二剣勢

"理不神"シルヴィア

■格言
「心をゆるめよ、人はみな悪なのだから」
「憎しみをもって殺してはならない。愛をもって殺してはならない。」
「正義をかたるべからず、皆生きるために殺すのだ。」

■教義
フェイダン地方で、その悪名を轟かせたラミアが
眠りの神カオルルウプテに引き上げられて悪行を司る神となりました。

正義を語る者たちは真の害であり、常に敵対者であれという教えです。

人族蛮族問わず、他者を殺めることは悪行の極みだと定義し
他者の命を奪う時は、自らの存在を悪だと自覚したうえで殺すことを推奨しています。
信者の解釈次第ですが、基本的に自らは悪という認識を持ち
それは自罰的であっても、悪しき存在であることの開き直りであってもかまわないとされており
人族の信者は前者、蛮族の信者は後者の教義を信じています。

神は決して殺害をすること自体は一切否定しておらず
正義をかたるものであればあるほど、殺害をしてもかまわないとしています。
あくまで、そこに愛憎はないとしています。(信者次第です。)
ゆえに自罰的であってもあくまで二剣の神であるということにはかわりはありません。

一剣の神の中でも、シルヴィア神官は特別にザイア信者を敵視しており
ザイア側もそれを認知し、蛮族信者たちによる神殿襲撃を警戒しています。

フェイダンを発祥とし、世界中の裏社会の住民たちを伝にほそぼそと広まっていいます。
多くは生粋の悪人であったり、蛮族や魔神に信仰されていますが
人族社会では自罰的な暗殺者や盗賊などの反社会組織などを中心に信仰があります。

魔神たちに信仰されはじめた理由は定かではありませんが
かの神を元に異界になんらかの変化が生じたからとされています。


■特殊神聖魔法
攻撃的で、呪いを与えるものが多く
強力ですが、効果は短く設定し、正しきものに理不尽な一撃を与え
最終的には正しくないものにも理不尽な一撃を与えることを想定しています。

2カースドテンプテーション MP3 時間:1分(6R) 対象:1体# 射程形状:10m/起点指定 抵抗:消滅 属性:呪い
呪いを浴びせて、集中力を削ぎ、抵抗する意思を弱めます。
対象の精神抵抗力判定に-2のペナルティ修正を与えます。
この効果によるペナルティ修正は累積しません。

4カースドウェポン MP5 時間:1分(6R) 対象:1体  射程形状:10m/起点指定 抵抗:なし 属性:呪い
武器に呪いをまとわせます。
呪い属性の魔法の武器として扱い、魔法ダメージ+2点します。
○呪い無効のキャラクターに対しても、例外的にダメージを与えることができます。

7アナザージャスティス MP8 時間:1分(6R) 対象:1体  射程形状:10m/起点指定 抵抗:なし 属性:なし
対象が一剣の神々を信仰するキャラクターに対して行う
あらゆる攻撃のC値が-1し、発生させるダメージを+2します。(7以下にはなりません。)
固定値のキャラクターの場合、発生させるダメージを+4点します。

10アナンタ MP13 10秒(1R) 対象:1体 射程形状:30m/起点指定 抵抗:半減 属性:呪い
対象に蛇の姿をした瘴気をまとわりつかせ
「威力20+魔力」点の魔法ダメージと、行動判定に-2のペナルティ修正をあたえます。(重複しません)
対象が精神抵抗力判定に成功した場合、ペナルティ修正は発生しません。

☆13ナーガ・ラージャ MP20 10秒(1R) 対象:術者 射程形状:術者/- 抵抗:なし 属性:なし
術者は自身のダメージダイスにおいて
サイコロを振った後に、その出目を一度だけひっくり返すことができます。
この効果を一度使うと、その時点で魔法は解除されます。
この魔法は連続した手番に使用することはできません。
最終更新:2017年11月20日 00:54