各アイドルの、レベルアップごとに成長する数値を集めていきます。
- 表頭のアイドル名称ごとに、各Lv「に」上がったときに上昇した攻・守の「上昇量」を記載してください。
- 別の人による別のカードの例は、別に行を追加して記入してください。
- データ記入は一部の範囲だけでも結構ですが、記入していない部分は空白として空け、別のサンプル同士が混ざらないようにお願いします。
- 1度のレッスンで2Lv以上上がった場合は、列のセルを結合して記入してください。
- Wikiの編集が面倒な方は、下のコメントフォームにお願いします。
- 注意)ここはレア用のページです。ノーマル、ノーマル+、レア+などは該当のページにお願いします。
名称 |
Lv.1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
MAX |
親愛MAX |
前川みく |
攻 |
(660) |
83 |
40 |
79 |
38 |
38 |
36 |
36 |
35 |
35 |
33 |
33 |
32 |
31 |
30 |
29 |
28 |
27 |
27 |
26 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
() |
|
守 |
(640) |
6 |
7 |
18 |
11 |
12 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
21 |
21 |
22 |
23 |
23 |
25 |
26 |
27 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
() |
|
四条貴音 |
攻 |
(1200) |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
(3000) |
150 |
守 |
(1200) |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
46 |
46 |
46 |
46 |
46 |
47 |
(3000) |
150 |
諸星きらり |
攻 |
(2120) |
134 |
133 |
130 |
127 |
126 |
122 |
121 |
118 |
115 |
113 |
110 |
108 |
105 |
102 |
100 |
97 |
94 |
91 |
89 |
85 |
83 |
80 |
76 |
74 |
70 |
67 |
64 |
60 |
56 |
53 |
50 |
45 |
41 |
37 |
32 |
27 |
22 |
15 |
8 |
(5200) |
265 |
守 |
(1400) |
4 |
10 |
15 |
18 |
21 |
24 |
27 |
30 |
33 |
35 |
37 |
40 |
42 |
44 |
47 |
48 |
51 |
52 |
55 |
56 |
59 |
60 |
62 |
64 |
66 |
68 |
69 |
71 |
73 |
75 |
76 |
78 |
79 |
81 |
83 |
84 |
86 |
88 |
89 |
(3500) |
175 |
水瀬伊織 |
攻 |
(1080) |
68 |
68 |
66 |
65 |
64 |
62 |
62 |
60 |
58 |
58 |
56 |
55 |
53 |
52 |
51 |
50 |
48 |
46 |
45 |
44 |
42 |
41 |
39 |
37 |
36 |
34 |
32 |
31 |
29 |
27 |
25 |
23 |
21 |
19 |
16 |
14 |
11 |
8 |
4 |
(2700) |
135 |
守 |
(740) |
2 |
5 |
8 |
9 |
12 |
13 |
14 |
16 |
17 |
18 |
20 |
21 |
22 |
24 |
24 |
26 |
27 |
27 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
34 |
36 |
37 |
37 |
39 |
39 |
41 |
41 |
42 |
43 |
43 |
45 |
45 |
46 |
48 |
(1850) |
93 |
小早川紗枝 |
攻 |
(2300) |
146 |
143 |
141 |
139 |
136 |
133 |
130 |
128 |
126 |
122 |
120 |
116 |
114 |
111 |
108 |
106 |
102 |
99 |
96 |
93 |
90 |
86 |
83 |
80 |
76 |
73 |
69 |
65 |
61 |
58 |
53 |
49 |
45 |
40 |
35 |
29 |
24 |
17 |
8 |
(5750) |
288 |
守 |
(1540) |
5 |
11 |
16 |
19 |
24 |
27 |
29 |
33 |
36 |
39 |
41 |
43 |
47 |
48 |
51 |
54 |
55 |
58 |
60 |
62 |
65 |
66 |
69 |
70 |
72 |
75 |
76 |
78 |
80 |
82 |
84 |
86 |
87 |
89 |
91 |
93 |
94 |
97 |
98 |
(3850) |
193 |
- 攻防同値かつ、同じに伸びないキャラの場合(響や涼宮星花)、攻が先に伸びた奴と守が先に伸びた奴がいる。たぶんステ振りが大きいほうが先 -- 名無しさん (2012-01-25 19:10:46)
- 道明寺歌鈴、桃井あずき、楊菲菲は常に最初の攻守比をほぼ保ったまま伸びるタイプみたい -- 名無しさん (2012-02-02 20:11:23)
- Lv1 攻:2300/守:1540 攻守比1.49倍 → Lv20 攻:4904 守:2429 攻守比2.01倍 前半に攻撃が伸びるタイプ。LvMAXになる頃には元の比率1.49倍に落ち着く模様 -- 小早川紗枝 (2012-02-02 20:14:29)
- 色々データを取っていると,ほぼ直線か2次曲線に乗りそう。2次曲線に乗る場合,凡そ初期パラメータが高い方が上に凸。計算したい場合は初期値と最終値[初期値×2.5)とその間の1点で近似式を引くと予測できそう。 -- 名無しさん (2012-02-03 01:06:39)
- 十時ちゃんは最初攻がよく伸びて、増加量がだんだん守に寄っていく 最終的に双方同値(5400) -- 名無しさん (2012-02-03 19:02:51)
- 兵藤レナは守備が高いけど攻撃から先に伸びるタイプ。元々攻防同値だったのが修正された名残かも。 -- 名無しさん (2012-02-05 13:42:23)
- 吉岡沙紀は先に守備上がってその後攻撃上がってまた守備上がるって感じだった 他にもこういう子いるかな -- 名無しさん (2012-02-11 15:08:28)
- 兵藤は安い初心者向けっぽく見せかけて、なかなか前線に行かないから使いづらい -- 名無しさん (2012-03-26 08:57:43)
最終更新:2012年03月30日 19:44