概要
ギターの音に合わせてくねくね動く黒い棒人間
読み:ぐろーぶ ばとる
流行った時期:2018~2019年・2022年夏
主に流行った界隈:TikTok・YouTube(Shorts)
発祥元:Wikipediaの「ターヌムの岩絵群」の記事にて貼られていた写真↓
読み:ぐろーぶ ばとる
流行った時期:2018~2019年・2022年夏
主に流行った界隈:TikTok・YouTube(Shorts)
発祥元:Wikipediaの「ターヌムの岩絵群」の記事にて貼られていた写真↓
詳細
発祥元の画像の右上にいる細く黒い人物が元ネタ。
世界遺産「ターヌムの岩絵群」に描かれていると思われる画像。
というのもこの画像、「ペトログリフ群北欧青銅器時代」というタイトルのものの、似たような写真はヒットするが全く同じものは出てこないので、アップロード者がそれ風に描いたものだと推測されている。
世界遺産「ターヌムの岩絵群」に描かれていると思われる画像。
というのもこの画像、「ペトログリフ群北欧青銅器時代」というタイトルのものの、似たような写真はヒットするが全く同じものは出てこないので、アップロード者がそれ風に描いたものだと推測されている。
2018年~2019年
この時期は切り取った画像がミーム素材として流行った。
Redditに投稿されたポケモンカードのコラ画像から「Oh Yeah Woo Yeah」や「Yeah Babby」と言われている。
2019年3月21日にはInstagramに「They're Groovin'」と文字を添えて黒い棒人間が踊っているように見せたコラ画像が投稿され、ここで派生ミームが登場する。
最初のInstagramの投稿からこの派生ミームはThey're Groovin'と呼ばれるようになった。
2019年7月18日にはYouTubeに黒い棒人間を動かして踊らせている動画が投稿され、おそらくこれが2022年の再ブームに繋がっている。
Redditに投稿されたポケモンカードのコラ画像から「Oh Yeah Woo Yeah」や「Yeah Babby」と言われている。

2019年3月21日にはInstagramに「They're Groovin'」と文字を添えて黒い棒人間が踊っているように見せたコラ画像が投稿され、ここで派生ミームが登場する。

最初のInstagramの投稿からこの派生ミームはThey're Groovin'と呼ばれるようになった。
2019年7月18日にはYouTubeに黒い棒人間を動かして踊らせている動画が投稿され、おそらくこれが2022年の再ブームに繋がっている。
2022年
概要に貼ってある動画は2019年8月23日に投稿されており、前述の1回目のブームの時に作成されたもの。
流れているBGMはギターゲーム「ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック」のボスの一人トム・モレロ戦のBGM。このBGMもミームになっており、ブームが重なったことから誕生したと思われる。
流れているBGMはギターゲーム「ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック」のボスの一人トム・モレロ戦のBGM。このBGMもミームになっており、ブームが重なったことから誕生したと思われる。
2022年6月頃から再びこの動画を使ったネタ動画がブームに。(いきなり再流行した理由は不明)
特に中国の"考えさせられる動画"・"風刺動画"で、登場人物をいきなりGroove battleに置き換える支離滅裂でシュールな動画が人気を博した。
特に中国の"考えさせられる動画"・"風刺動画"で、登場人物をいきなりGroove battleに置き換える支離滅裂でシュールな動画が人気を博した。