概要
リズムに合わせて出されるお題に合わせて「じゃがりこ」と言うリズムゲーム
読み:えんぎりょくじゃがりこめんせつ
流行った時期:2017年秋~2018年春
主に流行った界隈:nana・TikTok・YouTube・Twitter(現:X)
発祥元:https://nana-music.com/sounds/008054f0-nana
読み:えんぎりょくじゃがりこめんせつ
流行った時期:2017年秋~2018年春
主に流行った界隈:nana・TikTok・YouTube・Twitter(現:X)
発祥元:https://nana-music.com/sounds/008054f0-nana
詳細
使用されているBGMは、島村楽器株式会社が配信している「Trance Pop3」というもの。
音楽投稿アプリ「nana」で、ユーザーの林檎氏がその音源に音声をつけ足して投稿したのが演技力じゃがりこ面接の音源。発祥元参照。
音楽投稿アプリ「nana」で、ユーザーの林檎氏がその音源に音声をつけ足して投稿したのが演技力じゃがりこ面接の音源。発祥元参照。
自分の演技力を試せる企画としてYouTuberを中心に多くのSNSや動画プラットフォームで、自身が挑戦した音声・動画が投稿されていった。
しかしTikTokではこれらとは違う答える側の音声がある音源も流行った。
答える側の声に合わせて表情を変えるというダンスの1種に使用された。
この音源はRPG『ペルソナ5』に登場するキャラクター・喜多川祐介の誕生日を記念するイベントで公開されたもの。
面接官の声は喜多川祐介の声優を務める杉田智和氏、答える側は佐倉双葉役の悠木碧氏である。
YouTubeに投稿された元動画は現在非公開。音源のみが出回っている状況である。
答える側の声に合わせて表情を変えるというダンスの1種に使用された。
この音源はRPG『ペルソナ5』に登場するキャラクター・喜多川祐介の誕生日を記念するイベントで公開されたもの。
面接官の声は喜多川祐介の声優を務める杉田智和氏、答える側は佐倉双葉役の悠木碧氏である。
YouTubeに投稿された元動画は現在非公開。音源のみが出回っている状況である。
派生
このじゃがりこ面接から派生してVtuberのキズナアイ氏が考案した「キズナアイ面接」があるが、それは別個記事として作成する。(現在執筆中…。)
