http://nikaidorenji.blogspot.jp/2014/06/splatoon22.html?m=1

すべては長く楽しんでもらうために。多くの裏設定話も飛び出した、『Splatoon(スプラトゥーン)』開発スタッフインタビュー
https://s.famitsu.com/news/201509/08087841.html



スプラトゥーン感想-デザイン面
https://goo.gl/pVa6dG

Splatoonのバトル曲「Ink or Sink」が、メジャースケールらしからぬ響きを持つワケ
http://kotodamar.hatenablog.com/entry/2015/11/29/010604

Splattack!の和声学的特徴 メロディのトリックからキャッチーさを紐解く
http://kotodamar.hatenablog.com/entry/2015/11/01/002554

レトロ音源を生伴奏で復刻 ABXYの「Friend List」
https://goo.gl/FmC62M

ハイカラシンカにみるシオカラーズのクリエイティブ 和とテクノの結節点
https://goo.gl/2pZ48g
最終更新:2017年12月19日 20:08