オレンジページの感性いきいき実験室 まとめwiki

もちもちどら焼き

最終更新:

iki2orange

- view
だれでも歓迎! 編集
●もちもちどら焼き●(12個分)

■材料
白玉粉:100g
砂糖:100g
薄力粉:50g
卵:2個
水:100cc
みりん:小匙2
粒餡:約200g


■作り方
1:ボールに白玉粉を入れ、ゴムぺらなどで混ぜながら、水を少しずつ加える。
 白玉粉の種類によって吸水性が違うので、混ぜてみてボールの底が見えるくらい
 もったりするのを目安に少しずつ水を加えて。

2:みりんを加えて生地がゴムべらからとろとろと流れるくらいにする。

3:別のボールに卵を割り入れ、泡だて器で少し泡が立つまで混ぜ合わせる。

4:砂糖を加えて混ぜ合わせ、溶けたら薄力粉をふるわずに加える。粉っぽさが
  無くなるまで混ぜ合わせる。

5:2の生地を少しずつ加え、空気を含ませるように泡だて器で手早く泡立てる。

6:生地大さじ1を中温に温めたホットプレートにたらし、円形(直径約6cm)に 広げる。

7:表面にプツプツと穴があいてきたら、フライ返しでひっくり返す。

8:30秒くらい焼いたら取り出し、残りも同様に焼いて粗熱を取る。

9:粒餡を大さじ1ほどのせ、もう一枚重ねる。  
  縁を指先でつまんで押さえ、ぐるりと閉じて出来上がり。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー