「俺は濡鴉ノ衆幹部、メジロだ!!」
「俺はなぁ、甘ぇモンが大嫌ェなんだよ!!」
概要
忍スマに登場する敵組織、濡鴉ノ衆の幹部。シノビシステム 鮫の装を纏う。
人物
任務のために目的を決して逃さない生真面目な性格、己の生み出した雑魚敵のカラス衆を使い
シノビィを襲った。
シノビィに話を合わせるなど以外にもノリがいい模様。
甘い生クリームを嫌うが貧乏性な為食べ物を粗末にしない。
幼少期に顔面に大きな火傷を負い傷ついた皮膚を仮面で補っている。
左目は無くなっている。
大事なことをついつい口走るため、濡鴉からはおしゃべりな奴と認識されている。
ハイドロン兵として潜入した
ホシバナに口封じとして気絶させられ、連れて行かれた。
最後に南の島に追いやられていたことが判明。
ホシバナの術により自身の記憶がなくなってしまった。
趣味
武器
忍術
- 水遁「鮫流波」 丞珠の形をした衝撃波を生み出す。カラス衆ごとシノビィを斬りつけた。
- 水遁「深海泡」 獲物を泡の中にとじこめ水圧をかける拘束の術、刃物を突き刺すことで簡単に崩壊する。
- 水遁「邪水羅」 印を結ぶことで手から水流を生み出す。
- 水遁「邪乱滝」 巨大な滝のような水流を相手の頭上に振り落とす。
- 入江の術 物体空間移動忍術。メジロに限らず濡鴉の幹部クラスのほとんどが使える模様。
必殺技
- 鴉ノ壱 「鮫刃水月」丞珠を振り上げ鮫に強く全身を噛まれるような衝撃を与える。
ただしこの切り札を使えるのは自分に向かい猛スピードで突っ込んでくる最も良いタイミングのみ
「分身…だとォ…?」
余談
名前の由来は「メジロザメ」、「メジロ(鳥名)」から
コメント欄でジョジョの奇妙な冒険第五部黄金の風に登場する「リゾット・ネェロ」に似ていると言われる模様。
最終更新:2021年09月05日 08:17